名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 403


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030712222213.jpg -(24 KB)
↓END
 
名鉄最後(?)のツリカケ車 名前: 早朝の大野町行き [2003/07/12,22:22:13] No.1496 ツイート
3300系も天国へ行き、勇ましいツリカケサウンドを楽しましてくれる車両はもはや瀬戸線のこれくらいしか無いでしょうか?
2003−5−3 OR4 喜多山だと思います。


画像タイトル img20030712221506.jpg -(137 KB)
↓END
 
約一ヶ月ぶり撮り鉄☆ 名前: 5500Love [2003/07/12,22:15:06] No.1494 ツイート
夕方時間があったので西枇杷島までビール列車を撮りに行ってきました!
>> ここは 名前: 検査場 [2003/07/13,08:30:10] No.1507
ここはどこらへんですか?
>> 無題 名前: 5500Love [2003/07/13,20:16:02] No.1539
西枇杷島の岐阜寄りの踏み切りです!

>> 無題 名前: ドリ犬 [2003/07/13,20:24:54] No.1540
5500Loveさん、こんばんは。久しぶりですね。
僕はまだこのビール列車の撮影はしてませんが、近いうちに撮りに行きたいと思っております。
>> 実は 名前: 検査場 [2003/07/13,20:35:05] No.1541
ぼくも同じところにいました。
誰だろうと思ってたら5500Loveさんだったんですかぁ^^;
自転車に乗った2人組みのメガネかけてたほうです。

ぼくも最後までそこにいればよかった・・・。
>> 無題 名前: 5500Love [2003/07/13,20:39:00] No.1542
ドリ犬さんお久しぶりです!!最近ボランティアを始めてそちらの方ばかり活動しております><
>> 無題 名前: 5500Love [2003/07/13,20:42:22] No.1544
検査場さんこんばんは!!覚えてますよ☆あのときの人が検査場さんだったんですか☆


画像タイトル img20030712205148.jpg -(24 KB)
↓END
 
無題 名前: 河和線沿線住民 [2003/07/12,20:51:48] No.1490 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 急行伊奈ゆき [2003/07/12,22:18:36] No.1495
これはいつのでしょうか?
なんだか最近伊奈駅に5500がいないのですが・・・
>> 無題 名前: YUTA [2003/07/12,22:25:10] No.1497
今日ですよ。
確か1582レです


画像タイトル img20030712205133.jpg -(35 KB)
↓END
 
無題 名前: 河和線沿線住民 [2003/07/12,20:51:33] No.1489 ツイート
本文なし


画像タイトル 大雪の日 -(166 KB)
↓END
 
無題 名前: 名鉄神領 [2003/07/12,20:45:49] No.1488 ツイート
5300系か? 雪でよくわかりません。
この日は寒くてカメラのバッテリーがあがりました。
2002.1.3 木曽川堤

>> す、すごい! 名前: 経堂工場 [2003/07/12,21:54:32] No.1493
名鉄神領様こんばんは。すごい天候ですね、吹雪とでも言った方がよいのでしょうか?小生、なにぶんにも真冬にそちら方面に赴いたことがないものか、あらためて冬の厳しさを感じさせて頂いたお写真です。
>> 無題 名前: 乗り鉄 [2003/07/13,14:18:30] No.1515
こんなに雪が降っていると、寒さと静けさが伝わってきますね。
いやー、それにしてもすごいです。
>> 無題 名前: 大下 [2003/07/15,13:43:40] No.1574
美しい


画像タイトル img20030712184438.jpg -(90 KB)
↓END
 
ビール列車 名前: 観音寺 [2003/07/12,18:44:38] No.1485 ツイート
いよいよ初夏恒例、ビール列車の運転が始まりましたが、注目のHMは昨年と同じデザインのものでした。
写真は新一宮への回送ですが、以前に駅の方から聞いた話ではビール列車の列車番号は団体列車の「団○○」でなく、なんと「ビール○○」なのだそうです。
2003年7月12日 国府宮-島氏永にて撮影。
>> ビールのおいしい季節(^o^) 名前: マンボウシリウス [2003/07/12,20:37:32] No.1487
観音寺さん、こんばんわ。いつも新鮮な写真ありがとうございます。HMは車内サービスを担当する会社を表しており、今年も犬山ホテルで予想通りでしたね。私は今日愛環のビール列車を撮影しましたが、こちらは円形のHM、側面の幕はビール列車でした。
>> 無題 名前: レイブリック [2003/07/12,20:57:04] No.1491
観音寺さん、 マンボウシリウス さん、こんばんは、ビール列車とは1度乗り、ビールを何杯ものみたいですよね。ところでこれはいつまで走るんですか?
>> 訂正です 名前: マンボウシリウス [2003/07/12,21:44:54] No.1492
愛環のビール列車の幕はビール列車ではなくビール号です。失礼しました。

レイブリックさん、こんばんわ。私は存じませんが、主催駅ごとに募集チラシが置いてあるはずなので一度立ち寄ってみてはいかがでしょう。
>> ビール列車の運転日 名前: 観音寺 [2003/07/12,22:35:05] No.1499
私の知るところでは少なくとも来週初めあたりまで運転されるようです。
昨年までの運転を見てみると毎日は運転されないようですし、8807Fは須ヶ口をベースにしている関係から主催する駅(団体の発駅)によって運転時間も毎回違うようです。
>> 無題 名前: けいたろ⇒ [2003/07/13,09:53:03] No.1508
こんにちわ。
ビール号はどこからどこまでの区間を走っているのですか?
>> 亀レス... 名前: とさか [2003/07/14,12:02:51] No.1554
 ついにこの季節がやってきましたね。毎年恒例のビール電車。今年も去年と同様のHMが一寸残念ですがせれでもいつもと違うHMは中々いいですね。
 所で けいたろ⇒さん

>ビール号はどこからどこまでの区間を走っているのですか?

