小田急アーカイブ検索 help
 小田急アーカイブ 397

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20020222011338.jpg -(102 KB)
小田急電鉄2600形
レア写真・3 名前: まっちゃん [2002/02/22,01:13:38] No.902
今回の最後は、かなりキワものです。
ご存知の方がいらしたら、相当な重症の小田急病?患者です(笑)。
2600系の内、非冷房時代の2659F・2660Fの方向幕部分のガラスには、通常車体
側面の戸袋窓に使用していた熱線吸収ガラス(だから青色)を試験的にはめて
いました。
この理由は、青色ガラスをこの位置に使用することで、どの位白い方向幕に
ヤケ(日焼け)が出るかを見るためだったそうです。
そういえば、冷房化されて暫くの間もガラスはそのままだったような・・・。
この件、実車を当時見たことある方はお知らせ下さい。
>> 無題 名前: 軍曹 [2002/02/22,08:33:21] No.905
玉川学園前も、今と全然違う雰囲気だったんですね。
感動しました。
>> 駅名書くの忘れました! 名前: まっちゃん [2002/02/22,09:50:28] No.908
軍曹様、初めまして。レスありがとうございます。
この頃の私は、通学定期の区間が下り方向だったので、新百合から大野と江ノ島
線某駅までの各駅で、休みになると撮りまくっていました。
最近、昔のネガをスキャンする時に「我ながら、良くこれだけ撮ったものだなぁ」と、懐かしさで一杯です。
あ、駅名のご教示恐縮でした!
>> 方向幕ガラスの件 名前: 快速急行 [2002/02/22,18:44:02] No.923
いつも懐かしい写真をありがとうございます。
この2編成のガラスの色については、私も気づいて写真に収めてあります。
当時でも知っている人はあまりいなかったようですね・・・・・・と言う事は私も「相当な重症の小田急病患者」だと言う事でしょうか?(笑)

この電車は相武台前行きですね。
現在は最終電車でしかお目にかかれませんが、この頃は日中でも多く見られた行き先で、今となっては大変懐かしく思います。
>> あの頃は個性派ぞろいのN6 名前: ABFまにまに [2002/02/23,16:22:23] No.947
冷房改造が始まった頃のN6は、それぞれの編成ごとに種別窓(幕)、方向幕、ワイパー、ジャンパー、スカートの形状などが異なっていて、番号を隠されても、おおかた当てることが出来て趣味的に面白かったですね。そんなことが判る私も「相当な重症の小田急病患者」なのかもしれません。その頃、小田急沿線病院?でお会いしていたかも知れませんね。これからも懐かしい写真を楽しみにさせていただきます。



↑TOP
 小田急アーカイブ
小田急アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,3,16
 E-mail:okado@agui.net