名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 716


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040302210200.jpg -(6 KB)
↓END
 
知立にて 名前: やすたかIGBT [2004/03/02,21:02:00] No.13958 (210.156.113.80) ツイート
2/28偶然見かけました


画像タイトル img20040302173712.jpg -(61 KB)
↓END
 
3300系 名前: 乗り鐵 [2004/03/02,17:37:12] No.13953 (219.107.133.36) ツイート
前回に引き続き3300系ネタを。

2003年3月 味岡〜田縣神社前間
>> ここって・・・汗 名前: MINI [2004/03/03,20:05:47] No.13983 (220.208.229.70)
立ち入り禁止区域じゃないので時々カメラマン(?)が構えている事がありますが、その度に良く鳴らされてましたね〜。
先日も味岡から犬山に向けて走っていく電車もズット警笛鳴らしてたので何かと思えば線路ギリギリまで立ち入ってる人が居ました・・・。


画像タイトル 1600 -(111 KB)
↓END
 
1600系 金山〜神宮前区間のどこかの橋の上。 名前: かえで [2004/03/02,16:39:32] No.13949 (222.145.184.122) ツイート
2004.2.28撮影

うまくとれてるかなー?
>> 沢上跨線橋 名前: でっくりぼー [2004/03/02,16:55:26] No.13950 (222.1.26.88)
>かえでさん
こんにちわ。3.1.に金山からジャ●コへ行く途中に上ってみましたが架線柱が多く撮りにくいので断念しました。
>> 場所を変えてみたら 名前: かえで [2004/03/02,17:24:42] No.13952 (222.145.184.122)
でっくりぼーさんこんばんは、レスありがとうございます
架線柱が多い場合はある程度場所を変えての撮影はどうですか>ただしフラッシュは厳禁です。 金山〜神宮前区間はJRも通るのですごいいい写真が撮れるはずですよ、それでは頑張って下さい。
>> 沢上跨線橋というのですか 名前: 須羽 [2004/03/03,01:11:10] No.13964 (218.223.85.225)
私はこの橋の階段や空港特急の看板下でよく撮ります。


画像タイトル 7045F -(108 KB)
↓END
 
半田表示 名前: とさか [2004/03/02,14:00:52] No.13943 (218.41.1.146) ツイート
 本日、新岐阜12:44分発普通知多半田行き1354Cに7045Fが使用されていました。

 2004年 3月 2日 名古屋本線 石刀〜今伊勢 間にて
>> 7045 名前: 揖斐線御用達 [2004/03/02,17:59:56] No.13955 (219.121.188.68)
7045の方向幕は省略してあります。「犬山経由岐阜」など・・。岐阜から知多半田まで普通でいく人がいるのでしょうか?
>> うん? 名前: 岸灘 [2004/03/02,23:37:20] No.13963 (219.170.64.140)
この場合は本線の新岐阜発知多半田行きでは?
>> P車 名前: 313 [2004/03/03,04:13:41] No.13967 (219.118.144.100)
P車の各駅停車運用はやっぱりおかしいのでは・・・
廃車理由に挙げている、電気代は加速・減速で余計に消費するだろうし
車掌・運転士も苦労が多いみたい。でも各駅停車だと空いていてまったりしているから、これまたいい、複雑です。

 特別車以外の車両でP車以上の乗り心地の車両がでてきていないのも皮肉ですな。5700系もいい乗り心地ですが、7500系の安定感には及びませんけどね。
 きちんとお金をかけて物を大事にする時代の名残なのかもしれませんね。


画像タイトル img20040302133100.jpg -(199 KB)
↓END
 
ブルーライナー 名前: 急行伊奈ゆき [2004/03/02,13:31:00] No.13942 (219.211.168.44) ツイート
おざよう様に便乗・・・
懐かしいですね!
>> ブルーライナー 名前: 又丸 [2004/03/02,18:36:37] No.13956 (219.54.184.90)
急行伊奈ゆきさん、こんばんは
この列車は休日に新岐阜を6時40分に出ていた列車ですよね?
揖斐線の始発に乗ると新岐阜でちょうどこの列車に乗ることが出来たのでよく乗りました。
懐かしいです。


