名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 49


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020202122449.jpg -(31 KB)
↓END
名古屋鉄道8800系
西ノ口南を行く8801 名前: R400 [2002/02/02,12:24:49] No.1556 【サムネ】 ツイート
2月2日撮影(競艇開催日)


画像タイトル img20020201055934.jpg -(53 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系 白帯
種別の黒板について・・・ 名前: カマいたちの夜 [2002/02/01,05:59:34] No.1545 【サムネ】 ツイート
7000系白帯のデビュー当時の種別板は写真の通り、表は〔特急〕の“特”の字で裏は〔回送〕の“回”の字でした。
間もなくしてからブック式に変わったので1枚板は期間が短かったです。
>> 本線特急専用でした。 名前: 渋谷 芳樹 [2002/02/01,16:01:26] No.1547
初期の頃は豊橋・岐阜しか要りませんでした。
種別も得・回しか必要なかったのですが、
本数が増えて、間合いも増えて、行き先も多様に
結局ノーマルと同等になってしまいました。
>> 確かこんな感じでした!! 名前: 常滑!! 高速 [2002/02/01,21:02:44] No.1550
確か朝の蒲郡発(4両)と内海発(8両)名古屋7時1〇分発(8両)の5編成
でした。白線特急の初期!!部分的に支線にも入っていました。でも基本的には
本線特急でした。


画像タイトル img20020131222555.jpg -(74 KB)
↓END
名古屋鉄道キハ20形
キハ20形 名前: yuta [2002/01/31,22:25:55] No.1540 【サムネ】 ツイート
この車両は今後どうなってしまうのでしょうか??心配です。
>> 無題 名前: デジ眼 [2002/02/01,00:38:14] No.1542
廃車か売却のどちらかなってしまうと思いますが・・・。
いずれにしろ動向を注意深く観察するしかないですね。
>> ウルトラマンだ〜♪ 名前: 渋谷 芳樹 [2002/02/01,16:12:57] No.1548
5500系やP車の話題で影に隠れてしまっている感じですね。
以前に本線を回送で走り去るのをみましたが、
1両で直線をMAXで走る姿はまさに大爆走です。
ショワッ〜チ!

>> 無題 名前: syun [2002/02/01,20:10:29] No.1549
1月4日に1DAYフリーキップで吉良吉田から碧南まで乗ったのですが、
キハ30がきましたよ。
>> キハ20形 名前: 特急吉良吉田行き [2002/02/01,21:43:06] No.1551
舞木検査場の奥の線路にキハ20形(2両)がここのところ
しばらく停まっています。
今後はどうなるのでしょうか?
>> 20形 名前: yuta [2002/02/01,22:37:36] No.1552
確か1月12日に撮影したものです。同じ日に猿投〜西中金にも行って30形にも乗りましたが、車内も外見も電車みたいでした。


画像タイトル img20020131190834.jpg -(68 KB)
↓END
名古屋鉄道1000系
津島線を走る1000系 名前: TKO [2002/01/31,19:08:34] No.1536 【サムネ】 ツイート
1月20日撮影。特急豊川稲荷行きの回送です。

http://www.clovernet.ne.jp/~yama6262/


画像タイトル img20020131184330.jpg -(57 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
英字幕新可児パノラマカー 名前: haruki [2002/01/31,18:43:30] No.1535 【サムネ】 ツイート
英字表示の新可児行きパノラマカーなんて初めて見ました。
ちなみに7007Fです。


画像タイトル img20020131183654.jpg -(52 KB)
↓END
名古屋鉄道3100系
3100系 名前: haruki [2002/01/31,18:36:54] No.1533 【サムネ】 ツイート
上から見下ろすような感じで3100系を撮ってみました。
いかがでしょう?
>> 神宮前ですね。 名前: デジ眼 [2002/02/01,00:34:33] No.1541
縦アングルのほうが車両を強調することができるので
縦アングルで撮って見るのも良い方法ですよ。
手動踏切を入れたいって言うなら別ですが・・・
>> ご指摘ありがとうございます。 名前: haruki [2002/02/01,01:15:21] No.1544
デジ眼さん、ご指摘どうもありがとうございます。

私はただ「見下ろすような感じで撮りたい」と思っただけ
なので、こんな写真を撮りましたが、今度は従アングルに
撮ってみます。
ぜひ私のHPにもお越し下さい。http://www.haruki.ne.nu


