小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 204


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020914004236.jpg -(82 KB)
↓END
 
BR賞記念シール・・・・2 名前: 西口靖宏 [2002/09/14,00:42:36] No.5305 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> ブルーリボン賞 名前: 世田谷代田 [2002/09/16,15:35:13] No.5422
ブルーリボン賞記念の7000ですね。ここ最近、小田急は2000と30000EXEがグッドデザイン賞を受賞しましたね。30000もブルーリボン賞を
受賞してくれれば、よかったですね。今年から活躍している3000もグッドデザイン賞かローレル賞を受賞してほしいです。ローレル賞でしたら、9000系
以来でしょう。


画像タイトル img20020914004144.jpg -(106 KB)
↓END
 
BR賞記念シール・・・・1 名前: 西口靖宏 [2002/09/14,00:41:44] No.5304 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> ロマンスカーの車両交換 名前: 世田谷代田 [2002/09/16,15:22:17] No.5418
これは、箱根板橋駅での撮影ですね。未更新の3100、旧塗装の7000、今では懐かしいです。TOMIXからは旧塗装の7000が出ていますが、新塗装
の7000が出ないか気になります。


画像タイトル 入生田にて…。 -(26 KB)
↓END
 
歩いて周った登山線。 名前: Stripe Blue [2002/09/14,00:04:10] No.5300 【サムネ】 ツイート
登山線内での写真が出ているようなので、登山線内関連の画像を投稿させて頂きます。シングルアームパンタ化を受ける前の5251と、余命もあとわずかと思われる2663の離合シーンです。
登山線内(小田原〜箱根湯本間)は、実に自然が豊富で様々な角度から列車を狙えるお気に入りの区間なのですが、撮影に臨むに欠かせない(?)食料調達に苦労する区間でもあります(※国道1号線沿いには「箱根板橋のOX」か「入生田のファミマ」しかない)。あくまでも、徒歩で同区間をウロチョロした場合の話ですが…(汗)。

入生田/2002.05.29
300mm・Full Auto
>> この2両は 名前: 柿生のバス [2002/09/14,00:34:41] No.5301
はじめまして。この2両はスカートのスリット以外はすごく似てますね。
仲のいい兄弟が並んでいる風で、とっても素敵な写真です。
余談で恐縮ですが、箱根板橋にOXがあるんですか!?
もしや、ビーバートザンのところにあった、喫茶店の場所にあるのでしょうか!?
>> お^ 名前: 2チャンネラー〜 [2002/09/14,00:35:34] No.5302
れ〜るが3本 目がおかしい


画像タイトル 下北沢2200系 -(31 KB)
↓END
 
2200系 名前: はたP [2002/09/13,09:39:22] No.5288 【サムネ】 ツイート
はじめまして。小田急関連のWEBをいろいろみていたらここに入りました。とても楽しいBBSですね。まっちゃんさんの1900系をみて、そういえば・・と探したところ以前やっていた自分のHPに載せていた2200系の写真が出てまいりました。当時中学生だった頃下北沢の撮影したものです。スキャン解像度が低く少々お見苦しいですが、しっかりしたネガは残っています。後に2400系など載せたいと思っております。よろしくですー。
>> 無題 名前: EQSON [2002/09/13,11:07:37] No.5290
はじめまして。
ネコいいですね〜。

僕が生まれた年には廃車が開始された2200形系列、見た記憶がないにも関わらず、一番好きな車両です。
これからの投稿にも期待しています。 (^^;)
>> 初めまして。 名前: まっちゃん [2002/09/14,01:02:40] No.5309
>>はたPさま。
こんばんは。初めまして。
これは下北沢の下り方からの撮影ですね。
私も、2200系列が本線でガンガン走っている頃によく乗車していたので、顔も
含めてとても愛着があります。
HPを持っておられるようで羨ましいですね。
私は、会社で自分の部門のサイト管理者をやっていますが、個人的なものはな
いので、いずれは持ちたいと思っています。
また色々と相談させて下さい。
貴殿の秘蔵写真を楽しみにしております。
>> 無題 名前: TAKATYAN [2002/09/14,18:54:50] No.5343
ううんん・・・・。懐かしい・・・・・。その一言につきる・・・・・。


