模型ギャラリー過去ログ検索 help
 模型アルバム 29


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20031207070123.jpg -(60 KB)
↓END
 
へたくそですが・・・。 名前: hide [2003/12/07,07:01:23] No.1567 【サムネ】 ツイート
醜い模型ですがお許しください。N6の方はCPのキットで1両のみこの状態で手すりを取り付け予定です。8000のほうは更新車のつもりでやってます。前面幕は2000のものを使用する予定です。側面は3000用です。
>> うわっ・・・ 名前: プー太 [2003/12/07,11:02:50] No.1568
なんじゃこりゃ・・・・・・・・・・・・・
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/12/07,12:11:07] No.1573
いいんですよ,模型は最初からうまく作れるわけないのですから。
>> 無題 名前: 小田急○× [2003/12/07,15:16:05] No.1581
手を動かして、いろいろ学習すればどんどん上手くなれると思いますよ。
そして今の出来の模型たちもいい思い出になるとおもいます。がんばってください。


画像タイトル 結構影の薄かった211系 -(62 KB)
↓END
 
フロイデ2 名前: 桃花台東 [2003/12/06,23:54:53] No.1561 【サムネ】 ツイート
「ヘッドマークは気にしないで・・・」といいつつ、第2段です(爆)
やはり丸型ヘッドマークは貫通型の方が似合う気がします。
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/12/07,12:15:38] No.1574
良く撮れてますね。
>> ・・・・・ 名前: おーや [2003/12/07,20:04:07] No.1586
良く撮れてますけど、
やはりヘッドマークが・・・・・
>> ヘッドマーク 名前: 桃花台東 [2003/12/07,21:01:30] No.1589
なにしろ5分で作ったものなので( ^^;)
>> おお! 名前: おーや [2003/12/08,20:29:47] No.1600
そうですか。でも、5分とは・・・・・なかなかやりますね!
>> 無題 名前: えのしま電車 [2003/12/10,14:15:09] No.1630
革用のポンチ(パンチ)を使うと丸くきれいに抜けます。やったことは2回しかありませんが、結構難しいです。


画像タイトル 「祝 フロイデまつり号」 -(69 KB)
↓END
 
フロイデ便乗 名前: 桃花台東 [2003/12/06,23:53:18] No.1560 【サムネ】 ツイート
うむむ・・・Nobbyさんに先を越されてしまった(笑)
今日のフロイデで走らせた我が愛車E257系です。
ヘッドマークは気にしないで下さい(爆)

>Nobbyさん
今後とも宜しくおねがいしますm(_ _)m
>> 無題 名前: Nobby [2003/12/08,21:13:29] No.1606
フル編成は気持ちいいですね。

>桃花台東さん
お世話になりました。


画像タイトル img20031206232816.jpg -(225 KB)
↓END
 
本日のフロイデまつりより 名前: Nobby [2003/12/06,23:28:16] No.1559 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 小田急○× [2003/12/07,15:13:58] No.1580
Nobby様
フロイデ祭りとは何なのでしょうか?

それにしても見事な所有車両ですね!
>> 無題 名前: Nobby [2003/12/08,21:10:34] No.1605
犬山国際観光センター「フロイデ」で開催されたイベントです。
いろいろなボランティア団体のお祭り(鉄道は関係ないです)でその中に世界の鉄道模型という催事があり、そこで展示しました。


画像タイトル img20031206223808.jpg -(130 KB)
↓END
 
ミニレイアウト2 名前: kei [2003/12/06,22:38:08] No.1557 【サムネ】 ツイート
暇だったので二つ目のミニレイアウトを作ってみました。今回は
「地方私鉄に良くありがちな再開発の少し進んだ駅前」をイメー
ジしています。まあ前回のとあまり変わりありませんが・・・
いつものようにバラストは撒いてません。

完成して気づきましたが、伊予鉄道の終着駅にこんな駅があったような
なかったような・・・
>> 無題 名前: えのしま電車 [2003/12/10,14:18:14] No.1631
後のCD入れのような物が市民プールみたいですね。市民プールと思ったのは青いことと波のようだからそう思いました。近代的ですよね。
>> 無題 名前: kei [2003/12/11,20:53:53] No.1660
後ろにあるのは100円ショップのMDケースです。
それをならべてレールをつなげて、ショーウインドウもどきとして
車両を展示してます。


画像タイトル img20031206195617.jpg -(54 KB)
↓END
 
地方私鉄風 名前: シロイシ宏樹 [2003/12/06,19:56:17] No.1555 【サムネ】 ツイート
以前、学さんの記事のレスで書いた「オリジナル地方私鉄風」車両です。
塗装は、一昔前の地方私鉄で多く存在したクリームベースの琴電タイプを採用しています。
8両程このシリーズを製作し、今後は実際に存在する地方私鉄車両を、ということで「十和田観光電鉄3800形」を製作予定です。
>> 無題 名前: くもゆに [2003/12/07,06:00:19] No.1566
運転台窓のHゴム化に苦心の跡が伺えます。

こうやって並べるとどこかに存在する地鉄みたいですね。ここまでやったら次は会社名を決めてみてはどうでしょう。(^^
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/12/07,12:20:29] No.1575
いいですね,僕もまた新しく車両製作しますから,出来たら投稿します。
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/12/11,16:12:14] No.1656
一番右のバス窓の車両が見たいので,出来たら写真投稿していただけませんか。


