名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 28


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 北アルプスは、ちょびっとだけ・・・ -(133 KB)
↓END
名古屋鉄道
ウルトラ ? 名前: みどら〜♪ [2001/10/26,21:08:12] No.660 【サムネ】 ツイート
 みなさま、こんばんわ。
HNさんが、ウルトラC撮影をされていたようで、みなさん やっぱり、たくさん撮ろうと考えるのですね。
実は、私も 9/15のみ 大移動をしてました。
「新可児」でP蘇水・いも蘇水;「兼山口」D蘇水;「飛水峡」で北アルプスです。 HNさんに 負けてますね。(苦笑)
 飛水峡は、対岸から撮ったのですが、遠すぎてなにがなんだかです(笑)
 そういえば、以前こちらに投稿させてもらった、八百津線もこの9/15でした。
../../metimg/img-box/img20010915213233.jpg
 名鉄の写真ばかり撮っていた9月が懐かしいです。
>> ぼくも懐かしいです。 名前: TK [2001/10/27,00:16:18] No.661
みどら〜♪さんの写真は必ずと言っていいほど、電車と他のものがセットになっていますね。すごいです。ぼくもときどきまねをして、花と撮ったりしてますが、だめですね〜。練習、練習ですかねー。
>> 懐かしや〜♪ 名前: みどら〜♪ [2001/10/27,21:40:05] No.662
 TKさん、こんばんわ〜♪
う〜ん、バレてますね。  セットものが多いですね。
 HP開設後1年位は、電車に興味の無い方々たちとNET遊びしてましたので、電車以外のときめくなにかが写り込んでないと 見向きもされなかったです。(笑)  特に女性は感性が鋭いので、いろいろ勉強になりました。

 それと、私は ちゃちなデジカメで 撮ってますので、電車onlyでは、味わいのある写真として成り立たないですね。(苦笑)

 9月のあの頃が急に懐かしくなり、今日は 廃線後初めて 谷汲線を訪れました。 電車がこないということで、建造物や、架線柱や、線路等をじっくり観察してまして、・・・   無くなって初めて知った事もあり、奥が深かったんだなぁと、しみじみ思いました。

>練習、練習ですかねー。
大切ですよね。 今日も、あの東笠松駅のホーム西端で パノラマスーパーで撮りましたが、止まらない・・(泣)
デジカメは、シャッタースピードが遅いので 流れちゃいました。 思いきって、次回は、流し撮りか〜♪
>> やはり皆さんも・・・ 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/29,13:30:41] No.664
みどら〜♪様・TK様・HN様こんにちは
ウルトラ?ですか・・・。
私もやりまして一回目見事失敗しました。
敗因は地理に明るくなかった事で時間切れと
西枇杷島からの無理な工程(馬鹿)でした。
結果はP6蘇水・北アの美濃大田のみ(泣)
2回目は、犬山からで見事成功しました。
今渡でP6蘇水・明智でいも蘇水・D蘇水・あの「飛水峡」
で北アとなりました。
途中、白バイに、にらまれたのを思い出します。
その後に谷汲まで走って・・・。
過激な9月が懐かしく思いだされます。
ありがとう。

>> やっぱり、そうなんですね〜♪ 名前: みどら〜♪ [2001/10/29,21:18:41] No.665
 渋谷さん、こんばんわ〜♪

 新可児付近って、意外に道路が混んでいて、車移動が大変なんですよね。  私も 行ってビックリしました。 なのに お隣の学校前駅を通過するので、不非議な所です。 
 今、気付きましたが、いもむし3400系の車内って、意外に空いてましたね。 3400系では、一度も 立ち乗車を経験できませんでした。
 今度の日曜日、3400系が 走るそうですが、みなさん、いろいろ大移動されるんでしょうね。 頑張ってください〜♪
>> 3400系のシート 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/30,12:00:27] No.666
みどら〜♪様こんにちは、
私はあのシートが大好きです。
SR系のシートより懐が深く座り心地が良い感じがします。
今度いつ座れるのかな?(無理?)
廃車までに一度は官能したいです。
>> ウルトラ?? 名前: HN [2001/10/30,17:28:57] No.668
ご覧の皆様、こんばんは!いもむしが走るそうですね。
嬉しくてタマリマセン。(大同町にいた頃は何やらド〜ンとした感じがして好きではなかったハズなんですが・・・)さて、是非渋谷さんの「ウルトラ」作品を拝見したいなあと・・・ムリでしょうか?
>>  もう座れないかな〜 名前: みどら〜♪ [2001/10/31,22:03:01] No.675
 みなさま、こんばんわ〜♪
いもむし君の車内は 独特でしたよね。  通路内側の肘掛や、半オープンの運転室、車内に居座る大型クーラー、古風な網棚等など、 どれも 思い出深いですね。
私も、また乗りたいです〜♪

