名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 766


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040330191859.jpg -(145 KB)
↓END
 
思い出! 名前: ゆうじ [2004/03/30,19:18:59] No.15692 (219.100.37.139) ツイート
パト電の思い出といえば 最後の6連ですかね。
ここの掲示板のおかげで撮影できました。

各務原線 手力〜高田橋 間


画像タイトル img20040330180514.jpg -(76 KB)
↓END
 
さくら 名前: まさお [2004/03/30,18:05:14] No.15685 (210.231.192.67) ツイート
今日撮りました。まだ五分咲きというところです。木曜日〜来週の月、火曜日ぐらいがベストではないかと思います。撮影場所はお馬の競争場のの入り口の近くです。
>> 名前: 揖斐急行 [2004/03/30,21:19:03] No.15704 (219.121.188.148)
朝8時7分に新岐阜を出発した須ヶ口行きですね。少し前にP車と5500系を連結した急行が新岐阜で見ました


画像タイトル img20040330170359.jpg -(121 KB)
↓END
 
. 名前: 愛知県碧南ヨリ半田ニ至ル鉄道 [2004/03/30,17:03:59] No.15677 (219.211.152.223) ツイート
東岡崎よりやや豊橋よりのカーブより。

花が咲いている&カーブという好条件を満たしている自分のお気に入りポイントの一つです。
この付近には畑が線路敷地内にありますが、
 決 し て 入 っ て も よ い と い う わ け で は な い の で 、
入らないように。もちろん、耕作をしないでと立て札もあります。
もし敷地内に入って工作をしたり撮影をしたら!
ガコガコ(((ll'゜A゜)))ベロベロベロ ものですね(コピペ

桜も興味ありますが、花も撮りたいですね。
>> 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/03/30,17:16:32] No.15678 (220.214.15.198)
 私の家の近くにも、名鉄の土地に畑を作ったり、ゴミ置き場となったりしています。今までは名鉄も黙認していたのですが、最近、看板が立つようになりました。後日写真を投稿させていただく予定

 それから、あまり学校のPCで、掲示板に投稿しない方がいいですよ、後がうるさいので・・・・(うるさい先生が多いので)
>> アヒャ 名前: 愛知県碧南ヨリ半田ニ至ル鉄道 [2004/03/30,17:21:47] No.15679 (219.211.152.223)
>>湘南急行宇奈月氏

大丈夫です。
担任にも見て見ぬ振りをしてもらっています(ぇ
本当はいけないんですがね(自覚済みw


明日は三河線廃線ですが、是非最後に一度乗っておきたいです。
>> 私たちも 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/03/30,17:26:47] No.15680 (220.214.15.198)
 私たちも、明日、行く予定です
午前中は山、午後は海の予定です。
両方とも、矢作川で撮影する予定です。
是非お会いするといいですね。
>> はじめまして 名前: 調査中 [2004/03/30,18:14:03] No.15686 (220.214.150.159)
はじめましてこんばんは。調査中と申します。
いよいよ明日は三河線廃止ですね。さびしいです。
私も明日行こうと思ってます。
すごくこむんでしょうね。
マナーをしっかり守って楽しみたいです。
何か明日、イベントみたいのってありますかね?
>> イベントあり 名前: 愛知県碧南ヨリ半田ニ至ル鉄道 [2004/03/30,18:22:30] No.15687 (219.211.152.223)
>>調査中氏
最終列車を送る会(確か)が碧南駅でありますよ。
18時から23時までの間三河線について雑談会を開くそうです。
行ってみたいものだが、親が許すかな・・・。
>> そうですか・・・ 名前: 調査中 [2004/03/30,18:28:29] No.15688 (220.214.150.159)
>愛知県碧南ヨリ半田ニ至ル鉄道 さま
そうですか。ありがとうございます。
でもそんなに遅くまでいると、家が三河線から離れているので、
帰れなくなります。愛知県碧南ヨリ半田ニ至ル鉄道さんもいかれるんですか?
>> 自分で調べろ 名前: トークダ尊師 [2004/03/30,22:20:19] No.15709 (220.209.109.88)
そんなもの自分で時刻表でも使って調べろ
まさか時刻表すら持っていないのか
>> いい加減に 名前: 桂小枝 [2004/03/30,22:23:19] No.15711 (220.99.121.155)
スレの主、及びそれぞれのレスを付けてる方へ。
もう少しまともな内容を書く事出来ませんか?
大変見苦しいです。