画像タイトル img20031206151729.jpg -(86 KB)
↓END
 
KATO EF65-1000前期型 名前: 通行人A [2003/12/06,15:17:29] No.1552 【サムネ】 ツイート
KATO EF65-1000前期型(HO)です。プラ製品ですが、パンタグラフをフクシマ製に交換しただけで天賞堂の高級機に負けない風格が漂いました。


画像タイトル img20031206074939.jpg -(50 KB)
↓END
 
無題 名前: 不知火 [2003/12/06,07:49:39] No.1544 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031205223133.jpg -(63 KB)
↓END
 
車両基地 名前: 新・湯本急行 [2003/12/05,22:31:33] No.1538 【サムネ】 ツイート
奥の車庫に入線している3000系、あれもそろそろリニューアルした方がいいですね、塗装も剥げて来ましたし。
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/12/05,22:36:23] No.1540
リニューアルするのですか,がんばってください。
>> 無題 名前: 通りすがり [2003/12/07,03:27:43] No.1564
>塗装も剥げて来ましたし

塗装の前に剥離剤を洗い流さなかったのでは?
>> 無題 名前: 新・湯本急行 [2003/12/07,20:14:55] No.1587
どうも声援ありがとうございます。  剥離剤は使っていません、剥げたのは前面部分(209系の前面白い部分)の塗装だけです。 沢山の人に触られ続けていますからだいぶ痛んできています、留置線で休んでる時、小学生に数十センチ引きずられた事も多々ありましたし…。
>> 無題 名前: 通りすがり [2003/12/08,01:03:41] No.1595
>剥離剤は使っていません

メーカーは金型から剥がれ易くする為に
剥離剤を使ってますよ。
洗い流さずにそのまま塗装すると剥げ易くなります。
プラモ制作者には常識だと思ってたんですが。。。
>> 無題 名前: mymy [2003/12/08,01:18:12] No.1596
>剥離剤
塗装がはげてきている部分はTOMIXの209を使っているようですので、塗装済み製品の上に剥離剤が付いていることは無いと思います。
はげてきたのは、白の塗料を落とさずに塗ったためだと思います。
塗装済み完成品は上にそのまま色を塗ると禿げてくることがあるようなので、注意が必要です。特に帯などの印刷の上に塗装すると禿げやすいようです。


画像タイトル img20031205204840.jpg -(117 KB)
↓END
 
無題 名前: 学ぶ [2003/12/05,20:48:40] No.1535 【サムネ】 ツイート
バラストを撒いてから初めて車両と撮りました。 
>> 無題 名前: 伊那路 [2003/12/05,23:30:25] No.1541
学ぶさん、頑張ってますね。
ローカルな雰囲気と短編成がマッチしていいですね。
今度バラストを撒く機会があれば筆や紙で形を整えながらやってみましょう。きっとさらに良くなると思いますよ。

あと、レールの横も錆色で塗ってみたりホームをグレーで塗装するとリアル感がグッと出てきますよ。今後を楽しみにしてます。
>> 伊那路様へ 名前: 学ぶ [2003/12/06,11:18:43] No.1545
ありがとうございます。
>> 無題 名前: 通行人 [2003/12/06,11:27:47] No.1546
これは名鉄3700/3730?
運転台窓位置が少々高いためか上信電鉄の車両に見えた。

学ぶ氏は前に比べると車両工作が上達しつつあるので
行先サボとか細かいことにチャレンジして欲しい。

この車両も種別・行先がつけばもっと引き立つ
>> 無題 名前: telly [2003/12/06,12:04:33] No.1547
学ぶさん、通行人様の仰るように行先表示板をお取り付けに
なってはいかがでしょうか?GMを始めとする多数のメーカーから
専用ステッカーが発売されていますので、お好きなものを
選ぶとよいと思います。またステッカーは切り出しが難しいので、
新しい刃をつけたカッターを用意して、カッターマットの上で
ステッカーの枠に沿って切ることをお勧めします。始めはほとんど
確実に失敗してしまうので、何回か要らないステッカーで試してから
本命のステッカーの切断に入るとよいと思います。それでは
模型製作頑張ってください。
>> 無題 名前: 不知火 [2003/12/06,12:06:27] No.1548
ローカル風でしたら
線路の脇にグリーンパウダーなどをまいてみてはどうですか?草が生えている感じみたいにするといいですよ。駅に柵をつけてみてはいかがですか
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/12/06,12:40:49] No.1549
ありがとうございます,参考にします。
>> 無題 名前: たいやき [2003/12/06,13:42:34] No.1550
6両や8両ぐらいを見込んでのホームの長さなんだろうけど
ここまで長いと、2両ぐらいだと寂しいのでホームも色々と付けてみては?

少しずつでいいと思うけど、左側の壁も石垣の模様のシートとかに
してみると殺風景な雰囲気が少しずつ変わってくるよ。

実物や写真を見ながら、いいなぁと思う所をマネしていけば
リアルになっていくと思うので頑張ってくださいね。
>> 無題 名前: いいですね。 [2003/12/06,14:31:18] No.1551
学ぶさん、かなりの探究心をお持ちのようですね。
このレイアウトもコンセプトがキッチリしてれば、確実によくなりますね。これからもどんどんがんばってください。
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/12/06,18:58:49] No.1553
意見ありがとうございます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 模型アルバム 29

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,2,9
 E-mail:okado@agui.net


×