名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 611


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20031221231150.jpg -(242 KB)
↓END
 
運用変更 その2(3R4連→3R2+2連) 名前: ゆーちゃん [2003/12/21,23:11:50] No.9652 ツイート
連続投稿ご容赦願います。
これも今日(12/21)の運用変更で、岩倉発14:30の普通 犬山行きで、所定は3R4連ですが、3R2+2連で運用されていました。
これも昨日の雪による運用変更と思います。
編成 豊橋←3108F+3123Fでした。
3R4連の代走は、以前は3R2+2連がよくみられましたが、3月のダイヤ改正で本線や犬山線急行に3100系が大躍進したので、代走になるとSR2+2連が主に犬山〜東岡崎ローカルの3R4連運用でみられることがあります。
2003.12.21 岩倉駅上りホームから


画像タイトル img20031221230304.jpg -(232 KB)
↓END
 
運用変更(SR2連→3R2連) 名前: ゆーちゃん [2003/12/21,23:03:04] No.9651 ツイート
昨日(12/21)の雪の影響がまだのこっていました。今日、岩倉発14:17の普通 犬山行きは、所定ではSR2連ですが、今日は3R2連で、編成は3111Fでした。これがパト電3106Fだったらよかったです。
2003.12.21 岩倉駅上りホームから


画像タイトル img20031221215335.jpg -(152 KB)
↓END
 
無題 名前: LE-Car [2003/12/21,21:53:35] No.9643 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031221213903.jpg -(44 KB)
↓END
 
名前: 普通三柿野 [2003/12/21,21:39:03] No.9641 ツイート
本文なし
>> どっさり 名前: 出発進行 [2003/12/21,21:53:36] No.9644
右の7000系の運転台の上に雪がどっさり積もってますね。屋根がないところで留置してあったんでしょうか?
>> 無題 名前: 普通三柿野 [2003/12/21,22:12:42] No.9646
20日の午前中はダイヤメチャメチャでしたね。左は代走の7700+7000です。


画像タイトル img20031221213420.jpg -(149 KB)
↓END
 
無題 名前: LE-Car [2003/12/21,21:34:20] No.9639 ツイート
名電山中にて
2003-12-21


画像タイトル img20031221213039.jpg -(117 KB)
↓END
 
30同士のすれ違い 名前: LE-Car [2003/12/21,21:30:39] No.9636 ツイート
今日の三河海線で運転された団体列車と通常運用の30系です。
ちなみに運転されていた車両番号は31でした。
やはり団体の方のほかにもたくさんの方が見えてました。
吉良吉田駅構内では『西浦』・『森上』などの貴重な系統板をつけて撮影会?が行われてました。大提灯の系統板も何種類かありました。
長々と失礼しました。
日時:2003-12-21
>> 補足 名前: LE-Car [2003/12/21,21:31:17] No.9637
ちなみに画像は友人撮影です。
>> 無題 名前: 春日井栗 [2003/12/21,22:10:38] No.9645
僕も鉄友達が欲しいです。


画像タイトル img20031221210904.jpg -(102 KB)
↓END
 
無題 名前: 急行岐南停車 [2003/12/21,21:09:04] No.9634 ツイート
雪が降る中で撮影するのは滅多にできないので、昨日撮影に行きました。

撮影地:岐南駅
>> 無題 名前: 碧電みやさま [2003/12/23,11:45:20] No.9746
まさにこれが7041Fではないでしょうか。
ジャンパ栓付き6連、そろったクーラー、ブック式方向版が決め手です。
この日は朝のうち所定どおり新岐阜ー豊橋の急行に使われていたものが
午後は変則運用になったようです。
夕方知多半田行きになっている画像がありましたので最終的には所定に
戻ったようですね。


画像タイトル 6750の準急 -(114 KB)
↓END
 
久々に乗った瀬戸線 名前: も1102 [2003/12/21,18:56:17] No.9620 ツイート
久々に瀬戸線に乗りました。
6750系は本線系にはいない車両なので
「準急」幕と共に興味深かったです。
「準急」ってsub exp.なんですね。地下鉄に間違えそう。
ところで大曽根駅の表示が栄町方面ではなく
「栄」方面となっていて、行き先が「栄町」ちょっと
違和感がありました。
>> 珍線「瀬戸線」。 名前: 国府駅 [2003/12/21,22:14:44] No.9647
も1102さんこんばんは。
>「準急」ってsub exp.なんですね。
そう呼ぶのですか。前から気になっていたので、とても勉強になりました。
簡単に和訳すると「急行に次ぐ」ですね。確かに「準急」です。

>地下鉄に間違えそう。
地下鉄は「subway」ですからね。ちょっと似てますね。
ちなみにイギリスは「under ground」だそうですが・・・。

>ところで大曽根駅の表示が栄町方面ではなく「栄」方面となっていて、行き先が「栄町」ちょっと違和感がありました。
確かにそうですね。

しかし「今から、栄町行こう」とは普通言いませんからね。
反対も「瀬戸方面」ですので、この表示機は「普段の言い方」になっているようです。

最後に、この6750系。
特に2次車は”平成生まれのAL車(もちろん改造車)”ですので、これからもずっと活躍して欲しいですね。
>> 無題 名前: うい [2003/12/21,23:23:27] No.9653
ちなみに近鉄では準急のことを英語で「Semi-Exp」と表記してありました。
>> 無題 名前: 紅山 [2003/12/22,02:34:26] No.9660
>「準急」ってsub exp.なんですね。地下鉄に間違えそう。

 一般にはSemi Expがよく使われます。
外国人にはJunkyuで良いという意見も。

>ところで大曽根駅の表示が栄町方面ではなく「栄」方面となっていて

 JRと競合する私鉄は、駅名を略して表記する事が多いですから。
他にも岐阜方面とか安城方面とか書かれていますからね。

 常滑の空港開業時に、新名古屋ほか微妙に違う駅名を一挙に改称すると
言う話もあり、今後変わる可能性もあるかも知れません。


画像タイトル 3100系3次車 -(102 KB)
↓END
 
無題 名前: とさか [2003/12/21,18:50:36] No.9619 ツイート
 さくさく帰るつもりが良い感じの反逆光に吸い寄せられ寄り道(笑)。
 ついこの間3117Fが全検から出場した際に転落防止幌を設置して出場してきたので3100系の2〜3次車の外見上の判別がし辛くなってしまいました。
 他にも3115Fも転落防止幌が設置されたらしいですが詳細は如何に?

 2003年 12月21日 犬山線 江南〜柏森 間にて
>> 無題 名前: あるパノラマ好き [2003/12/21,23:03:00] No.9650
とさかさんこんにちは。3100系の2次車と3次車の見分け方ですが、大抵は
3次車のライトがHIDランプですのでそう判別しにくくもないと思いますよ。(たまに3次車で普通のライトの場合もありますが)また側面では1、2次車と3次車で車両番号の位置が微妙に異なります(3次車はやや上方にあります)ので容易に見分けられると思います。


画像タイトル img20031221184846.jpg -(194 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/12/21,18:48:46] No.9618 ツイート
本文なし

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 611

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,2,9
 E-mail:okado@agui.net


×