模型アルバム 48 |
こんばんは。
昨日、小田急5000形非冷房車の新宿方クハが完成したので投稿させていただきます。
マイクロの2600形を前面を中心に改造して製作したのですが、今回は帯色に青22号を使ってみました。登場時の実物はもっと濃い青だったようですが、どちらかというと今の帯色のような水色に近いブルーのほうが好みなので試してみました。ちょっと薄すぎましたかね(^^;
>> |
帯の色
名前: OER3000
[2004/02/23,20:10:10] No.2537 (210.164.146.34)
この帯の色いいですねぇ〜。僕も薄い青で塗装を検討中なんですが参考に程度に色を教えてくれませんか?既製品のいろなのか自分で混ぜたのかわからないのですが。既製品だったらメーカーと色の名前を教えてくれませんか。お願いします。 |
>> |
早速のレスありがとうございます。
名前: おばきゅー
[2004/02/23,21:42:53] No.2541 (220.219.100.156)
こんばんは。 |
>> |
RE:
名前: OER3000
[2004/02/24,00:53:15] No.2543 (210.164.146.34)
ありがとうございます。 |
>> |
おばきゅーさんへ
名前: kumoha42
[2004/02/24,19:12:37] No.2552 (61.215.49.124)
GMカラー24の東武ライトブルーを使ってみたらどうでしょう。 |
>> |
こんばんは。
名前: おばきゅー
[2004/02/24,22:10:58] No.2555 (220.219.100.156)
レスありがとうございます。 |
>> |
基本的にバランスがいいのは・・・
名前: 伊那路
[2004/02/25,15:09:30] No.2565 (218.226.177.230)
私はタミヤのブリリアントブルーをつかっています。デカール・3000形帯シール・1000形帯など全てのものと塗料の濃度があいます。まあ、ようするに中間の色ですね^^; |
ここまで出来ました。まだまだやることいっぱい。クーラー作ったり・・・
スカートを取り付けた後の画像があったので差し替えておきました。(スカートなしは削除しました。)
>> |
1600
名前: 7305
[2004/02/25,20:15:59] No.2568 (219.50.106.34)
さすが快速稲沢停車さんです。フルスクラッチでやってしまうとは。下のセントレア号共に完成が楽しみです! |
>> |
7305さん、お久しぶりです
名前: 快速 稲沢停車
[2004/02/26,09:28:27] No.2569 (133.68.126.131)
製作は着々と進行中です。3月中旬には完成すると思います。 |
>> |
1600
名前: 玉ノ井
[2004/02/27,16:47:19] No.2583 (61.214.71.72)
こんにちは。 |
また作りました,今度は非貫通です。
>> |
塗装
名前: OSG
[2004/02/24,13:29:01] No.2544 (219.160.195.197)
もう少し塗装をちゃんとした方がいいと思いますよ。 |
>> |
言い方。
名前: 学ぶ
[2004/02/24,16:49:38] No.2545 (219.1.54.2)
人の作品を適当な作品というのはどうかと思いますが。 |
>> |
適当
名前: OSG
[2004/02/24,16:56:05] No.2547 (219.160.195.197)
よく読んでください。作品を適当とは言ってませんよ。 |
>> |
塗装
名前: 学ぶ
[2004/02/24,16:57:27] No.2548 (219.1.54.2)
缶スプレーです。 |
>> |
学ぶさん
名前: 湘南急行宇奈月
[2004/02/24,21:44:18] No.2554 (219.125.26.36)
学ぶさん、どうもこんばんわ。 |
>> |
学ぶさん
名前: 5500
[2004/02/24,22:24:46] No.2556 (210.236.77.203)
人から学ぶという事は、自分の持っている技術に対して上達するチャンスでありますから。人の意見も聞くというのも手かもしれませんよ。 |
>> |
Re.塗装
名前: Beatle
[2004/02/24,22:29:51] No.2558 (219.124.210.15)
学ぶさん、こんばんわ。 |
>> |
筆について
名前: こてはん
[2004/02/24,23:07:08] No.2559 (220.104.97.180)
学ぶさんへ |
>> |
スプレー缶での塗装について
名前: 下北沢利用者
[2004/02/25,00:25:46] No.2560 (219.97.96.136)
こんばんは。スプレー缶での塗装は、ほんのちょっとした違いで |
>> |
参考
名前: 学ぶ
[2004/02/25,01:24:06] No.2561 (219.1.54.23)
意見ありがとうございます,参考にします。 |
>> |
がんばってください。
名前: OER3000
[2004/02/25,02:09:20] No.2562 (210.164.146.40)
まあ模型なんて自分が納得行ったもの作ればいいんですよ。改善したければ人の作品を見てヨーク研究するとだいぶ違うものができてきますよ。 |
>> |
写真のせいもあるかも
名前: mymy
[2004/02/25,10:51:42] No.2564 (219.164.237.254)
撮影時の受光素子のノイズや、JPEGの圧縮のノイズと思われるものが結構見られます。それらのせいで余計に表面が荒れて見えてしまっている可能性もありますね。簡単に出来る改善方法としては、撮影時にもっと光を増やす(電気スタンドを近くで点ける)ことや、トリミング時にJPEGの圧縮率を低くすることなどがあると思います。可能ならば一度試してみてはいかがでしょうか? |
>> |
無題
名前: 湘南急行宇奈月
[2004/02/25,15:37:43] No.2566 (219.125.26.36)
そうですね、もう少しレイアウトなども丁寧に作ったらどうでしょうか。 |
>> |
その他にも
名前: 鳴海駅
[2004/02/27,18:57:10] No.2586 (210.251.63.200)
あと、もう少し国語も勉強した方がいいですよ。 |
>> |
偉そうですが
名前: ニンゲル
[2004/02/27,19:58:09] No.2590 (211.57.78.2)
鉄道模型は作ったこと無いんですけど |
>> |
what?
名前: おーや
[2004/02/27,21:23:10] No.2597 (61.195.240.184)
No、2554の湘南急行宇奈月さん、 |
>> |
ニンゲル様
名前: 学ぶ
[2004/02/27,23:12:45] No.2602 (219.1.54.27)
意見ありがとうございます。 |
>> |
↑の三人方
名前: 。
[2004/03/25,16:40:54] No.3020 (211.133.237.173)
そういうことは自分のを見せてからいえ。自分の見せない奴が批判する資格なし。第一、あんた等は学ぶ叩きがしたいだけでしょ?あ〜やだやだヒッキーはこれだから。 |
>> |
作ってこそ、技術が上がる
名前: お答え
[2004/03/25,18:40:33] No.3028 (219.203.64.56)
学さん。 |
>> |
学ぶクンへ
名前: ケイコとマナブ
[2004/03/26,02:34:00] No.3032 (203.165.12.52)
今まで傍目からコトの成り行きを見守ってて思ったんだけど |
皆さん今日は!今日は伊豆急の某車両ができましたので投稿します。分かる方がいらっしゃると嬉しいです。いかがでしょうか。
>> |
これは…
名前: 下北沢利用者
[2004/02/22,15:34:11] No.2522 (219.97.107.238)
サントリーの全額出資で造られたスコールカー、サシ191ですね。 |
>> |
サシ191
名前: 小江戸
[2004/02/22,18:46:30] No.2525 (218.227.31.118)
伊豆急100系キットの裏側に付いてる型紙から作ったのですか? |
>> |
まさか!!・・・いや、そんな筈は無い、そんな筈は・・・(笑)。
名前: 須磨川
[2004/02/23,10:26:19] No.2530 (211.18.101.130)
84年頃のGMカタログ裏表紙の型紙から造ってたら、俺にしたらなまら嬉ぴ〜!!・・・でも、恐らくと言うか、絶対違いますな。 |
>> |
なんだか
名前: こうやま
[2004/02/23,14:56:04] No.2533 (210.194.170.138)
車両メーカーで落成した直後の記録写真みたいですね。 |
>> |
新九郎様
名前: 学ぶ
[2004/02/23,15:15:33] No.2534 (219.1.54.1)
これはあまぎモデリングイデアの金属キットですね。 |
>> |
皆さんレスありがとうございます!
名前: 新九郎
[2004/02/23,15:41:41] No.2535 (219.4.248.46)
この車両は伊豆急の悲運の名車「スコールカー」です。伊豆急好きの私には外すことのできない車両です。GMキットの裏のペーパーで何度も作ろうとしましたがうまくいかず、先日あまぎモデリングイデアから発売されているエッチングキットを組みました。(学ぶさんよくご存知で!)今度あまぎから100系シリーズのとんでもないキットが出るようなので、たくさん仲間を増やしていこうと思います! |
>> |
綺麗ですね
名前: 学生
[2004/02/24,19:02:06] No.2551 (218.225.65.35)
仕上がりがとても綺麗ですね(特に塗装が)。私もあまぎの相鉄のキットを作ろうかと計画中ですが、塗装に自信がありません。エアブラシを使った方がいいのでしょうか? |
>> |
学生様
名前: 新九郎
[2004/02/26,17:55:50] No.2575 (219.4.248.46)
レスありがとうございます!この作品においては、エアブラシを使用しております。伊豆急のようにマスキングを何回も行うものは塗膜が薄くできるエアブラシは一番楽であると思います。一回購入してしまえば一生物ですから、お持ちでなければ是非お勧めしたいと思います。ちなみに私が使用しているものはタミヤのHGエアーブラシで、コンプレッサーはクレオスのリニアコンプレッサーです。 |
>> |
問題は値段・・・
名前: 学生
[2004/02/29,11:29:24] No.2616 (218.230.50.176)
ありがとうございます。エアブラシ購入、検討中です。やはりかなり高いようですね・・・。 |
しばらく塗り替え作業のためただのプラスチックになっていましたが鉄道模型に戻りました。
前面手すりも付けました。でも5000用のがなかったので1000形ようのを使用しました。ちょっと違うんですけどね我慢しました。ライトもバッチリ装備。
後は帯が汚れたのでそこを修正して完全完了です。あっあとアンテナ忘れてました。長いのは後ろに4000形4Rがついているためです。
>> |
教えて
名前: 海老名車掌区
[2004/02/27,16:47:49] No.2584 (220.104.203.96)
どうやってライトつけるの? |
>> |
RE:
名前: OER3000
[2004/02/27,21:55:36] No.2598 (210.164.146.34)
>海老名車掌区さん |
>> |
・・・・
名前: 海老名車掌区
[2004/02/27,22:45:54] No.2601 (61.118.116.106)
