名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 579


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20031124175621.jpg -(170 KB)
↓END
 
無題 名前: osaki [2003/11/24,17:56:21] No.8441 ツイート
車内も大正と昭和で変わったものです。

5513とモ510
>> なにが? 名前: 新名古屋フープス [2003/11/24,19:52:01] No.8444
>車内も大正と昭和で変わったものです。

ワケワカラン。
大正生まれのモ510形は元々ロングシートだったわけだが、昭和42年にクロスシート化されたわけだ。
そのことを指して「車内も大正と昭和で変わったものです」という発言に至ったと、良心的な解釈をしてさしあげる。 4点。
>> 無題 名前: osaki [2003/11/24,20:25:36] No.8445
木製で非冷房なモ510と鋼製で名鉄初の冷房車5500とで車内も大正に作られたの電車と昭和に作られた電車で変わったなーということです!

4点=4中4点ということですね。(笑)
>> 無題 名前: ^^ [2003/11/24,20:44:34] No.8448
なるほどね。私は大正生まれの車内の方がすっきりして好きです。
>> なるほど! 名前: 新名古屋フープス [2003/11/24,22:18:42] No.8456
と、いっても、床とか天井板とかの部材に変更があるから、大正時代の510形(の車内)とはだいぶ趣が異なっているんですけどね。(しつこい?)
ちなみに写真の510形は513号車ですのでよろしく。

>4点=4点満点中4点ということですね。(笑)

そのとおりです。(笑)


画像タイトル 忠節橋を行く780系 -(194 KB)
↓END
 
交通実験の現状 名前: とさか [2003/11/24,17:18:05] No.8440 ツイート
 存続へ向けた運動の第一弾?として始まった交通実験ですがそれなりに力は入っており新岐阜駅前にはホームが新設されたり西野町等では電停がロープで囲われたり車列の最後尾や電停附近には警備員を配置したりと結構本格的な運動ですがその反面、線路と交わる道路では渋滞が発生したり一般車両や路線バスが軌道内を走行したりと現実は実験前とあまり変わっていないように思えます。
 しかも一般車両でも軌道内に進入しているのは殆ど岐阜ナンバーの地元の人ばかり...
 地元地域で路面電車存続を向けた動きがある中でそれを守らない地元の人がいるというのもなんとも皮肉な現状のようです...

 ど〜でも良いですけど車両右(写真では左)ミラーが格納されたままです。
  2003年 11月22日 岐阜市内線 早田〜西野町 間にて
>> あらあら。 名前: 国府駅 [2003/11/24,17:59:23] No.8442
とさかさんこんばんは。
あら〜。なかなか難しいようですね。

確かに今までずっと2車線だったのがいきなり1車線になるのだから無理もないですね。
豊橋では軌道の中を走るのはいませんね。昔からやってますし、場所によっては石畳になってますので、ガタガタでとても走れません。
しかも「今は電車いないからいいや!」と思ってしまうのが人間のいけないところでもあります。

岐阜の電車通りを走る皆さん。軌道内は進入禁止です。くれぐれもご注意下さい。
>> 無題 名前: ゆで [2003/11/25,00:43:07] No.8462
岐阜の市街地でクルマを利用する人たちは、
路面電車など利用しない人たち。
その人たちの協力を得られないことは承知のうえでの実験。
ということは、クルマ利用者にブーングを起こさせて、
実験の結果支持を得られなかったという結論を用意しているのでは?
とまで疑りたくなりますね。


画像タイトル 犬山 -(102 KB)
↓END
 
並び 名前: 日向端 [2003/11/24,16:39:54] No.8439 ツイート
流れは並びですか!?


画像タイトル img20031124161314.jpg -(160 KB)
↓END
 
いろんな顔2 名前: ZAKIO [2003/11/24,16:13:14] No.8438 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031124161109.jpg -(207 KB)
↓END
 
いろんな顔1 名前: ZAKIO [2003/11/24,16:11:09] No.8437 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031124152722.jpg -(123 KB)
↓END
 
無題 名前: プリン電車 [2003/11/24,15:27:22] No.8436 ツイート
西中金駅です。香嵐渓へ行く人たちと、マニアで賑やかでした。キハ30の図面とか資料がほしのですが、情報がありましたら教えていただけないでしょうか?


