模型ギャラリー過去ログ検索 help
 模型アルバム 19


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20031022231136.jpg -(114 KB)
↓END
 
17m旧国キット 名前: 新宿急行 [2003/10/22,23:11:36] No.951 【サムネ】 ツイート
RMM100号に付属しているキットを組み立ててみました。
あとは台車とパンタとTNカプラ―ですが、
近所の模型やでは台車はまだ入荷してないらしいので、まだ未完成です…
>> 無題 名前: 小田急好き [2003/10/26,22:33:42] No.1009
これは両運転台で作ったんですか?


画像タイトル img20031022194809.jpg -(82 KB)
↓END
 
無題 名前: 683しらさぎ [2003/10/22,19:48:09] No.947 【サムネ】 ツイート
GMの5500系にはめ込み窓(前面のみ)をためしてみました。
>> 無題 名前: シロイシ宏樹 [2003/10/22,23:01:29] No.950
おぉ、良い雰囲気ですね。これは透明プラ板か何かを曲げて、はめているのでしょうか?
GMの5500は、そのままだと結構ごつい顔になるのでさっぱりした印象になります。

ちなみに、(貫通扉の窓をのぞいて)京王5000系の前面ガラスを入れるとぴったりだそうです。
僕もやってみようと思うのですが、ガラスだけにセットを買うのも無駄だし、ガラスだけ手に入れるのは難しいし...とマイナス面も多いのですが^^;
>> 綺麗ですね! 名前: 桃花台東 [2003/10/22,23:58:16] No.956
683しらさぎさん、こんばんは。
この5500系は、組み立て・塗装から写真撮影(ぇ)までとても綺麗に仕上がっていますね!
そういえば、HOゲージでも5500系が出たそうで、私が見たところ、200,000円もする割には・・・って感じです。
「何を今更」と言われそうですが、手軽に楽しめるのがNゲージの良いところですね。
私も683しらさぎさんを見習って制作していきたいと思います。
これからも頑張ってくださいね( ^^)
>> 無題 名前: 683しらさぎ [2003/10/23,07:41:24] No.959
みなさん、レスありがとうございます。
>シロイシ宏樹さん
はめ込み窓ですが、窓セルを窓のサイズで切りだし、筋をつけてあります。
京王5000系がぴったりのサイズとは知りませんでした。
>桃花台東さん
確かにHOよりも手軽に楽しめると言うところがNゲージの最大のメリットと思います。
(金銭面、フル編成がくめる点など・・・。)
>> 部品 名前: 湘南の風 [2003/10/23,08:19:45] No.960
こんにちは
グリーンマックスのパーツPRO秋葉原店に行けば
京王5000系の前面ガラスだけ分けてくれるかもしれませんよ。
問い合わせてみてはどうでしょうか?
でもいい感じに仕上がっていますねぇ。
これからもがんばってください(・・・と自分にも言い聞かせて・・・と)
>> 無題 名前: 軍配印専貨 [2003/10/23,15:30:46] No.961
5500系ですか。
お上手ですね。
私も作っておりますが、このツートンカラーの上部の色がなかなか見つからないですが、調合されて作られたのでしょうか?
もし、市販のスプレーをお使いでしたら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
>> 無題 名前: 683しらさぎ [2003/10/23,17:53:42] No.963
>軍配印専貨さん
この上のクリーム色はMr.カラーの111番、キャラクターフレッシュ(1)です。最初は薄すぎたかな?と思いましたが、少々厚めに塗ると少しだけピンクがかってきたので、なかなか良いと思いました。
あくまでこれは自分好みの色でありますので、様々なスプレー缶を探してみるのが1番いいと思います。
>> 無題 名前: 軍配印専貨 [2003/10/23,18:50:48] No.965
>683しらさぎさん
大変参考になりました。
ありがとうございます。

完成次第、こちらでご披露しようかと考えております。


画像タイトル img20031022191257.jpg -(69 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/10/22,19:12:57] No.946 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031022183009.jpg -(118 KB)
↓END
 
完成 名前: 学ぶ [2003/10/22,18:30:09] No.944 【サムネ】 ツイート
今回は塗装中心にやってみました。
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/10/22,21:29:10] No.948
後ろの車両の種車は京急1000系です。


画像タイトル img20031022104158.jpg -(37 KB)
↓END
 
伊豆急100系作ってます 名前: 新九郎 [2003/10/22,10:41:58] No.940 【サムネ】 ツイート
初めて投稿させて頂きます。GMの伊豆急100系のキットを組んでいます。左右の雨どいの位置等が変なので、全て削り落としてプラ板から作リ直す予定です。後ろの車両はあまぎの「スコールカー」です。車体の曲げと妻面が合わないので、今後猛烈な修正が予想されます。
>> 無題 名前: OSAKI [2003/10/22,18:20:17] No.943
おお真鍮だ!!凄いですね。伊豆急100系作るの頑張ってください。