 私が知る限りでは17〜19日と連続で運転があります。区間は17日が(各)岐阜〜明智〜(各)岐阜、18日は佐屋〜布袋〜佐屋(一部区間は12日と同じ時刻)、19日は犬山〜(各)岐阜〜可児〜犬山といった感じです。因みに全日とも運行経路は須ヶ口発着となっていますが回送時刻などは昼間に回送される日もあればギリギリの時間に回送されていく日もあります。
>> 御礼 名前: 観音寺 [2003/07/14,12:12:13] No.1555
とさかさん、フォローありがとうございます。
>> どういたしまして 名前: とさか [2003/07/14,14:05:07] No.1556
 ところで観音寺さん、またもや近くで撮影していましたね。
 それにしてもよく上り列車にかぶられませんでしたね。
 私は都合で名古屋へ出掛けていたのでその足で二ツ杁駅付近、枇杷島デルタ線停車中も撮りました。布袋にも足を運んだのですがバルブ撮影ではHMが全然わからなくなってしまったので結局上手く行ったのは走行写真の数枚にとどまりました。
 ところでこの8807F、当日昼に見たときはまだHMがパノラマDXだったので今年は表示無しか...と思っていたらHMが付いていたので少々驚きましたね。去年は当日朝から表示されていたのに。


画像タイトル 大雪のパノラマ -(33 KB)
↓END
 
初投稿です 名前: 早朝の大野町行き [2003/07/12,13:53:50] No.1484 ツイート
スキャナを使っての初投稿です。(テスト兼)場所は岐南駅、2002−1−3です。この日は大雪でした
>> P車と雪景色 名前: 乗り鉄 [2003/07/12,19:02:12] No.1486
この時の大雪がとある鉄道雑誌でも話題になってましたね。
それにしても、ホームにもどっさりと雪が積もってますね。もし名鉄電車が写ってなかったら北陸地方かと見間違えていたかもしれません(笑)


画像タイトル img20030712124329.jpg -(40 KB)
↓END
 
無題 名前: panorama [2003/07/12,12:43:29] No.1483 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030712102608.jpg -(29 KB)
↓END
 
築港線 名前: 河和線沿線住民 [2003/07/12,10:26:08] No.1481 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030712000918.jpg -(33 KB)
↓END
 
ワンマン車、築港線にやってくる 名前: 花山 大 [2003/07/12,00:09:18] No.1476 ツイート
考えてもみたら今の築港線、日によって同じ運用に6000系と3100系が一緒に使われているってのは、他の線と比べたら興味深いですよね。
6000系だと、クロスシート装備の6800系とかが多いように思えますが、このように独立した運用だと思われる三河線のワンマン車なんか来たりしますし。
どういう法則でピックアップしてるんだろう、その日に使う車両……。
とか考えてしまう今日この頃。
>> こうやって見ると 名前: 名鉄電車利用者 [2003/07/12,00:49:14] No.1478
標識灯を見なければ、なんか3300系が走っていた頃を思い出します。
築港線は3300系の独占場でしたから。
>> 無題 名前: 舞木信号所 [2003/07/12,00:52:54] No.1479
いつから行先板のサイズがかわったのでしょうか?
>> 築港線の思い出 名前: 早朝の大野町行き [2003/07/12,08:46:38] No.1480
一昔前までは築港線は3700系の3連(と言っても通常の2両+半端の1両)で運行していた事を思い出しました。あの半端の1両は確か幌も何もつけていなっかたので単独だったと思いますが中からは開けられないようにはなっていたのでしょうか?(もっとも開けられるようでは怖いですが(笑))。この路線はまだしばらく6000系系統の車両で運用されるのでしょうか?今面白みの少なくなってきた名鉄の中では興味深い路線・車両運行である事は確かです。
>> Re 行先板の大きさ 名前: 花山 大 [2003/07/12,23:45:55] No.1504
舞木信号所さん、こんにちわ。
 行先板の大きさですが、言われてみればたしかに。
 手許の築港線の写真見比べると、3300系以前と以後くらいで変わったのは確かなようで。(ただ直後はちょっと見ていないのですが)
 6800系の鉄仮面場合、運転室内から掲示しますが、その板の直下に何やら箱があるようで、従来の大きさの板ではつかえてしまうようにも見えます。その対応なのか…そんなふうにも見えなくも無いです。
 昔(犬山橋が道路併用だった頃)見た鉄仮面では、行先板を使う時は、いつもの大きさだったんですが。
>> 無題 名前: 河和線沿線住民 [2003/07/12,23:49:54] No.1505
3月27日には3300と同じ系統版をつけていましたが、私がそれ以来次に見た4月の22日には今と同じ大きさになっていました。
なので3月27日〜4月22日の間に変えられたと思われます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 403

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,9,14
 E-mail:okado@agui.net


×