名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 590


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20031205205443.jpg -(45 KB)
↓END
 
無題 名前: LE-Car [2003/12/05,20:54:43] No.8888 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: KN [2003/12/05,21:35:16] No.8891
右にある55が何となく気に入りますね。
>> あと 名前: KN [2003/12/05,21:36:05] No.8892
8888番ゲットおめでとう!!
>> 無題 名前: LE-Car [2003/12/05,22:17:50] No.8902
どうもありがとうございます・・・f(^v^)


画像タイトル img20031205203758.jpg -(136 KB)
↓END
 
1134F? 名前: EF58118 [2003/12/05,20:37:58] No.8886 ツイート
パノラマスーパー増備末期の写真なので、1134Fかもしれません。
>> 1993年(平成5年)なら 名前: satotakahiko [2003/12/05,20:43:13] No.8887
 1992年は1131F-1133F(1x31-1x33)で
1993年に撮られたなら1134Fです。
1x34は韓国での編成の呼び方です。
>> たぶん93年 名前: EF58118 [2003/12/05,22:06:05] No.8900
92年11月末まで鉄休眠中でした。


画像タイトル img20031205202830.jpg -(87 KB)
↓END
 
代走編成 名前: ZONE [2003/12/05,20:28:30] No.8885 ツイート
今日はなぜか朝早くに目が覚めてしまって、せっかくなので朝のP8でも撮りに行こうと思って撮影に出掛けたら、P6の代走がやってきました。


画像タイトル img20031205200715.jpg -(84 KB)
↓END
 
7039F近況 名前: 7200系 [2003/12/05,20:07:15] No.8881 ツイート
いつ回送されるんでしょうね。
>> 無題 名前: l鉄仮面 [2003/12/05,20:23:12] No.8884
10月13日に乗った時まだまだ走れそうと思ったのに・・・まさか本当に廃車になるなんて・・・

>> 保存 名前: kinoko [2003/12/05,23:15:25] No.8913
廃車じゃなくて、どっかに置いといて欲しいですね。
(瑞穂公園とか、鶴舞公園とか)


画像タイトル img20031205190116.jpg -(228 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/12/05,19:01:16] No.8877 ツイート
本文なし
>> あーあ!! 名前: l鉄仮面 [2003/12/05,19:15:04] No.8879
無残・・・
>> 最後の1134Fの姿・・・。 名前: 国府駅 [2003/12/05,19:47:47] No.8880
皆さんこんばんは。
しかし激しいですね。
車にぶつかっただけでなく、電柱に当たったのがかなりきましたね(展望席なんか特に・・・)。

あとあまり関係ありませんが、504Dさんがこのような写真を投稿されたのが少し驚きました(決して、「いけない」という意味ではありません)。
これこそまさに「無題、本文なし」でも意味が伝わるものだと思いました。
>> 無題 名前: KN [2003/12/05,20:10:00] No.8882
1184Fはまだまだ使えそうなのにね。(でもどっちにしろ改造車は作れないから・・・・・)
>> 無残 名前: 5500 [2003/12/05,21:50:40] No.8895
本当に、かわいそうな車輌です。今まで、東名古屋港に入ったものといえば、
5500.7000.3300など赤一色(白帯は、除く)の車輌ですが、このホワイトに、レッドの帯のこの列車は、不似合いというか、なんというか・・・言葉に表しようがないです。
とにかくもったいない車輌でした。7500を廃車にしてまで作ったのに、しかし終わったことなどですね。二度とこのようなことがおこらなければよいのですが。
>> うわー!! 名前: パノラマcar [2003/12/05,22:03:02] No.8896
こんばんわすごく無残な姿ですね・・・・・・・
>> 思うこと 名前: MINI [2003/12/05,22:05:18] No.8897
皆さんは車両を見て感想を述べてると思うんですけど…。
確かに無残な姿ですよね。
この状況で運転手さんは良く助かりましたね。
運転席だけでもシートベルトあったほうがイイかも知れませんね。
>> 無残 名前: 流浪人 [2003/12/05,22:05:45] No.8898
無残な姿・・・・。
東名古屋港って築港線ですか??。●菱重工、従業員専用のような・・・・。
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/12/05,22:13:11] No.8901
>この状況で運転手さんは良く助かりましたね。
>運転席だけでもシートベルトあったほうがイイかも知れませんね。
ホント、よく助かりましたよね。
運転席のシートベルトは案外良いかもしれません。エアバックは無理だろうな・・・(笑)

