名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2897


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20090811055151.jpg -(194 KB)
↓END
 
なまず 名前: 急行伊奈ゆき [2009/08/11,05:51:51] No.62597 (219.211.168.147) ツイート
まだ埋め立てられていない頃は、海水浴客でいっぱいでした!


画像タイトル img20090811033448.jpg -(105 KB)
↓END
 
名鉄瀬戸線 名前: 豊城 [2009/08/11,03:34:48] No.62596 (115.162.75.29) ツイート
本線系列の6000系しか見た事がないので、スカート付き6000系は新鮮でした。
>> この車両は 名前: 松原チタン [2009/08/11,16:43:26] No.62602 (125.201.242.146)
実はこの車両は6000系とは別形式で6600系です。
瀬戸線でのみ運転される車両で、特徴はやはりスカートが装備されていることですね。
その他、名鉄の通勤型車両では唯一、前面ホロを使用している(2・3号車間)など、色々と特徴の多い車両です。
>> パノラマカーの形見 名前: 荒川光線 [2009/08/11,18:49:04] No.62604 (220.146.205.109)
この瀬戸線6600系は、登場当初は非冷房だったのですが、のちに7000系の冷房装置を流用して冷房化された、と言う経緯があります。
したがって、クーラーキセなどは、7011Fのような、初期タイプのものになっています。

この6600に乗って、クーラーの形状を見ると、もろ7000系のものを拝むことができます。
>> Re 名前: 豊城 [2009/08/11,23:16:44] No.62608 (218.221.154.129)
松原チタン様、訂正ありがとうございます。
なるほど、6000系とはまた他系列に分類されるのですね。
てっきりJRなどの○○番台のようなものかと思っていました。(汗

荒川光線様、御説明ありがとうございます。
7000系初期のクーラーですか、今思えば停車中にじっくり観察すればよかったと後悔しております・・・
貫通ホロも瀬戸線特有ですよね、私はまだ貫通側を見た事がないので、一度見てみたいですね、試運転などでお目にかかれるらしいのですが、いつになることやら・・・


画像タイトル img20090811004122.jpg -(211 KB)
↓END
 
赤+赤+銀+銀 名前: テ−ルライト [2009/08/11,00:41:22] No.62593 (218.142.231.31) ツイート
平日の3Rのブツ8回送


画像タイトル img20090810202124.jpg -(93 KB)
↓END
 
準急 名前: 504D [2009/08/10,20:21:24] No.62592 (123.48.114.150) ツイート
名古屋本線


画像タイトル img20090810191550.jpg -(153 KB)
↓END
 
エコムーブ 名前: 準急停車駅 [2009/08/10,19:15:50] No.62589 (123.48.97.106) ツイート
赤の車両が走る中に緑は目立ちますね。
知立にて


画像タイトル img20090810171810.jpg -(241 KB)
↓END
 
1701F 名前: コダフキン [2009/08/10,17:18:10] No.62588 (116.81.71.18) ツイート
1700系にはよく遭遇するので相性は悪くないはずなのですが
撮影するとパンタが切れるなど、上手くフレーム内に収まりづらい車両です。


画像タイトル img20090810154941.jpg -(273 KB)
↓END
 
1700系 名前: 流浪人 [2009/08/10,15:49:41] No.62586 (221.132.109.232) ツイート


縦構図で撮影していましたので、投稿させていただきます。





画像タイトル img20090810153814.jpg -(104 KB)
↓END
 
1700&エコムーブ 名前: パノラマ11F [2009/08/10,15:38:14] No.62584 (220.29.127.61) ツイート
初投稿です


画像タイトル img20090810144019.jpg -(269 KB)
↓END
 
後ろ姿 名前: 流浪人 [2009/08/10,14:40:19] No.62582 (221.132.109.232) ツイート
知人から聞いた事ですが、昭和20年代に江南駅と扶桑駅の間に宮後駅という駅が
有ったそうですが、真偽の程はどうなんでしょう。
写真の中の列車が写っている、左手に土盛りが、有りますが、それが駅跡と言う
のですが。。

09/Aug/2009 35mm換算 凡そ700mm。 

>> 調べたところによると 名前: コダフキン [2009/08/10,17:08:47] No.62587 (116.81.71.18)
江南と柏森の間にあったようですね。
戦時中の1944年に休止となり、戦後の1969年に廃止されています。
駅跡は多分その位置であっていると思います。
因みに徳重、木津用水、犬山口といった駅も同時期に休止されていますが
後に復活しています。
>> re: 名前: 流浪人 [2009/08/10,19:51:52] No.62590 (221.132.109.232)
コダフキンさん、こんばんは。

調べていただき有り難うございました。感謝致します。
1969年と言いますと私の年齢からですと比較的最近です。
有り難うございました。

話は変わりますが、この撮影ポイントお気に入りの場所です。

>> ご丁寧にどうも 名前: コダフキン [2009/08/10,20:06:00] No.62591 (116.81.71.18)
流浪人さん、こんばんは。
わざわざ返信ありがとうございます。
車両を真正面から捉えることができるいいポイントですね。
私はまだ車を運転できない年齢なので、駅撮りが中心なのですが
今度ここに行ってみたいと思います。
>> 江南-柏森 名前: さとほ [2009/08/11,19:20:04] No.62605 (222.144.161.166)
江南-柏森は犬山線で最も駅間距離が長いので、1つ欲しいところではありますな。
>> 当時は 名前: 急行伊奈ゆき [2009/08/11,20:43:03] No.62606 (219.211.168.147)
江南ではなく古知野と言っていました!
昭和56年11月10日に古知野から江南に改称されました・・・
>> re: 名前: 流浪人 [2009/08/12,09:53:44] No.62621 (221.132.109.232)
急行伊奈ゆきさん

詳細なご指摘有り難うございました。感謝致します。

「古知野」でしたね。





画像タイトル img20090810131641.jpg -(267 KB)
↓END
 
1701 名前: 流浪人 [2009/08/10,13:16:41] No.62581 (221.132.109.232) ツイート
ミュースカイ三柿野さんへ

私も上手く撮れませんでした。

これ、35mm換算で大凡700mmですが、レンズが暗いのでAFが上手く動作しない
様で、ピン甘ご容赦です。ノイズも乗ってます。

1700は前パンなので、条件が許せば縦構図の方が良いかも知れません。
>> はじめまして、 名前: ミュースカイ三柿野 [2009/08/10,15:09:45] No.62583 (218.110.41.198)
>レスありがとうございました。

自分はデジカメで撮影していて、手動でレンズの明るさをもう少し明るくして、三脚で固定すればピン甘もなくなるでしょうか。

>良くなるの1700は前パンなので、条件が許せば縦構図の方が良いかも知れませ
ん。

確かに前面から撮るときは横より縦のほうが、スッキリ下した感じがするかもしれませんね。


>> re: 名前: 流浪人 [2009/08/10,15:40:43] No.62585 (221.132.109.232)
こんにちは。

すみません「手動でレンズの明るさを明るくして・・・」という意味が分りません。
私に限ってかも知れませんが、暗い(f6.3)望遠レンズなので、どうもカメラのAFの動作が鈍くなり(不安定)、ピンの精度が落ちるようです。
撮影日は曇りで光量も少ないので余計かも知れません。

三脚を使うとピン甘の防止よりはカメラブレの減少に効果があると思います。

縦構図ですと、画面一杯に車両を入れられますね。絵的には意見が分かれそうですが。。


>> 写真技術 名前: とくめいきぼう [2009/08/11,02:03:50] No.62595 (125.29.95.200)
>流浪人様
以前某Nの一件の時は色々と大きなことを言われていたのに、どうしてそのようなことを人に聞かれるのか腑に落ちない物でもありますが他の方にも役に立つかも知れませんので一言

それ程望遠レンズをのばしたところで、このレスの構図で、かつ相手が100 km/hを越える相手に1/500以下のシャッター速度で被写体ブレを防ぐことはまず無理です。かといってLED表示を切れさせずにつけようと思うと精々その辺りが上限です。
従って、一つには狙う車両の表示が切れない限界を押さえること(おおよそのところで1/350-400と言われていますがある程度のふれがあります)、もう一つはそのシャッタースピードでぶれない構図、場所を探すこと。何も考えずに撮ったところで、うまくいくはずがありません。