画像タイトル img20031124092520.jpg -(156 KB)
↓END
 
春が待ち遠しい 名前: 早朝の大野町行き [2003/11/24,09:25:20] No.8427 ツイート
すっかり寒くなりました。これからの季節は撮り鉄するにもかなり辛い季節です。早く動きやすい季節の到来を願って・・・

名鉄のカレンダーにも採用されたショットです(照明がジャマですが)

2003年4月7日 東笠松-笠松


画像タイトル img20031124021212.jpg -(156 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/11/24,02:12:12] No.8420 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 7301F [2003/11/24,08:57:15] No.8425
黒煙に力強さが感じられます。
>> 黒煙 名前: R・鈴木一郎 [2003/11/25,01:24:48] No.8465
ディーゼルエンジンに関わるものとして,この黒煙は許せんものがあります(笑)

#最新のディーゼルエンジンは,こんな黒煙は出ない…はず(チョット弱気)
>> 無題 名前: 急行伊奈ゆき [2003/11/25,06:56:12] No.8466
じゃあこのレールバスは東京駅に乗り入れ出来ないのですね!
なんていったってバスなんだから・・・???


画像タイトル img20031124015653.jpg -(73 KB)
↓END
 
7100系特急 名前: おざよう [2003/11/24,01:56:53] No.8419 ツイート
7100系もかっては本線運用主体でしたので、こうして1200系デビュー前の一部指定特急には「特」の字を出して、特急運用についていました。
ちょっととんでしまって判りにくいですが・・・。

1992-6 新岐阜駅
>> 無題 名前: 急行伊奈ゆき [2003/11/24,06:17:13] No.8422
7700白帯が併結していますね!この時代5700、7000+7700白帯でした。
時々この様な7100や5500が入りました。
>> 無題 名前: 7301F [2003/11/24,08:56:09] No.8424
懐かしいですね。
あの頃は編成のバリエーションもたくさんあり、面白かったです。
ただ、PS4+SR2となったときの一般車の混雑ぶりには参っていましたが…。
>> パワーアップ・スピードアップ 名前: 早朝の大野町行き [2003/11/24,09:37:39] No.8429
・・・というキャッチコピーでダイヤ改正した頃のものですか?
このパターンの特急運用はPS不足分の急ごしらえの運用だったので非常にたんきかんだったような気がします。
あのあたりから名鉄を車両も運用も画一化され始め「おもしろみ」が希薄になってきたように思います。
>> 無題 名前: 7301F [2003/11/24,13:46:17] No.8431
>このパターンの特急運用はPS不足分の急ごしらえの運用だったので非常にたんきかんだったような気がします。

そうですね。
平成2年10月29日〜平成3年9月21日?の1年弱ではなかったでしょうか。
>> 無題 名前: P4白帯特急 [2003/11/24,14:03:18] No.8433
そうなんですか。たった1年弱ですか?その中でも7100の特急とは・・・
確かにSR2ですので変なわけではないですが、貴重ではないでしょうか。今となっては7100、ましてや5700の特急など軌跡でも起こらない限り走りませんからねぇ。
また、早朝の大野町行きさん、同感です。このころが最も鉄道ファンにとっては楽しい時期だったんじゃないでしょうか?本線特急はPSばかり、本線急行も3Rばかりで「おもしろみ」というものが全然ありませんね。
今度は白帯のリバイバルをして欲しいと思うのは僕だけでしょうか?
>> あっ 名前: P4白帯特急 [2003/11/24,14:05:10] No.8434
すいません。2行目の「きせき」というところが間違いでした。
×「軌跡」→○「奇跡」 です。


画像タイトル img20031124005945.jpg -(51 KB)
↓END
 
系統板についていたもの 名前: 新鵜沼乗り継ぎ [2003/11/24,00:59:45] No.8418 ツイート
昨日乗車した際に気になったのでアップで撮りました。
弥富の板に紐でつながれた「碧南」と書かれた小さなプレートが付いてました。
>> たぶん名札みたいな物でしょう 名前: 早朝の大野町行き [2003/11/24,09:33:38] No.8428
おはようございます。そのプレートはたぶん「碧南駅常備品」という意味合いの物ではないでしょうか?

(妄想レス失礼しました)
>> 無題 名前: P4白帯特急 [2003/11/24,13:45:26] No.8430
「碧南」という文字が書かれているのですか。昨日僕が投稿した写真と同じようなものですね。osakiさんが拡大したものを投稿していましたが分かりませんでした。
実際に見たときに新鵜沼乗り継ぎさんのように撮っておけばよかったのですが、デジカメの液晶では確認できませんでしたし、反対のホームにいて、入線してくるのを見つけて走ってこのホームにきてとったものなので・・・(しかも投稿してから気付いた)
これからできれば撮って投稿したいと思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 579

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,1,11
 E-mail:okado@agui.net


×