名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 529


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20031011173530.jpg -(179 KB)
↓END
 
今日の5500系三重連 名前: ひろん [2003/10/11,17:35:30] No.6096 ツイート
乙川堤防で撮影しました。
撮影前に東岡崎駅へ白帯プラレールを買いに行きましたが、
用意された24個は即完売でした。
>> 無題 名前: プラ [2003/10/11,17:38:56] No.6097
白帯プラレールですが、犬山駅に11時に行ったら
タッチの差で売り切れでした。
でも、近くの犬山商工会主催のバザーで
売っていて何とか買えました。(残3つ)

ラッキー (^.^)
>> 無題 名前: 京急 [2003/10/12,07:50:06] No.6169

 あの場所はうちの近くなんですよ・・・・小さい頃よき電車を見に行ったなあ
確か、通る直前警笛を鳴らしたようですがそのときにおられたのでしょうか


画像タイトル img20031011153612.jpg -(70 KB)
↓END
 
始めまして 名前: てっちゃん [2003/10/11,15:36:12] No.6083 ツイート
はじめまして
てっちゃんです
よろしくね
>> 無題 名前: 7301F [2003/10/11,17:47:45] No.6099
キハ30。そしてキハ20。
来年の今頃はどこでどうしているんでしょうね。
>> 無題 名前: 瀞ク [2003/10/11,18:55:08] No.6106
輸出。
>> 無題 名前: tony [2003/10/12,02:03:27] No.6163
会津鉄道へお嫁入り


画像タイトル img20031011133019.jpg -(90 KB)
↓END
 
55 名前: 急行伊奈ゆき [2003/10/11,13:30:19] No.6074 ツイート
先週と同じ場所で撮りました!
稲刈りと重なったため、コンバインが・・・
>> 感想 名前: 7301F [2003/10/11,13:45:32] No.6075
季節感が出ていていいと思いますよ。
>> ここにいました。 名前: EF58118 [2003/10/11,14:41:42] No.6079
ニアミスです。私の所は入らずにすみました。
>> ニアミス 名前: 須羽 [2003/10/11,17:54:08] No.6100
私もここにいました(^^; 後ほど画像をUPします。
国1が混んでいて間に合わないかと思いましたが,なんとか通過直前に着きましたよ
>> 無題 名前: 急行伊奈ゆき [2003/10/11,22:33:07] No.6142
須羽さんやEF58118さんはもう少し正面気味にいた(5,6人)人たちですか?
私はサイドから狙ってみたかったので・・・
>> 無題 名前: 須羽 [2003/10/11,23:46:22] No.6151
私も殆ど同じアングルですよ。稲刈り風景が5500を引き立てたなと思っています。またお会いしましたらよろしくお願いします。


画像タイトル img20031011102609.jpg -(91 KB)
↓END
 
無題 名前: LE-Car [2003/10/11,10:26:09] No.6070 ツイート
友達が撮ったものですが車体番号が分からないので誰か分かるかたいましたら教えてください。
>> 無題 名前: 7048 [2003/10/11,10:43:58] No.6071
これは、7037ですよ。
>> 無題 名前: LE-Car [2003/10/11,20:28:59] No.6121
7048さん どうも有難うございます。
もうだいぶブック版が減りましたね。


画像タイトル img20031011001743.jpg -(177 KB)
↓END
 
7100系 名前: 5500Love [2003/10/11,00:17:43] No.6068 ツイート
7100系は方向幕を使うようになったと思うのですが、三河線では系統版を使っているのでしょうか?10月5日知立駅撮影
>> 無題 名前: 7301F [2003/10/11,13:49:02] No.6076
そう言われてみると、三河線内で方向幕を使用したところは見たことありませんね。行き先を変えるのは系統板を使用した方が楽なのでは?
>> 推察ですが 名前: 早朝の大野町行き [2003/10/11,14:12:21] No.6078
>三河線では系統版を使っているのでしょうか?

推論ですが名鉄の方向幕60コマ(今は系統が減ったので50コマかも知れませんが)ありそれぞれの線区ごとに行き先が並んでいます。知立と猿投・碧南の幕を折り返すたびに巻いていると幕の寿命が縮んだり(破れる事です)。幕のモータの消耗も早まりますのでそれよりかは板を入れ替えたほうが効率的なのでそのようにしているのではないかと思います。
>> ヒント 名前: @-1 [2003/10/11,15:01:46] No.6080
6000猿投ワンマン車の方向幕と他の車種(特急除く)の方向幕の違うとこはどこでしょう?それがわかれば分かると思うけどね。要は行き先を変えるのにかかる時間だよ。
>> 無題 名前: 煎餅 [2003/10/11,16:36:41] No.6085
6000系の三河(山)線ワンマン対応車には、猿投や碧南の近くに
知立の幕が追加されてますが、7100には、その幕が追加されてないと
思います。だから、幕の使用は控えてる???
あと7100は7700系と同じ運用ですから、あえて方向板を
使用してる???
>> 7100の幕 名前: 準急碧南 [2003/10/11,16:41:03] No.6086
7100の幕には、知立幕はちゃんと入ってます。別に幕を使うことは有ると思います。以前にも幕と板を使用した時がありましたし・・・
>> 無題 名前: @-1 [2003/10/11,17:06:54] No.6090
なんで6000猿投ワンマン車に知立の幕を追加したか分かる?ワンマンの折り返し時にいちいち知立⇔猿投を巻いてたら時間かかるんだよ。だから津島と碧南の間の白幕のところを知立にして巻き取りを早くしてるの。7100には新しい知立の幕を足してないので三河線の時は系統板を使ってるんだよ。
>> 無題 名前: 日名町行き [2003/10/12,02:03:51] No.6164
まさに↑の言うとおり。知立はともかく猿投では折り返し時間が短いからだと思いますよ!!これが6001F〜6003Fのような全自動ならちゃんと幕で出すでしょうね・
>> 無題 名前: 5500Love [2003/10/16,23:48:36] No.6378
大変遅れましたがみなさんレスありがとうございます。パソコンの調子が悪くてネットができませんでした。7100系の謎が解けました!ありがとうございました!