>東名古屋港って築港線ですか??。●菱重工、従業員専用のような・・・・。
築港線で間違いないですが、この解体場は東名古屋駅より、もう少し行ったところにあります。
●菱重工の従業員専用とは限りません。確かにそれがほとんどかもしれませんが、他社も少しはあるのでは?
>> 無題 名前: 地下鉄原 [2003/12/05,22:22:57] No.8903
確かにひどく痛んではいますが、長崎線の「かもめ」のように
構造体が大きく変形している様子はないようですね。
鋼製車輌はやはり頑丈のようです。
>> 元乗客・・・ 名前: SC切換え [2003/12/05,22:49:16] No.8906
> ●菱重工の従業員専用とは限りません。確かにそれがほとんどかもしれませんが、
> 他社も少しはあるのでは?

でも,三菱自工,愛知機も閉鎖しちゃいました。
(私,元社員です。)
なんか東名古屋港駅って料金徴収している記憶がないのですが・・・・
大江駅で検札しているんでしたっけ??
>> うわ〜!すごい!! 名前: The!ロード [2003/12/05,22:53:32] No.8907
みなさん、こんばんは。
これは、ひどいですね〜!御愁傷さんですね!
二度とこういう事故はして欲しくないとはっきり言って言いたいです。
>> 無題 名前: 匿名乗客 [2003/12/05,23:00:50] No.8908
>なんか東名古屋港駅って料金徴収している記憶がないのですが・・・・
>大江駅で検札しているんでしたっけ??

築港線は、無券乗車ができる路線です。ただし、運賃は当然必要。
じゃぁ、どういうことなのかと言うと、東名古屋港駅は無人駅で、
その代わり、大江駅の改札内に、もう1つ改札口があり、この改札を
抜けないと5番線(築港線ホーム)には入れません。
つまり、大江駅改札内の改札口が東名港駅改札口の役目をしてるのです。
そのため、東名港駅に行く乗客は大江駅できっぷを回収され、きっぷを
持たないまま乗車。
逆に東名港から大江に行く乗客は、東名港駅ではきっぷを持たずに乗車し、
大江駅できっぷを購入します。
>> でも 名前: kinoko [2003/12/05,23:11:53] No.8912
大変ですね。本当に無惨。
でも逆に、車にぶつかり電柱にぶつかって、
たったこれだけの傷だというのは、
1000の頑丈さを思い知らされますね。

P.S. この事故において怪我などをおわれた方に、お悔やみ申し上げます。
>> 合掌… 名前: ネオぱの [2003/12/05,23:21:17] No.8914
皆さん、こんばんわ。
ネオぱのです。
1134F…、とうとう名電築港行きになっちゃいましたね…。いつ解体されるのですかね?
でもこうやって見る限り運転席と展望席部分がかなり酷く損傷をしていて痛々しい姿になっていますね。改めてあの事故の悲惨さを物語っている事が分かります。
PSで一番遅くに誕生した車両が一番早くお亡くなりになるなんて…。こんな事故二度とあってはなりませんね。
>> 私も合掌 名前: 系統番号045 [2003/12/05,23:43:49] No.8917
>改めてあの事故の悲惨さを物語っている事が分かります。
>PSで一番遅くに誕生した車両が一番早くお亡くなりになるなんて…。
>こんな事故二度とあってはなりませんね。