画像タイトル img20040302112930.jpg -(105 KB)
↓END
 
1007F 名前: おざよう [2004/03/02,11:29:30] No.13941 (218.226.14.39) ツイート
これまた、今は亡き風景に見られない車両。あのミュージックホーンを録音しそびれたのを後悔しています。聞けるHPはいくつかありますけど・・・。
'94-8-30 犬山橋
>> 懐かしいです 名前: 急行ちくま82号・くろよん [2004/03/02,23:36:08] No.13962 (219.98.0.232)
おざようさんと逆で、この頃の私は録り鉄してました。
休日になるとBLの展望席を押さえて、河和〜新鵜沼間をよく往復したものです。
ただ、この頃はテープ録りだったため、今聞くと雑音が……。
あの時、MDがあれば…と思います。
一番綺麗に音が録れたのは、乗客の少ない平日(当時は土曜日も平日ダイヤ)6:40新岐阜発豊橋行きと、毎回ほとんど乗客のいない犬山橋でした。
>> まだ幼いころ 名前: 揖斐線御用達 [2004/03/07,21:18:22] No.14192 (219.121.188.148)
小さいころ南知多ビーチランドに行く時乗ったことありました。椅子も普通の1000系の椅子と違っていたと思います。


画像タイトル img20040302004202.jpg -(164 KB)
↓END
 
西中金にて 名前: 矢田駅の住人 [2004/03/02,00:42:02] No.13937 (219.108.99.119) ツイート
もう、この風景は見れないであろう。(泣)
>> こっち向いてる? 名前: パト電 [2004/03/02,10:33:57] No.13940 (202.216.177.30)
横の人にはモザイクをかけた方がいいんじゃないの?
>>   名前: [2004/03/02,14:20:10] No.13944 (61.121.105.163)
逝ってよし
>> かっこいいキハ30 名前: 313系 [2004/03/02,16:22:47] No.13948 (218.47.129.137)
矢田駅の住人さんこんばんは。キハ30は、もうすぐ引退しますね。午前に撮影しまたか。


画像タイトル img20040301232623.jpg -(77 KB)
↓END
 
吉良吉田とキハ30 名前: 蒼海U [2004/03/01,23:26:23] No.13928 (211.133.237.126) ツイート
この組み合わせが見られるのも後僅か・・・


画像タイトル img20040301230017.jpg -(15 KB)
↓END
 
新名古屋にて 名前: 揖斐線御用達 [2004/03/01,23:00:17] No.13920 (219.121.188.68) ツイート
吉良吉田発の佐屋行きです。久しぶりに特別車料金を払って乗りました。まる乗りのフリー切符はあくまで座席確保なので気楽に乗れませんが、この日はゆったり行けました。名鉄は特急料金が安い!


画像タイトル img20040301225038.jpg -(161 KB)
↓END
 
20Km/h制限 名前: ZYX運転区(sato改め) [2004/03/01,22:50:38] No.13915 (219.121.159.4) ツイート
 枝下−三河御船

なぜここが20km/h制限でしょうか?

都合によりHNを変更します。
>> 徐行運転について 名前: やすてつ [2004/03/01,23:16:55] No.13927 (220.105.16.42)
ZYXさんこんばんは。

この区間の崖の上には民家があり、崖が崩れる恐れがあるとかで徐行運転をしていると運転手さんが言ってみえました。

まぁ、まもなく廃線になる事ですし、補修工事をしないかわりに徐行運転して乗り切ろうとしているのでしょう。
>> そう言えば 名前: こうやま [2004/03/02,00:04:34] No.13934 (210.20.45.147)
 この付近は山の中の切通しなのに、線路の横に畑みたいなのがあって
土地の所有者だけが暗黙に歩いた跡もありましたね。

 東京にも暗黙の踏切が若干あります。勿論歩くのは最低限の生活手段として
使わねばならない人だけですが。
>> 三河御船〜枝下の制限区間。 名前: 国府駅 [2004/03/02,17:23:37] No.13951 (219.49.80.120)
皆さんこんばんは。
>なぜここが20km/h制限でしょうか?
>この区間の崖の上には民家があり、崖が崩れる恐れがあるとかで徐行運転をしていると運転手さんが言ってみえました。

自分も不思議に思っていたので、良い勉強になりました。

しかし上り列車と下り列車とでも制限時間が違いますよね。
西中金行きは48秒、猿投行きは31秒だったと思います(秒数は、制限表示の下に小さく書いてある数字です)。

その理由もご存じの方いらっしゃいませんか?

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 716

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,5,17
 E-mail:okado@agui.net


×