ピントについては、例の一件で散々ピン甘、被写体ブレは載せるなと仰っていた割に、何でご自分にはそうも甘いのか不思議です。置きピンで撮ればいいだけの話でしょう
シグマ150-500/5-6.3もしくは先代170-500/5.6-6.3とお見受けしますが、レンズのせいにするのはあまりにも失礼では?そのレンズで、高速走行する列車をAFで追いかけようということ自体に無理があるというのもあります。
確かにAFセンサーの本質として開放値が小さければ精度は上がりますが、今のカメラ-レンズの組み合わせで精度が足りないと思えばMFにすればいいだけです。可能であればライブビューでも良いわけですが、どちらにせよファインダーで確信が持てないのなら早めに現場に入って、試し撮りをしながら追い込めばいいでしょう。デジタルなんですから
きっちり追い込んだ一点が出来れば、そこでシャッターが切れるかは腕の問題です。
因みにカメラのAFは一般的にf5.6より明るいレンズで作動となっております。

>ミュースカイ三柿野様
まずはカメラの勉強をしてからコメントをしましょうね。
「ハイアマ〜の技術交換の場」と、言うわけではないにしろ基礎的な用語とイロハくらいは知ってからコメントするべきではないですか。
好意的に解釈して、
絞り優先AEなりマニュアル露出なりで絞りをあければ被写体深度が浅くなり当然ピンぼけは生じやすくなります。

以前はあった息をのむような写真をまた見てみたい物ですが、無理でしょうね
よほどの珍事を知らせてくれる写真であるとか、あるいは技術的な相談であるとか、そのようなことでもないのに失敗のある写真を連日張り込むのはどうかと思います。ただの定期列車で、鉄道風景としても際立ったものがある写真でもない。何の変哲もない走行編成写真ならきっちりと決めてあげて欲しいモノダと思います
>> とくめいきぼう氏へ 名前: ミュースカイ三柿野 [2009/08/11,22:45:07] No.62607 (210.139.157.230)
貴方の言いたい事はよく分かりました。でも貴方の名前を変えてまで言わなければならない事なのですか? 
 
証拠 shibata [2009/02/04,00:51:40] No.60820 (125.29.95.200)

他にも偽名で何回か過去ログで投稿してあったけど一体何のつもりですか??
それとも僕に恨みでもあるのですか???
>> H.N.とI.P.について 名前: shibata [2009/08/11,23:20:22] No.62609 (125.29.95.200)
ミュースカイ三柿野 様
のぞいてみれば自分の名前がありましたので

実際自分のコンタクトしているサーバーのIPと同一ではありますが
IPアドレスは個別のPCを同定する物ではありません。確かに同じPCである可能性を示す物であるとは言え、明確な証拠とはなり得ません。
たとえば学校であるとか企業であるとか、多数のPCが同一のPCを利用する場合もあり、逆に同一のPCでもIPを変更することは何でもありません。捜査権限のあるような、あるいは相当なネットワーク知識のある人が追いかければ大体の偽装は暴かれてしまいますが、ここで表示される程度のIPでは何の根拠にもなり得ませんよ

ただ、純粋な感想として
この程度の話に名前を出したくない気持ちは大変よくわかります
>> 本題 名前: shibata [2009/08/11,23:24:30] No.62610 (125.29.95.200)
大切な一言を言い忘れておりました。申し訳ありません。

余計な言いがかりはやめてください
>> 納得しました 名前: ミュースカイ三柿野 [2009/08/12,00:08:43] No.62612 (210.139.157.230)
shibata様へ
勝手に犯人扱いして不愉快な思いをさせてしまった事をお詫び申し上げます。

とくめいきぼう様へ(?)
言い忘れていた事があったのでこの場を借りて。
別に僕は、失敗した写真を皆様に見てもらおうと投稿しようとは全く思っていません。ただ僕は、普段無い事を実際にあった事を皆さんに見て欲しいと思って投稿しています。皆さんと違って撮影も下手だし知識が低い(中1)から、皆様に時々迷惑をかける事もあると思いますが下手な僕の写真でもこのような公共の場で勝手に自分の思った事そのまま掲示板に載せるのはそっちの方がどうかと思いますが。
>> re: 名前: 流浪人 [2009/08/12,09:45:16] No.62620 (221.132.109.232)
とくめいきぼうさん

色々、御教授有り難うございます。感謝致します。
未だに列車にカメラを向けて、ただ撮影している状態なので、とくめいきぼうさんの教えを頭に置き撮影技術の向上に励みたいと思います。
最後にとくめいきぼうさんにお願いですが、レスされた文面からかなりの撮影技術をお持ちのようです。
実際に撮影されたお写真を拝見させていただきたいと思います。
是非参考にさせていただきたく、お願い致します。


↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2897

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,10,9
 E-mail:okado@agui.net


×