私たちだけでも忘れないでいましょうよ。
二度と不幸な出来事が起きないように祈りながら。
そして1384Fには彼らの分も長く元気に走っていられるようにと祈って。

ちょっと湿っぽい発言になってすみません。
>> 無題 名前: 紅山 [2003/12/06,00:27:29] No.8921
 廃車になるかどうかの基準ですが、台枠が歪んでいるかどうかが基準に
なります(人間で言う背骨みたいなもの)

 ですから正面がちょっと凹んでいるだけでも台枠が歪んでいれば、廃車と
して部品は殆ど流用しますし、逆に車体がメチャクチャに壊れても台枠が
問題なければ、殆ど新造に近くなるが復旧名義となります。

 後者のケースは確か6000系でありましたね。
>> 無題 名前: ゆで [2003/12/06,01:00:52] No.8923
死者は出なかったのでしょ?
「お悔やみ」はまずいでしょう。
「お見舞い」申し上げてください。
>> 無題 名前: *9** [2003/12/06,13:26:44] No.8929
この事故を起こしてしまった外人の方は亡くなられております。
これだけボコボコになったのにも関わらず乗客、乗務員に死者が出なかったのは奇跡としか言いようが無い。
>> かわいそうな姿 名前: T51Rkai [2003/12/07,03:49:35] No.8963
今日、1134を見てきました。何と言うか・・・。一番最初に乗ったsuperが1134だっただけにつらかったです。


画像タイトル img20031205054926.jpg -(181 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/12/05,05:49:26] No.8865 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031205001325.jpg -(52 KB)
↓END
 
300系大江に到着 名前: ZONE [2003/12/05,00:13:25] No.8864 ツイート
このとき300系は舞木まで自力回送するまでにJR東日本の特急と同じミュージックホーンを鳴らしたりしていましたが、営業運転するようになってからは聞かれませんね。知り合いの話では電子ホーンなのでソフトを替えて警笛の電子ホーンだけにしたと聞きましたが実際にはどうだったのでしょうか?
>> 300系 名前: 竜也 [2003/12/05,16:21:34] No.8872
大江の高架上から撮影した写真ですね?
名鉄の関係者からの話ですが、300系ではJRのホーンと同様の警報装置は搭載していないとの事らしいです。(知人伝いなので真実かどうかは分かりません)
ただし、311F・312F回送後、JRのホーンを鳴らしたと先輩から聞いているので、おそらくZONEさんの言うとおり、ソフトを変更したものだと思います。


画像タイトル img20031204235906.jpg -(66 KB)
↓END
 
明治村 号 名前: おざよう [2003/12/04,23:59:06] No.8863 ツイート
昔はこんな特急よく走ってました。しかも行き先が「明治村口」そんな名前の駅名いまはないし。

'84-12-15 神宮前
>> 無題 名前: 地下鉄原 [2003/12/05,14:06:11] No.8868
明治村口駅ってどこにあったんですか?
>> 無題 名前: 地下鉄原 [2003/12/05,14:09:03] No.8869
調べてみたら現在の羽黒でした。
それにしても、羽黒に折返しの設備などありましたかね?
>> 無題 名前: 紅山 [2003/12/05,19:14:03] No.8878
 明治村口行に乗った事がありますが、上飯田方面に回送されて行きました
多分ポイントのある駅で折り返したのでしょう。

 あと明治ヒゲと明治村ハッピを付けた男性が犬山から乗って来て、車内で
パンフレットをくばっていました。
>> 無題 名前:   [2003/12/05,20:12:57] No.8883
明治村へのアクセスと言えば現在は犬山駅ですが
この頃は明治村口駅(現在の羽黒)からでした。
バス系統も江南駅までの路線も存在していました。
>> 私の記憶 名前: 流浪人 [2003/12/05,21:41:53] No.8894
私が子供の頃は江南駅は古知野駅と言ってました。そこからバスに乗り羽黒駅まで行った
記憶があります。
羽黒駅、現、明治村口駅は小牧線ですね。かすかな記憶ですがそこで、ドアを手動で開閉
する列車に乗った記憶があります。
しかし、他のローカル線と記憶違いの可能性があります。
>> 地元なのに 名前: The!ロード [2003/12/05,23:09:20] No.8911
皆さん、こんばんは。明治村口駅が現在の羽黒駅とは、全然知りませんでした。
あと、江南駅は古知野駅という話は親からきいたはなしがあります。
しかし、地元なのに昔、バス系統で江南駅まで走っていたとは驚きました。
いい知識になりました。(でも、僕はまだ10代だし生まれていなかった。^^;
>> なつかしい〜 名前: 小牧線沿線 [2003/12/06,13:42:14] No.8931
昔、ありましたね
この特急、唯一小牧線の特急でした・・・・
犬山駅東口が整備されて、
バス停ができたときに明治村行きのバスが
明治村口から、犬山駅発に変わり、
同時に駅名も変更になったんです

この電車、明治村口まで特急でしたが
実は、小牧まで普通になって走っておりました
小牧駅に止まって、夕方にまた明治村口から
「三河湾」号の特急として帰っていきました。
ちなみに小牧から明治村口までは回送扱いでしたよ
>> 明治村口 名前: kenpa [2003/12/06,16:37:43] No.8934
おざようさん、こんちは。
懐かしぃ〜!明治村口駅。バスロータリーはマンションに、
大理石?の切符売り場も自動改札になってしまいまい、
バス路線も無くなりましたが、メルヘン調?駅舎は健在。
羽黒駅と改称&特急廃止当時はがっかりしたのを覚えてます。
特急車から釣り掛け両運車まで走った小牧線と明治村口大好きでした♪


画像タイトル img20031204215715.jpg -(168 KB)
↓END
 
大判に差し替えです。 名前: 流浪人 [2003/12/04,21:57:15] No.8857 ツイート
これ以上解像度を上げると250KBを越えてしまいますので、これでご勘弁を。
(スキャナーの解像度も良くありません合わせてご勘弁を)
>> 510形 in 忠節橋 名前: 国府駅 [2003/12/05,16:14:52] No.8871
流浪人さんこんばんは。
これは忠節橋ですよね。この堤防に上がる坂が、市電にとっては結構きついんですよね(笑)

ところでこの忠節橋、この前テレビで「手抜き工事」の橋の一つになっていましたが、本当なんでしょうか(記憶があいまいなもんで)。
もしそうだったら、かなりショックです・・・。

それに比べ、510形は元気ですね。
これからも末永く活躍して欲しいですね。


画像タイトル 喜多山車庫 -(176 KB)
↓END
 
木造建築 名前: とさか [2003/12/04,21:47:29] No.8856 ツイート
 とても大手私鉄、通勤路線の車両を担う車庫とは想えないほどローカルな味を出している木造建築の車庫が目印の喜多山車庫。
 以前は新川検車区も木造建築でしたが今は改装され立派な車庫に変わってしまったのでこちらもいつ新しい車庫に変わるのか予断を許さない状態なのかもしれませんね。

 2003年 12月 4日 瀬戸線 喜多山駅にて
>> 行き先 名前: 5500 [2003/12/04,22:17:52] No.8858
この写真の6000系、幕のところが黒いようなんですけど、幕の交換中ですよね?
まさか、LEDになるわけ・・・
>> 6000系 in 喜多山 名前: 国府駅 [2003/12/05,16:24:56] No.8873
皆さんこんばんは。
>こちらもいつ新しい車庫に変わるのか予断を許さない状態なのかもしれませんね。
これは今、尾張旭駅付近に新しい車庫を造るそうですので、案外早くになくなってしまうかもしれません・・・。

>この写真の6000系、幕のところが黒いようなんですけど、幕の交換中ですよね?まさか、LEDになるわけ・・・
それはないと思います(多分冗談で書かれたと思いますが)。
しかし、雰囲気はLEDに似ていますね。

JR東海を含めて、このあたりではLED化は進んでいないようです。
個人的にはLEDより幕式の方が良いんですが・・・。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 590

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,2,9
 E-mail:okado@agui.net


×