画像タイトル 昭和13年頃の地図 -(209 KB)
↓END
 
古い地図 名前: 加藤 [2004/03/30,16:50:52] No.15676 (218.122.222.23) ツイート
53★REDSTARさんのリクエストにお答えして前に投稿した地図の、もっと広範囲のものを投稿いたします。
>> 凄いものをお持ちで 名前: 桂小枝 [2004/03/30,21:54:53] No.15707 (220.99.121.155)
これは実に興味深いものですね。
今は無き八百津線・谷汲線など健在。
さて、明日で三河端線が終了してしまいますが
どんどん鉄道網が減少となると悲しいものです。


画像タイトル img20040330115903.jpg -(52 KB)
↓END
 
リニューアル? 名前: 683しらさぎ [2004/03/30,11:59:03] No.15660 (219.54.236.8) ツイート
2200系 併結特急車両が新造されますが1000系と1200系はこの新型車両に合わせるためリニューアルされるのでしょうか?
>> 車体更新 名前: でっくりぼー [2004/03/30,13:20:28] No.15667 (222.1.38.8)
>683しらさぎさん
こんにちわ。1000系は、1988年に製造されており、同じ年にデビューした近畿日本鉄道の21000系は、アーバンライナーPLUSとして昨年からリニューアルを施行しているので、どうなんでしょうね。 今の名鉄の場合、1000系の車内を見ると綺麗な感じと思いますが… 新型車両登場で運用に余裕が出来たらリニューアルして欲しいですね。
>> リニューアルするのかなぁ? 名前: P4白帯特急 [2004/03/30,14:06:07] No.15668 (211.1.195.241)
僕も、でっくりぼーさんと同感です。
先日(と言うより昨日)PSの特別車に乗車したのですが、座席も良くてとても清潔な感じを受けました。
しばらくはこのままで十分ではないでしょうか?皆さんはどう思いますか?
今や名鉄の顔として親しまれていますし…
ただ1つ難を言えば、パノラマ席とデッキとの間に仕切りが無くてデッキで話している声が筒抜けであることぐらいでしょうか。
1000+1200もリニューアルされたら2000+2200と同じ塗装になるんでしょうね。
>> 名鉄の顔としてリニューアルを 名前: KNK [2004/03/30,15:12:56] No.15671 (211.1.195.241)
皆さんと同じで、現状でも特急車として良いと思いますが、希望としては、1600系や空港特急に合わせての改良をしたほうが良いと思います。
・トイレの障害者対応化。(和式から洋式へ)
・(背面orインアーム)テーブルの設置。
・大型荷物置き場の設置。(設置されるようですが)
・大型車内案内モニターの装備
などを行うと良いのではないでしょうか。
2005年には、車齢が17年になる車両もあるので、何らかの手が加えられるのではないでしょうか。
>> 特別車 名前: 683しらさぎ [2004/03/30,20:18:29] No.15699 (219.54.236.8)
レスありがとうございます。
皆さんと同じで、自分も特別車はまだきれいであると思います。
ただ、最近故障が目立っているみたいなので運用に余裕が出たら、機器面でも更新されはじめるかもしれませんね。