工業高校なのに電気が分からなくて・・・市販のものはいくらするんですか? |
>> |
RE:
名前: OER3000
[2004/02/28,00:44:32] No.2604 (210.164.146.34)
そうですねー。LEDは値段にバラつきがあるのでなんともいえませんが、僕はいつもLED白を秋葉原でひとつ150円で購入しています。これは多分安いほうです。電池はとにかく3V〜4.5Vになるように電池を用意すればいいのでいくらとはいえません。スイッチは同じく秋葉原で買ってます。一つ60円ぐらいだったと思います。こんな感じでしょうかねぇ。 |
>> |
名前: 海老名車掌区
[2004/02/28,19:01:40] No.2606 (220.104.200.160)
いらない車両とかありますか? |
>> |
名前: 海老名車掌区
[2004/02/28,19:01:40] No.2607 (220.104.200.160)
いらない車両とかありますか? |
リトルジャパン製、組み立てやすいキットでした。
3400系の中間車を作ってみました。
中間車の実車の資料があんまり無いので、ほとんどイメージだけです。
実車とはかなり違うと思います。
>> |
質問
名前: 不知火
[2004/02/22,07:49:02] No.2515 (219.164.235.15)
これは何かのキットの改造ですか?それともフルスクラッチですか? |
>> |
3400系
名前: junya
[2004/02/22,09:23:02] No.2516 (211.1.195.219)
ペアーハンズ製では? |
>> |
訂正
名前: 不知火
[2004/02/22,12:22:28] No.2517 (219.164.235.15)
すいません、上の質問は中間車の事を聞いています |
>> |
中間車
名前: 名鉄職員
[2004/02/22,17:03:28] No.2523 (222.2.152.76)
中間車はいろんなジャンクパーツの寄せ集めてますのでセミスクラッチです。 |
>> |
パッと見て
名前: こうやま
[2004/02/22,20:08:32] No.2526 (210.194.170.138)
ドア窓と戸袋窓を二段でなく一段にしたら、かなり似てくるのでは? |
今頃かよ、と突っ込まれそうでお恥ずかしいですが、RMM付録のクモハ12形がやっと完成しました^^;
屋根を少しだけウェザリングしてみました。
この角度から見ると、車輪がやたらギラついて見えるので、今度はここを修正しようと思います。
>> |
シロイシ様。
名前: 学ぶ
[2004/02/21,11:03:01] No.2507 (219.1.54.22)
ウェザリング丁度良く出来ていていいですね, |
>> |
後ろの二色塗りは
名前: こうやま
[2004/02/21,13:08:03] No.2508 (210.194.170.138)
仙石線だかどこかの国鉄路線に、それと同じ塗装をした路線があった様な… |
>> |
地方私鉄風塗装
名前: シロイシ宏樹
[2004/02/23,21:22:13] No.2538 (220.108.103.52)
後の車両は、以前投稿した地方私鉄風のフリーランス車です。 |
>> |
こんばんは。
名前: おばきゅー
[2004/02/23,21:49:43] No.2542 (220.219.100.156)
遅レス失礼します。 |
今日は小田急1000形のシングルアーム車です。
パンタはTOMIXのC−PS27を使用しました。
最近ではシングルアームが主流になってきてひし形パンタが減ってきましたね。
>> |
シングルアームPT
名前: チョコボ&黒チョコボ
[2004/02/20,19:11:35] No.2497 (203.205.35.146)
OER3000様、こんばんは。 |
>> |
RE:
名前: OER3000
[2004/02/20,19:17:45] No.2498 (210.164.14.178)
ちなみにぼくは1000形6両車はひし形、4両車をシングルにしています。 |
こんにちは。今日も地方私鉄風フリーランスで(^^;)
クロスポイント製の地方私鉄電車を製作していたのですが、先日完成しました。
自分としては丁寧に作業したつもりが、出来上がってみると・・・なんとも微妙です。もう一両(日車標準型車体)をどのように作ろうか迷います(^^;)
>> |
おばきゅー様
名前: 学ぶ
[2004/02/20,20:01:47] No.2499 (219.1.54.22)
確かにフリーランスはいいですね。 |
>> |
これって
名前: こうやま
[2004/02/21,03:55:06] No.2502 (210.194.170.138)
学ぶさんが完成させた朱色一色車両と、同じベースから作ったものですか? |
>> |
レスありがとうございます。
名前: おばきゅー
[2004/02/23,21:38:21] No.2540 (220.219.100.156)
こんばんは。 |
模型アルバム 48 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |