名鉄アルバム 3066 |
今もこの回送はあるのかな…?
2008.9.1
暑い日が続きますね。この暑さ、もう少し何とかならないものでしょうか・・。
写真は6000系の後追いです。
青い空に赤い車体は映えますね。
今日、初めて投稿致します。
宜しくお願いします。
2010年8月23日 上小田井にて
3300系も3R4の運用に組み込まれており、また編成数も少ないため、3300系どうしが組むことは、余程のめぐりあわせがないと実現しませんが、今日朝早々に実現しました。すでに見られた方もいらっしゃるでしょうが、自分は「生」3300系8連を初めて見ました。
平成22年8月23日 新安城
先頭は3702F「ポケモンダイヤモンドパール2010号」で、ちょっとわかりにくいですが後ろはなんと「エコムーブ」の3301F。
朝から目の覚めるようなコラボが実現しました。
平成22年8月23日 新安城
残(酷)暑、お見舞い申し上げます。 みなさま、お久しぶりです。
最近は専ら、瀬戸電界隈に出没しています。 さて、矢田駅手前の小さな錆ついた鉄橋がきれいに塗り直されておりました。 ツリカケ車も2編成のみとなって、もう以前ほど赤茶色に染まることは無くなるでしょう・・・
7月25日には塗装完了していましたが、8月完工と記載されていました。
今日の日中も、A1+A2編成はお休みでした。
6600も動いておらず、他の撮影者は皆無でした。
小幡→瓢箪山
2010/08/22
名古屋本線 新安城-宇頭
デルデンの逆、ハイルデン。
今日撮れたてのμスカイ・ポケモン号です。ラッピング列車が
走っているとワクワクっしますね。
名鉄アルバム 3066 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |