名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 505


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030926003158.jpg -(146 KB)
↓END
 
佐屋行き1両!ではないです。 名前: urahara [2003/09/26,00:31:58] No.5106 ツイート
810号末期、須ヶ口での入庫作業中です。800の動態保存目的で整備されたらしいですが、結局扇風機すら付いていなかった810号はこの後しばらくしてまだ車体が綺麗なまま解体されてしまいました。
>> きれいですね 名前: HN [2003/09/26,03:11:03] No.5111
uraharaさん、久々のヒットですね。
>まだ車体が綺麗なまま解体されてしまいました
残念な話ですね。
ところでこの写真、いつ頃撮られたものでしょう?
>> もったいない。 名前: コスモ命 [2003/09/26,19:36:14] No.5139
こんばんは、uraharaさん。
ピカピカにしたのにもったいないですね。
扇風機が無い為に廃車とは。
と、言うことは扇風機を付けずに何十年も活躍してきたのですか。
今では有り得ないですね。
>> 無題 名前: .<ミジンコですよろしく [2003/09/27,12:59:42] No.5202
たしか原型に近い809・810が動態保存予定だったんですけど
扇風機のある811・812になったんですよね。

サッシ化されているとはいえ原型に近かったのに


画像タイトル img20030925213258.jpg -(54 KB)
↓END
 
新名古屋改札にて 名前: 通りすがり [2003/09/25,21:32:58] No.5099 ツイート
新名古屋の改札で撮影しましたが
なぜか自動改札機がイオカード対応のマークが出ていました

だれかこの理由知っている人はいますか?
>> この場合 名前: osaki [2003/09/25,21:45:11] No.5100
イオカードで通れるんですか?
>> 自分なりに・・・ 名前: osaki [2003/09/25,23:58:24] No.5104
考えたところJR東日本のスイカ端末なしのものにすごくよく似ているので多分JR東日本と(もしかしたら他の会社も同じだったりして。ちなみに西武は同じだと思われる。)LEDの基盤が同じで機械がバカでイオカード表示を間違えて出したと言う結論に達しました。(そうするとJR東日本でもただの↑は出ることになる)でもイオカードじゃ通れませんよね?
>> 無題 名前: 通行人1 [2003/09/26,00:03:49] No.5105
写真を見る限り旧タイプの改札機のようなので、JR東日本のお古を買い取っただけでは?Suica導入で新型に置き換えた駅も多いですからねぇ。
>> ん〜 名前: noro [2003/09/26,07:32:10] No.5112
どうみても元JR東日本の駅で稼動していたもののようですね。
うちの近くのJRの駅(埼玉県)で今でもバリバリ活躍中ですし…。
>> 考えられる理由 その1 名前: ななし [2003/09/26,11:39:14] No.5116
>osaki様。この改札機は東芝の物です。JR東日本にも東芝製の同じ自動改札機があります。
なお、 >スイカ端末なしのもの とお書になった改札機もそれを差していると思います。山手線周辺の駅は新型の改札機になったところが多いですが、横浜線、南武線などの駅では後付けでスイカ端末を取り付けそのまま使用しております。
また、西武鉄道にもこれと同じ物を使用してましたが、パスネット導入の際に新しい改札機の上のバー(手すりのような物)がない「バーレスタイプ」という物にすべて交換されました。
改札機は、同じメーカーの同一の物でも会社によりゲートなどの色がちがいます。名鉄のものとJR東日本のもの、そして西武鉄道がかつて使っていた物も、色がちがうのです。
最近、名鉄でもトランパスに対応した「バーレスタイプ」の改札機が順に各駅に導入されています。
ただ写真の改札機はSFカードに対応していると思うのでトランパス導入後も使われ続けるでしょう。
ここからは推測になりますが、イオカードのマークが出たのは元々東芝の改札機すべてにこの表示があった体と思います。表示は鉄道会社により「↑」「○」など複数あります。その中にイオカードのマークがあっても不思議ではないと思うのです。たぶん、本来出ては行けない名鉄に向けて出荷した製品にバグって出たと考えられます。
イオカードで通れるかの件ですが、名鉄のきっぷで通れているようなのでコードに異常はなく、表示だけが異常だと思います。なので通れないと思います。
>> 考えられる理由 その2 名前: ななし [2003/09/26,11:40:05] No.5117
>通行人1様。 >noro様。 JR東日本の中古とは考えにくいです。
この改札機は6〜7年前から新名古屋駅にあります。当時の標準の機械ですので新規で名鉄が買った物でしょう。
自動改札機の中古を買うというのは水間鉄道や新京成電鉄などの中小私鉄(新京成は準大手だが)でしか聞いたことがありません。(新京成電鉄は阪急の中古だったが、パスネット導入の際に新型に交換された)
>Suica導入で新型に置き換えた これは上にも書きましたが、山手線周辺や大きい駅(大宮など)を新型に置き換えたのですが、これは古い改札機の老朽化が激しいのと入出場チェックを厳しくするためと思われます。
(新型は旧型より若干厳しくなっている) 一度山手線に乗り入れる私鉄の駅で使用されている写真と同じ
東芝製の自動改札機の中を見たことがありますが、ベルトを何度取り替えてもすぐボロボロになったりする状態で、磁気読み取りの感度も鈍くなっていました。
JR東日本の山手線周辺の駅などの物も同じようにボロボロになっていたはずです。
長文な上、日本語がおかしいところがあり申し訳ないです。