 渋谷さんのウルトラCも見たいですが、 今、このAGUIさんのHOMEにある 江吉良駅のシーンも永遠に見ていたいです〜♪
 日曜日は、一般人は、須ケ口での撮影会には入れないのかな?  もしかして北アルプスとの並びが演出されたりして・・  よだれがでちゃいそうですね。 空想って、楽しいですね〜♪


画像タイトル 飛水峡を行く -(65 KB)
↓END
名古屋鉄道キハ8500系
続・北アルプス号 名前: HN [2001/10/24,15:04:18] No.652 【サムネ】 ツイート
ご覧の皆様、こんにちは。こちらには初投稿です。
TKさんが「ラスト」宣言を出されてしまいましたので(実はスキャナーが生き返ったので)、莫大な数の8500系写真からマシな物を選択して投稿させて頂きます。
飛水峡川中の弁天様から、お盆に撮影。(上麻生−白川口間)
>> わく・わく〜♪ 名前: みどら〜♪ [2001/10/24,19:48:27] No.654
 北アルプスFANのみなさま、こんばんわ。
>莫大な数の8500系写真から・・・
今度は、HNさんショーだそうです。 楽しみと線路はどこまでも 続いて欲しいですよね。
 あの 川中の弁天様から 撮れたんですかぁ〜。 いろんな場所が発掘されてるんですね。
続きも 楽しみにしてますよ〜♪
>> 楽しみ! 名前: TK [2001/10/24,23:08:15] No.656
甲種、いや攻守交代ですね!
>> 弁天様 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/25,10:19:25] No.657
赤池の弁天様ですか・・
踏み切りから降りて
岩場を登って・・結構大変ですが、
絶景ですね。
あの場所、私も好きです。
続と言う事で期待していま〜す。
>> そんなに煽っちゃ・・・ 名前: HN [2001/10/26,20:07:42] No.659
皆様こんにちは。HNです。
私の写真は「作品」と呼べる代物ではアリマセン。こちらをご覧の方々は特に目が肥えておられますので・・・
渋谷さん、さすが”赤池”という名前とか場所の表現・・・!!
R41や高山線車中からどうやってあそこに行くんだろうと、謎でしたが、参道もあるのは、現地に行って気付きました。因みにこの日は「新可児」でP蘇水・いも蘇水;「明智」でいも蘇水・D蘇水;「八百津」でD蘇水;そしてこの飛水峡とウルトラC的移動撮影をしたのでした。