画像タイトル img20020131183256.jpg -(52 KB)
↓END
名古屋鉄道1000系
パノラマスーパーの顔合わせ 名前: haruki [2002/01/31,18:32:56] No.1531 【サムネ】 ツイート
パノラマスーパーの顔合わせです。
急いで撮ったので、顔が電柱に隠れちゃいました。スイマセン

http://www.haruki.ne.nu


画像タイトル いもむし赤時代 -(64 KB)
↓END
名古屋鉄道3400系 いもむし
80年代の金山橋駅 名前: カマいたちの夜 [2002/01/31,15:50:43] No.1526 【サムネ】 ツイート
谷汲線をきっかけに名鉄の撮影復活しました。
>> 無題 名前: TKO [2002/01/31,16:51:59] No.1527
始めましてTKOと言います。
3400系の赤い時の写真ですね。雪があるところが非常に良いものに見えます!しかも奥には7500系も!
僕は緑の3400系しか知らないので、こういう写真が非常に好きです。
ところで、金山橋駅とは今の何処に当たるのでしょうか?
無知な僕に誰か教えてください。

http://www.clovernet.ne.jp/~yama6262/
>> 幼きころのかすかな記憶 名前: まめ [2002/01/31,17:32:55] No.1529
赤いいもむし、かすかに記憶に残っております。
4両のいもむし、私的には長い編成でまさに芋虫という
感じがしますです。

ちなみに金山橋駅は現金山駅より少々神宮前方向へ
行ったところにあったそうです。

現在常滑線⇔本線のシーサスクロスがある場所くらいでしょうか。
レンタカー屋さんの横あたりでしょう。

神宮前方向に進んで行きますと列車は橋の下をくぐりますが
おそらく7500系の奥に見えているのがその橋でしょう。
>> 昔の金山橋駅 名前: KAZZ [2002/01/31,21:10:00] No.1537
名鉄・JR中央西線・JR東海道線をまたいでいる橋(金山橋)の神宮前よりに
ありました。(丁度現在の位置から対称的な位置です)
改札口前には小さな店舗が結構ありまして坂を登って大通りへと歩いたものです。
今は影も形も無くなって坂だけが当時のままで残っていますね。
>> 懐かしいっす 名前: 渋谷 芳樹 [2002/02/01,15:56:39] No.1546
この駅のボロさが最高!サイコー!さいこー!
この頃すでに移転が計画されていて、最後の最後まで
昔のままの姿で終幕となりました。


画像タイトル img20020129203100.jpg -(104 KB)
↓END
名古屋鉄道6000系 名古屋鉄道キハ8000系
北アルプスの回送 名前: モ903 [2002/01/29,20:31:00] No.1521 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 壮観です 名前: KAZZ [2002/01/29,20:55:29] No.1522
昔は新名古屋駅を朝9時半頃出発だったような・・
枇杷島分岐から黒煙をもうもうと上げて全力疾走していく姿が思い出されます
とてもキハ58仕様とは思えない力強い走りでした。
そう言えば西村京太郎の小説にも出てきましたね・・・(懐)
>> かすかな記憶 名前: 常滑!! 高速 [2002/01/29,21:27:00] No.1523
朝神宮前始発で堀田駅で待機しているところですよね。


画像タイトル 新川車庫804_7000白帯 -(58 KB)
↓END
名古屋鉄道800系(初代) 名古屋鉄道7000系 白帯
懐古主義的写真 名前: フィルム発掘人 [2002/01/29,00:13:10] No.1517 【サムネ】 ツイート
昔はよかったなぁ
>> おぉ〜〜〜〜〜!! 名前: 南成岩VVVF [2002/01/29,01:55:06] No.1518
旧800系半田普通じゃないですか。さらに左後方には、8200系北アルプス号。
>> 本当ですね。 名前: 渋谷 芳樹 [2002/01/29,08:33:05] No.1519
なつかしすぎる写真ですね。
昔はよかったな〜
私もそう思う今日このごろ・・・。
>> 美しいです。 名前: まめ [2002/01/31,17:17:26] No.1528
フィルム発掘人さん、いつもお写真楽しみにしております。
パノラマカーの愛称ブックが真中の折れ目が
見えないほどきれいですね。
塗ってまもないころでしょうか。
種別の黒板?もまさに黒板、深緑色が美しいです。

何を撮っても面白い、そんな時代だったのでしょうか。
>> 大田川.神宮前間 名前: 常滑!! 高速 [2002/01/31,22:05:05] No.1538
半田行き準急がはしっていたころは,柴田.大江停車で聚楽園特別停車で特急.高速(後に急行)を待機してました。今の金山行き普通です。
>> その頃の名鉄は多彩でした 名前: フィルム発掘人 [2002/01/31,22:09:22] No.1539
まだまだ新旧の車両が走ってましたからね
この新川検車区は本線の車両もみれるし津島線のローカルも見れるし
たまに検査の為に電機や豊田線の新車が
置かれていたりして飽きなかった。

>まめさんへ
みなさんに披露できるまともな写真はすくないんですよ
おさっしの通り白帯が出てきて間もない頃ですが
種別のところってチョークで書いてた時あった記憶がある
種別の板が付く時もあったと思うが・・・

この写真で一番不思議なことは、線路に枕木が無い
ほとんど土に埋まってて
土べたに線路をひいた様だ

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 49

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,6,2
 E-mail:okado@agui.net


×