画像タイトル img20031021211620.jpg -(39 KB)
↓END
 
最近模型を作ってないので・・ 名前: 新鵜沼乗り継ぎ [2003/10/21,21:16:20] No.931 【サムネ】 ツイート
早速GMのキハ75を購入しました。
せっかくなので東海所属のキハと一緒に・・・
>> 無題 名前: OSAKI [2003/10/21,21:23:34] No.932
一番左の赤い(名鉄?)車両は何ですか?
>> 左の車輌は 名前: マリンブルー [2003/10/21,21:33:31] No.933
名鉄の6500系か6800系の後期車ではないでしょうか?
>> 無題 名前: J-Jack [2003/10/21,22:21:29] No.934
キハ75は2次型が出たら買おうと思っています。通勤で普段東海道線を使ってるので、武豊線直通の方がなじみが深いので。

このキハ75、ボディに関しては納得ですが、スカートが前に出すぎてるような気がするんですよね。どうでしょうか?
GMの共通点として、屋根が明るめの色で一瞬違和感を感じましたが、実車をみてると、そんなもんかな〜と思いました。

>> 無題 名前: 新鵜沼乗り継ぎ [2003/10/21,23:31:23] No.936
レス遅れてすみません。
OSAKIさん>一番左の赤い(名鉄?)車両は何ですか?
作りかけの3700系です。(一時中断しています^^;)

J−Jackさん>スカートが前に出すぎてるような気がするんですよね。どうでしょうか?
色もちょっと薄い気がしますしね。
窓ガラスも少しキズ(のような模様?)がありました。(全ての窓に・・)





画像タイトル img20031020234610.jpg -(143 KB)
↓END
 
では早速(笑 名前: 秦野人 [2003/10/20,23:46:10] No.926 【サムネ】 ツイート
新旧飯田線の主役たちです、模型ならではのありえない組み合わせですね。最近になって時間的にも金銭的にも余裕ができましたので久々に模型作りをしてみようかなと思います、小田急好きにもかかわらず模型はお隣の東海道筋の車輛ばかりで小田急の車輛は1両もないので、鋼製通勤車辺りを挑戦してみようかと計画中です。
>> こちらもすばらしい 名前: mymy [2003/10/21,07:53:00] No.928
早速ありがとうございます。
今回の作品も良いできですね。キットにつき物の継ぎ目けしが非常にきれいにしてありますね。
色さしも丁寧にしてありますし。派手で目立つ加工をしなくても、見た人をうならせる車両を作れるんだなと、またもや再認識してしまいました。
最近のフルディテールの流れの中で、基礎的な工作をおろそかにし手すりなどを別パーツ化して満足しているような作品が増えています。そういう作り方をする人たちに秦野人さんの作品を見習ってほしいです。
書く言う私も最近はその流れに流され気味でした。木を見て森を見ずなモデルになってしまう前に作品を拝見できて良かったと思います。
ありがとうございました。
>> 無題 名前: 秦野人 [2003/10/23,23:29:39] No.968
>>mymyさん
お上手ですね(笑 俄然やる気が出てきました。今度作ろうとしてます小田急通勤車は避けて通れない別パーツ:前面ハンドレールが全形式に漏れなく付いてきますので、ちょっと不安があります、今までサボってたからなあ…。車種はまだ検討中です、なにがいいかな〜♪