画像タイトル 間合い運用編3 -(57 KB)
↓END
名古屋鉄道キハ8500系
ありがとう北アルプス号〜ラスト 名前: TK [2001/10/22,09:57:48] No.646 【サムネ】 ツイート
みなさま、ありがとうございました。私の8500系最終投稿です。
>> ありがとう北アルプス号〜ラスト 名前: いっしょう [2001/10/22,22:47:29] No.647
TKさんの8500編楽しめました。次回からはなんでしょう?
また楽しみにしてます。
この場所で私も先月号の雑誌を見てチャレンジしてみましたが
広角で一瞬を狙うのは難しいですね。
>> ありがとう北アルプス号〜ラスト 名前: みどら〜♪ [2001/10/22,23:29:32] No.648
 TKさん、永らく楽しませていただいてありがとうです。
いっしょうさんもここで狙ったのですね。
私も 実は、P4重連を先日狙いましたが、見事に失敗しました。  広角での一瞬を デジカメで狙った私が愚かでした。
でも、めげずに また挑戦します〜♪
>> 9月28日です。 名前: TK [2001/10/22,23:56:24] No.649
 いっしょうさん、みどら〜♪さんの、同じ場所で撮った写真ぜひ見てみたいです。楽しみにしています。
 東笠松での最後の間合い運用8500でした。
>> TKさん・ありがとう 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/23,12:41:19] No.650
面白い写真の撮り方、
凄く勉強になりました。
勢いで私も広角を買ってしまいまして・・・
機会がありましたら投稿します。
TKさんの次回作楽しみにしています。
>> 次は何にしましょう・・・ 名前: TK [2001/10/24,17:07:53] No.653
渋谷さんの写真楽しみに待ってますよー。
>> 渋谷さん、ありがとう〜♪  名前: みどら〜♪ [2001/10/24,20:19:47] No.655
 渋谷さん 先日は、メールのご案内ありがとうございました。 お返事出さずに すみませんでした。
 全赤塗装の510や、最終日の竹鼻線 関連等は、とても懐かしく、涙が出るほどうれしかったです。
 
 今、このAGUIさん内の ギャラリーAGUI や、名鉄車両編 見てたら、 10/22更新で さらに大量にUPしていただきましたね。
あの最終日は、羽島市役所前駅で 私も 3532Fや6800やお千代保稲荷号を撮ってました。 私も ある写真に ちょっぴり写り込んでいて恥ずかしや〜です。(笑)

 ということです。 TKさん、皆様、是非 ご覧下さいませ〜♪
>> 記念写真? 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/25,10:46:48] No.658
みどら〜♪様こんにちは、
写真に見切っていましたか(笑)・・・。
ある意味記念写真になりますね。
私もどこかに映っていないか探してみよ〜!


画像タイトル img20011020192758.jpg -(54 KB)
↓END
名古屋鉄道3500系(2代目)
幕が破れそう… 名前: haruki [2001/10/20,19:27:58] No.641 【サムネ】 ツイート
この3500系の種別幕、写真では分かりにくいかもしれません
が、幕が破れそうです。

http://www.haruki.ne.nu
>> 最近の幕は・・・ 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/22,09:13:26] No.645
耐久力無いと言うか、
根性無いと言うか・・・
材質が変わったのかな?


画像タイトル img20011020191429.jpg -(53 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
7047F 名前: haruki [2001/10/20,19:14:29] No.640 【サムネ】 ツイート
本日のP4重連・岐阜寄りは7047Fでした。
あとから気付いたことですが、運転手さんが2階の運転席から
顔を出しています。

http://www.haruki.ne.nu


画像タイトル img20011020191139.jpg -(54 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
7037F 名前: haruki [2001/10/20,19:11:39] No.639 【サムネ】 ツイート
本日のP4重連の豊橋寄りは7037Fでした。つまり、両方とも
元白帯です。
http://www.haruki.ne.nu


画像タイトル img20011020190303.jpg -(49 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
片方が玉切れ! 名前: haruki [2001/10/20,19:03:03] No.637 【サムネ】 ツイート
このパノラマカー、片方が玉切れになってます。

http://www.haruki.ne.nu
>> しかし・・・・ 名前: KAZZ [2001/10/21,00:07:46] No.642
なんか悲しいですね・・
20年前のP車が花形だった頃の面影が蘇ります。
>> こういうタイプのライトは 名前: J-Jack [2001/10/21,00:23:14] No.643
P車って内蔵されているフィルムによって色が変わるんですよね。名鉄のほかの車種でも普通は尾灯が専用になっているか、LEDの標識灯ですよね。
こういう色が変わるタイプって新幹線くらいですよね。たしか0系と100系は間違いなくこのタイプ300系・700系は??
>> 折り返しでは4目復活 名前: TAKA [2001/10/21,04:25:43] No.644
片方のライトが切れていた7042ですが折り返しで新名古屋17:29ごろにやって時には4目復活してました。
ライトだけは安全にもかかわるのでか豊橋で数分の間でスピーディーに交換されたようです。幕は破れたままで置いとくことはあってもライトはさすがに出来ないようですね
>> 昔・昔 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/23,12:45:59] No.651
P車でも昼間はテールライトを点灯しないで
走ってた記憶があります。