画像タイトル img20031010230929.jpg -(178 KB)
↓END
 
名前: EF58118 [2003/10/10,23:09:29] No.6067 ツイート
広角レンズで。


画像タイトル img20031010212837.jpg -(141 KB)
↓END
 
無題 名前: LE-Car [2003/10/10,21:28:37] No.6061 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031010204805.jpg -(140 KB)
↓END
 
DX 名前: ZAKIO [2003/10/10,20:48:05] No.6056 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031010190608.jpg -(131 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/10/10,19:06:08] No.6041 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031010180118.jpg -(80 KB)
↓END
 
白帯の頃 名前: 観音寺 [2003/10/10,18:01:18] No.6037 ツイート
堀田を通過する「三河湾304号」特急・蒲郡行。
この年は卯年で正月運行中、三河湾号については「うさぎ」のイラスト入りの特製マークが掲出されました。
白帯化直後の7011Fも懐かしいですが、あらためて見てみるとホームのアンドンの方が更に懐かしいです。
1987年2月11日 堀田にて撮影。
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/10/10,18:17:37] No.6038
観音寺さんこんばんは。
行灯式の表示灯は今でも太田川、内海、津島などで(他駅にもあるかもしれません)残っていますがこんなに大きいのはないですね。
自分が3,4歳の頃、新安城にこれがあったのを覚えていますがあまり覚えていません。
自分の名”国府駅”にこれがあったことはありません。今ホームにあるのはデジタルのホーム案内でこれは国府にしかありません。以前はデジタルでなく行灯の周りを黒く塗ったものを使っていました。国府駅はいまだに肉声放送ですしとても毎時特急が2本停まる駅には見えませんがそんな駅が自分は気に入ってます。
写真と大きく話がずれてしまいました。失礼しました。
>> 無題 名前: 常滑 (高速) [2003/10/10,19:34:41] No.6048
この時代は蒲郡まで特急運転していたんですよね(日中も)
三河湾=蒲郡と分かる時代なんですよね。
4両でも結構混んでいたような・・・・・・
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/10/10,22:28:27] No.6065
常滑(高速)さんこんばんは。
>この時代は蒲郡まで特急運転していたんですよね。
そうなんですよね。それに比べ今の蒲郡線はかなり衰退していますね。蒲郡ならJRの方が断然速いし安い。また西浦ぐらいまで(蒲郡市内)なら蒲郡経由の方が便利ですよね。
この前部活の大会で国府から蒲郡へ行くときは当たり前のように豊橋経由でした。多分他の人は名鉄が蒲郡へ行っていることを知らないと思う・・・いや、絶対知らない。
頑張れ!名鉄蒲郡線!!
>> 三河湾 名前: 観音寺 [2003/10/11,11:46:17] No.6073
レスありがとうございます。
この頃の「三河湾」は新名古屋-蒲郡の運転系統だったような記憶があります。
それ以前(1978年頃)は新岐阜から「豊橋」と「三河湾」が毎時1本づつ(昼間帯)出ていました。
>> 無題 名前: 国府駅東西連絡橋 [2003/10/11,16:21:03] No.6084
当時の特急の緑色の行き先表示は、実は列車の愛称名だったんですよね。
豊橋行き「豊橋」号、新岐阜行き「岐阜」号、蒲郡行き「三河湾」号、新鵜沼行き「犬山」号など。
その昔には豊橋で、伊良湖岬行きのバスに接続する「伊良湖」号豊橋行きも懐かしく思います。
国府駅さん>
取替以前にあったホームの行灯式乗り場案内もそうですが、コンコースに反転フラップ式の列車案内が取り付けられたときは、たいそう感激したものです。
(連絡橋以前は何もなかったので)
その昔、国府〜蒲郡に名鉄バスが走っていました。私はこれをたまに利用していました。その当時、私は豊川線を西に延長して蒲郡直通してくれたらいいのにな〜何て、子供心に思ったこともあります。
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/10/11,16:49:12] No.6087
国府駅東西連絡橋さんこんにちは。
自分は昭和63年生まれですので、国府駅が西口だけの時は知りません。
>コンコースに(中略)列車案内が取り付けられた時はたいそう感激しました。
そうでしょうね。自分もホームにデジタル表示の案内板が付いたときとても感激しました。
>国府〜蒲郡に名鉄バスが走ってました。
これに自分が乗ったことはありませんでしたが、確か発車時刻が10:00ぐらいの一本でいつも学校の帰りその時刻表だけを見ていました。
そう言えば今年の夏、国府からラグーナ行きのバスがでましたね。これも乗ってませんが昔のバスの復活みたいで良かったです。
昔のバス、乗っておきたかった・・・。
>> 無題 名前: 常滑 (高速) [2003/10/11,22:16:01] No.6137
昔の画像ばかりにレスつけてすみません・
次に何がでてくるか楽しみにしています。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 529

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,12,14
 E-mail:okado@agui.net


×