画像タイトル img20040330022920.jpg -(230 KB)
↓END
 
三河線 名前: 504D [2004/03/30,02:29:20] No.15648 (61.117.66.36) ツイート
あとわずか


画像タイトル img20040330022838.jpg -(236 KB)
↓END
 
三河線 名前: 504D [2004/03/30,02:28:38] No.15647 (61.117.66.36) ツイート
あとわずか


画像タイトル img20040329234417.jpg -(167 KB)
↓END
 
三河山線 かえで号 名前: KNK [2004/03/29,23:44:17] No.15636 (211.1.195.241) ツイート
こちらは、山線の『かえで号』です。甲殻軌道隊山線さんとは逆の方向です。
山線は、1時間に1往復のみなので、2時間半ほど撮影のために西中金に居ました。 30形の重連は、初めて見たので、圧巻でした。
31日は都合により行けないので、これが最後になりそうです。
>> はじめまして 名前: 甲殻軌道隊 [2004/03/30,00:16:28] No.15640 (220.28.253.139)
キハ30の重連は自分もはじめてでした。あと少しで引退を感じさせない走りがとても良かったです。キハ30の新たな場所での活躍にも期待していたりします。
>> はじめまして 名前: KNK [2004/03/30,00:34:30] No.15642 (211.1.195.241)
甲殻軌道隊さんは、どの辺に、どれくらいそこに居られましたか?
キハ30の重連は他にもあったのでしょうか?(八百津線のときはどうだったかな?)引退も近いですが、最後まで活躍していほしいですし、新しい就職先(岐阜県内の第3セクターかな?)の活躍を自分も期待しています。
>> そうですね・・・ 名前: 甲殻軌道隊 [2004/03/30,00:42:26] No.15644 (220.28.253.139)
先ほど載せた場所に14時頃5分少々居ました。その後はいろいろ各地を歩き回ってました。


画像タイトル img20040329233503.jpg -(101 KB)
↓END
 
西中金〜足助 名前: 加藤 [2004/03/29,23:35:03] No.15634 (218.122.222.23) ツイート
昭和13年ごろの古い地図を見ていたら、名鉄三河線の西中金の方面に足助という駅がありました。西中金〜足助の路線は、いつ廃止されたのでしょうか?
>> 足助は 名前: ZYX運転区 [2004/03/29,23:43:41] No.15635 (210.171.82.212)
 戦前の計画にはありましたが、完成しませんでした。
結局 未成線に終わりました。
>> 今川 名前: 5500 [2004/03/30,00:37:09] No.15643 (210.236.77.203)
今川は、富士松のことです。道の名前「今川停車場線」に残っています。
>> 今見ると 名前: こうやま [2004/03/30,02:07:36] No.15646 (210.20.167.167)
 岡崎近辺の路線網が多数あるのがわかりますね。
挙母線は廃止直前には7300系や特急が走っていたそうです。

 あと、どこかに名鉄同士の立体交差(西武の八坂みたいなもんでしょうか)
があったそうです。
>> 巨大路線網。 名前: 国府駅 [2004/03/30,10:31:15] No.15656 (219.49.80.120)
皆さんこんにちは。
いや〜スゴイものをお持ちで・・・。

自分住んでいる地区(国府駅付近)を見ますと、当たり前のように國府になっていて、御油に”本”が付いていたり、名電が愛電になっていますね。
戦前ですので、豊川線もなく、逆に飯田線が私鉄時代で更に田口線まで残っています。

名古屋付近を見ますと、見たことのない路線がいくつもありますが、本当にあったのでしょうか?
案外名古屋市電の前身かもしれませんが。

今日の中日新聞朝刊に、以前少し話題になった(自分が発端です)「路線長」のことが、一面に出ていましたね。
東武のあとはだいぶ余裕がありますので、4位になることは考えなくて良さそうですが、それでも残念ですね。
社長の「営業キロ数にこだわりはない。役割の終わった路線は撤退し・・・」と言う言葉は、確かに分かりますが、少しショックです。
>> 阿野 名前: 白鳥2号 [2004/03/30,12:40:15] No.15663 (211.17.110.172)
阿野は豊明です。
これは多分、鉄道省当時の時刻表の路線図だと思います。
私鉄は小規模な駅は省略されています。
この時代は阿野駅は前後よりも乗降客が多く、その名残が駅の広さです。ちなみに飯田線は私鉄として載ってます。


画像タイトル img20040329233407.jpg -(122 KB)
↓END
 
三河海線 大提灯号 名前: KNK [2004/03/29,23:34:07] No.15633 (211.1.195.241) ツイート
初めて海線非電化区間で駅以外で撮影しました。駅から徒歩は辛かったです。
キハ20形がアップで撮れなくて、ピンボケ気味になってしまって、残念です(ToT) でも、大提灯号が撮れて良かったです。
 

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 766

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,5,17
 E-mail:okado@agui.net


×