画像タイトル img20031020210722.jpg -(153 KB)
↓END
 
113系 名前: 秦野人 [2003/10/20,21:07:22] No.915 【サムネ】 ツイート
この前一緒に撮った113系(GM)です、ほぼ素組みのなんてことのないのです。
>> をぉ! 名前: 桃花台東 [2003/10/20,21:09:33] No.916
綺麗に塗装されていますね!
>> 無題 名前:   [2003/10/20,21:25:27] No.918
>ほぼ素組みのなんてことのないのです。
あのボッタクリメーカーの完成品に比べたら何十倍もマシだよ。
>> 無題 名前: 小田急好き [2003/10/20,21:40:05] No.919
GMの113系も結構いい出来ですね
>> お見事 名前: mymy [2003/10/20,22:02:29] No.921
113・115はGMのキットの中でも組みにくいほうだと思いますが、綺麗に組み立てておられますね。GMキットも組み立てる人の基礎がしっかりしていれば素組みで完成品に見劣りしない車両が出来ると、改めて思いました。
ほかにも作品がありましたら、ぜひ拝見したいです。
>> 無題 名前: 秦野人 [2003/10/20,23:18:58] No.923
>>桃花台東様
いえいえ(笑)、結構テキトーに塗ってあるんですよ、Hゴム部は色挿しの苦手な当時中学生の私が編み出した苦肉の策・「プラ地肌出し」なるインチキな技を使ってるんですよ、塗装が済んだらカッターナイフでモールドを削ってプラの灰色の地を出すといういかにも中学生が思いつきそうな考えです。
>>   様
ありがとうございます、アリイの製品は確かに高いですね〜、しかし製品化の対象が他メーカとはちょっと違う、目の付け所は評価に値するのではとも思います。
>>小田急好き様
>>mymy様
まとめてのレスで失礼します、確かにこの113系は当時のGMのキットでは側面・前面はめ込み窓など意欲的な製品ではありました、しかしまだはめ込みのノウハウが無かったのか、プラの収縮率をあまり考えて無い金型の設計で窓に隙間が空いています、窓のはめあいもイマ三くらいです、この点が組む上で苦労したと記憶しております。
>>ほかにも作品がありましたら、ぜひ拝見したいです。
うれしくて調子に乗って連投しちゃいそうになるお言葉ありがとうございます、他にも少しだけお見せできるレベルの作品がありますので小出し小出しで投稿させていただきます。
>> 素晴らしい 名前: 311系新快速 [2003/10/21,01:04:33] No.927
いや〜すごいですな〜113系。
素晴らしいです。作ったようには見えないぐらい綺麗ですね。
>> 無題 名前: mymy [2003/10/21,07:56:03] No.929
> 苦肉の策・「プラ地肌出し」
なるほど。単純ですがなかなか思いつかない方法ですね。モデルは必ず塗装してあるものという固定観念が強いですから。
それで前面のHゴムもちょっと太めなんですね。最初写真をチラッと見たときに前面だけ見て、最近西日本に増えてきた鉄仮面(Hゴムの代わりに金属のフレームでガラスを止めている車両)を作られたのかなと思いました。
>> 無題 名前: Nobby [2003/10/21,22:30:55] No.935
>「プラ地肌出し」
昔、模型雑誌でも紹介されていましたのでインチキ?でもないかも?

それにしても113・115系は2大メーカーが後期形ばかりなので
キットの出来はともあれ初期形が有ることはいいですね。
昔のGM製品は他のキットもバリがすごかったり接着面が合わなかったりで泣かされますね。

>> 無題 名前: kisa [2003/10/22,00:04:58] No.938
造る苦しみいっぱい!
最近の塗装済みキットは、半完成品だと思っていると思わぬ落とし穴に嵌ったりしますが、昔日のGMキットの延長だと思えば凄く進歩したと思います。


画像タイトル img20031020155757.jpg -(70 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/10/20,15:57:57] No.914 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル 2600形 -(68 KB)
↓END
 
小田急2600 名前: @k [2003/10/19,16:20:45] No.909 【サムネ】 ツイート
初めて投稿させていただきます。
現在製作中の小田急2600形です。あまり凝ってはいませんが・・・

模型の写真を撮るのって難しいものですね。
>> 2600 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/10/19,19:22:04] No.911
@k様、こんばんは。
実車同様にドア周りのHゴムやライト周辺も大変きれいですね。僕も9000を実車に近づけようと頑張って製作してみましたが、Hゴムに黒細マジックをつけると、白い部分に外れてしまったり、ドアステップに銀色を入れようとすると、銀色がドアの一部分ににじんでしまったりと失敗した点がありました。
自分が所有している模型車両の改造をする際は、少し工夫したいと思います。
>> 無題 名前: 小田急好き [2003/10/20,21:41:20] No.920
ライトって何かいれてますか?それとも普通に塗装ですか?
>> 無題 名前: @k [2003/10/20,23:31:41] No.925
>>チョコボ&黒チョコボ様
お褒めの言葉をいただきありがとうございます。
Hゴムは、マジックだとはみ出したとき大変ですよね。私は全部エナメルで筆塗りしてます。この2600では、ドアと正面窓だけは烏口を使いました。
エナメルなら失敗してもふき取れるので、お勧めです。

>>小田急好き様
ライトは銀を塗った上に、黄色と緑を混ぜて薄く塗り重ねただけです。
何か入れているように思っていただけたら大成功です(笑)。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 模型アルバム 19

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,12,14
 E-mail:okado@agui.net


×