画像タイトル img20030925194553.jpg -(97 KB)
↓END
 
809+810 名前: 観音寺 [2003/09/25,19:45:53] No.5093 ツイート
87年、岡崎で開催された「葵博」。
観客輸送対策の臨時列車を撮りに行ったら、こんな組成でビックリ。
1987年5月4日 新安城-宇頭にて撮影。
>> 名コンビ 名前: HN [2003/09/26,03:02:45] No.5109
いつも貴重なお写真をありがとうございます。
DXを使うのは理解できますが、こんな列車にこの吊掛コンビを使う名鉄の感覚って一体・・・
趣味的には大喜びですが。


画像タイトル img20030925181610.jpg -(17 KB)
↓END
 
犬山検車場にて。 名前: 準急八百津行 [2003/09/25,18:16:10] No.5092 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030925175651.jpg -(144 KB)
↓END
 
車内で買った乗車券 名前: μ特別車 [2003/09/25,17:56:51] No.5091 ツイート
いつの間にか、車内で買った乗車券が磁気になってました・・・買ったときはびっくりしました。
>> 導入日 名前: 名不詳 [2003/09/26,09:22:47] No.5114
名古屋車掌区は24日の出勤者から磁気券発行型車内発券機に変わっています。


画像タイトル 名鉄神戸観光 -(171 KB)
↓END
 
マイナーなネタ 名前: とさか [2003/09/25,09:49:36] No.5088 ツイート
 本日の朝刊地域経済欄に関西の名鉄100%出資の子会社2つを売却と言う記事がのせられていました。売却先は最近アウトソーシング事業で名前を挙げているクリスタル。この地域でも阪神観光がクリスタルに変わってしまい、ついに名鉄にも及んできました。今回売却されるのは大阪名鉄と名鉄神戸観光の2社で共に業績は黒字なもののこの先業績アップが見こめないとの事で売却が決定したようです。名鉄ファンとして名鉄グループの事業社がなくなるのは残念なことですがこれも時代の流れと言うことでしょうか。

 ど〜でもいいですが写真には写っていませんが運転手さんVサインしています(笑)
  2002年 11月16日 名鉄犬山遊園駅附近にて
>> 無題 名前: 神戸の名鉄ファン [2003/09/25,21:05:13] No.5098
兵庫県神戸市に住んでる名鉄のファンです。
身近で名鉄マークが見れるのがよかったですが、
もう見納めですね。
ついさっき駅から帰るときに見た時、もう見れない
んだなって思いました。


>> 無題 名前: 3500乗りたい [2003/10/05,11:07:22] No.5664
先日社用で鳴門に赴いたときにこれと同じバスを見ました(別の個体)。
この写真は右側面ですが、左側面の後部タイヤ付近に
「クリスタル観光」というシールが張られておりました。

名鉄のロゴやMマークは健在でした。
外見的な変化はそのシールのみにとどまっているようです。
>> 無題 名前: 3500乗りたい [2003/10/05,11:14:58] No.5665
よくみたらバスガイドさんもピースしてますね。
表情も「撮影OK」モード?!
>> 無題 名前: 武蔵Web Airailnet [2003/10/05,12:00:45] No.5667
はじめまして。
東京に住んでいますが、四月に団体旅行で使用したバスがクリスタルでしたがカーテンには近鉄観光と書かれていました。


画像タイトル 曇天の海鳥とキハの夕べ -(88 KB)
↓END
 
矢作古川 名前: グリーン豆 [2003/09/25,00:40:02] No.5084 ツイート
吉良吉田−松木島
>> 2つの長大鉄橋 名前: Panoraman [2003/09/25,10:44:28] No.5089
三河海線の見せ場であると共に、維持管理上のネックでもありましたね。
この鉄橋の上を車両が走らなくなるのは、本当に残念です。


画像タイトル img20030925000149.jpg -(72 KB)
↓END
 
谷汲線 名前: 新参者 [2003/09/25,00:01:49] No.5083 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030924220634.jpg -(164 KB)
↓END
 
5500系 名前: EF58118 [2003/09/24,22:06:34] No.5077 ツイート
白帯5515Fが稲刈り前に来てくれないかな〜あ。
>> 無題 名前: うがた こう [2003/09/24,22:44:00] No.5078
これは三河線の重原−刈谷間ですね。
柵の無い築堤が続く“準”撮影名所です。
10年程前まで下重原に住んでいたので
よく知っていますし、今もたまに行きます。
稲刈りまではまだもう少し時間があると思うので、
撮影できるといいですね。
>> -O- 開いた口がふさがらない 名前: まりお [2003/09/24,22:55:43] No.5079
EF58118さんこんばんわ。いつもEF58118さんの写真を見てすごいなと思っています。今回のこの55写真もとても綺麗に写っており、やはり基本ができている人はすごいなと思います。
私も是非ともこの写真を参考してドンドン写真を撮っていこうと思います。
>> 無題 名前: 急行伊奈ゆき [2003/09/25,20:39:36] No.5094
懐かしい場所です!
ここによく3700を撮りに行きました。
>> いつも思うこと 名前: 7301F [2003/09/26,21:58:00] No.5150
重原−刈谷間は架線柱をご覧いただいてもわかりますように、複線分の用地は確保してあるんですが、いまだに単線です。今後どうなるんでしょうね。おそらく単線のままなんでしょうね。


画像タイトル img20030924210208.jpg -(74 KB)
↓END
 
無題 名前: LE-Car [2003/09/24,21:02:08] No.5072 ツイート
先月の写真
男川にて
Phot studioで補正しました(逆光がメッチャ激しかったので)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 505

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,11,10
 E-mail:okado@agui.net


×