画像タイトル img20011015191617.jpg -(96 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
7000系 名前: つっちー [2001/10/15,19:16:17] No.623 【サムネ】 ツイート
初めての投稿です。 昔の写真を整理していたら面白い写真が出てきたので投稿します(1987撮影) 神宮前で発車を待つ明智行き急行P4です。 手書きの行き先表示が結構貴重です。 しかも当日は雨で今にも破れそうなのが悲しい・・・
>> ナイス! 名前: kei10262001 [2001/10/16,17:23:31] No.628
阿智のかんばんないのかなぁでも手書きがナイス!ぼくもみたいなぁ
>> 私が見たのは・・・ 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/17,12:37:46] No.631
例の回送の緑板に白チョーク書きでした。
前が漢字で「明智」結構達筆でした。
後ろがなぜかひらがなで「あけち行」になっていました。
いまさらながらこの列車はいったい何者と
考えてしまいました。
つっちー様
なつかしい写真ありがとう。
>> 回送用緑板 名前: つっちー [2001/10/18,08:14:10] No.635
確か私の写真コレクションの中に緑板に白チョークにて「団体」と書かれた写真があります。
文字は決して上手とは言えない字でしたが・・・
もう一度見たくなったので探します。


画像タイトル img20011015172002.jpg -(54 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系 P4重連
元白帯どうしのP4重連 名前: haruki [2001/10/15,17:20:02] No.622 【サムネ】 ツイート
車内のシートに注目!どちらも元白帯です。

http://www.haruki.ne.nu
>> 何列車ですか?? 名前: 畝畑鶯之助 [2001/10/17,08:39:05] No.630
harukiさんこんにちは!
あなたが神宮前で撮影なさったこのP4の重連は、何時の列車でしょうか? もしご都合がよろしければお教えいただけないでしょうか・・・?
>> 571列車? 名前: まめ [2001/10/17,13:49:57] No.632
神宮前1番線から出発するP4重連は
平日だと571新鵜沼行き急行、
779(各)新岐阜・新可児行き急行、
休日は今改正目玉商品?の新岐阜行き急行
だと思いますが。

ラッシュ時の779は積み残しが出ないか
心配なほどぎゅうぎゅう詰めなので論外、
休日急行でも結構人は乗っているかと。

この静けさは神宮前5時40分ころ出発の
新鵜沼行き急行の雰囲気だと思いますが。

正解はいかに
>> このP4の重連ですが… 名前: haruki [2001/10/17,17:25:36] No.633
畝畑鶯之助さん、まめさん、こんばんわ!harukiです。

さて、このP4重連ですが、客扱いではなく、回送なんです。
撮影したのは14日の5:15ごろです。
休日ダイヤになると毎回同じ時間に到着するので、撮影は
至って簡単です。
このP4が気になってしまったので、あとから来た新岐阜行き
急行で後を追ったところ、金山の留置線に入っていきました。
なお、車番は岐阜方面から7017F+7047Fの順番です。
>> 失礼いたしましたです。 名前: まめ [2001/10/17,19:07:25] No.634
harukiさん、畝畑鶯之助さんこんばんわです。
よく考えたら今の時期の5時40分は
もっと暗いですよね。失礼いたしました。

休日夕方に豊明から来る回送ですね。
平日だったら朝の新鵜沼急行になるのに。
>> 豊明から来る回送なら・・・ 名前: 佐々木 [2001/10/18,19:25:35] No.636
私はこれがきたときびっくりしました。(でも回送ですけど)
P4重連かっこいいですね。ダイヤ改正まえは6時ジャストに豊明を出てたと思うんですがダイヤ改正後早くなったんですね。金山の留置線に入った後豊橋よりのP4は常滑行きになってたとおもうんですが・・・


画像タイトル img20011015144500.jpg -(102 KB)
↓END
名古屋鉄道モ750形 重連
谷汲線列車 名前: 風来坊 [2001/10/15,14:45:00] No.621 【サムネ】 ツイート
谷汲線 稲富〜豊木 間 で撮影しました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 28

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,6,2
 E-mail:okado@agui.net


×