画像タイトル img20020912232256.jpg -(146 KB)
↓END
 
旧4000の6連急行? 名前: sphie_de_go [2002/09/12,23:22:56] No.5282 【サムネ】 ツイート
写真を整理していたら、出てきたんですけど、4000釣り掛け急行ですが、どうも6連のようです(先頭はデハ4018)。これって定期だったんでしょうかね?
>> 定期でありました。 名前: 西口靖宏 [2002/09/12,23:54:00] No.5287
sphie_de_go様、今晩は。
4000×6の上り急行は、昭和54年3月26日改正ダイヤで、相武台前6時42分各停新百合ヶ丘行き(608レ、運用ク・ケ)新百合ヶ丘から急行新宿行き(2220レ)として、走っていました、この列車は前年は2600(604Hレ→2216レ)で運転されていました。
この4000×6の化け急は、昭和58年3月22日改正ダイヤで2400+5000or8000の10連になるまで走っていました。


画像タイトル img20020912231315.jpg -(114 KB)
↓END
 
スキップ準急の前身?・その4 名前: まっちゃん [2002/09/12,23:13:15] No.5280 【サムネ】 ツイート
再度、9000系です。
この時代は、朝方の列車を撮っていると時間も忘れて楽しかったです。
こうしてみると、時間帯や天気の具合などを気にせずに撮れる「方向幕」の良
さをしみじみ感じました。
>> 新百合ヶ丘行き その3 名前: 世田谷代田 [2002/09/13,15:45:42] No.5291
今は車体更新、シングルアームパンタ化された、9008ですね。ドアシールは
「ひらくドアにご注意」じゃありませんね。ドアステッカーもそろそろ変えてもいいと思います。僕の考えでは、京王線のキテイちゃんのステッカーのように、
小田急も沿線に円谷プロダクションがありますから、ウルトラマンのドアシールが登場してほしいです。
>> 鶴間 名前: 2チャンネラー〜 [2002/09/13,23:36:14] No.5299
だね


画像タイトル img20020912230933.jpg -(99 KB)
↓END
 
スキップ準急の前身?・その3 名前: まっちゃん [2002/09/12,23:09:33] No.5279 【サムネ】 ツイート
昨夜に続きまして、失礼いたします。
その昨夜は、西口様から詳細の解説とご指摘を頂戴しましたが、こちらが正調
?「スキップ準急の前身」のようですね。
2枚とも9000ですが、構図が違いますのでご容赦のほどを。
>> 無題 名前: EQSON [2002/09/13,11:04:49] No.5289
この場所は鶴川ですよね?
今とは全然違いますね。
個人的にはこういったのんびりした時代にあこがれます。 (^^;)

各駅停車新百合ヶ丘行きが本線で見られたとは…。
個人的には、小田原方面からやってきて、新百合ヶ丘でスイッチバックの唐木田行きなんか作ってもいいんじゃないかなって思っています。 (笑)
>> 鶴川です。 名前: まっちゃん [2002/09/14,00:52:41] No.5307
>>EQSONさま。
こんばんは。いつもありがとうございます。
これは待避線ができて、そう経っていない頃の鶴川駅です。
運用に関しては、従来の硬い考え方を破って乗客趣向の斬新な列車設定があれ
ば、一層魅力あるものになるでしょう。
たとえば急行唐木田・江ノ島とか!?


画像タイトル img20020912205019.jpg -(61 KB)
↓END
 
搬出 名前: クハ4556 [2002/09/12,20:50:19] No.5272 【サムネ】 ツイート
デキ1031の廃車体を搬出している所を撮影したものです。
自転車で大野から自宅へ戻る時に偶然目撃したものです(こんな日に限って鞄にカメラが入っていました)。
この時はNSEの先頭車も一緒でしたが、工場を出てすぐの東林間1丁目交差点を曲がる際には悪戦苦闘しておりました。
H9.7.31
>> うわーーん(泣) 名前: sphie_de_go [2002/09/12,23:24:59] No.5283
こうやってED1031はお亡くなりになったんですね…(しくしく)。残念です。小田急最後の電機だったのに…。このあとの小田急ファミリー鉄道展で、小田急の人と私の友人が必死になって、私に買わせようとした梯子のあとが見えます。買わなかったけど…。関係ないですけど、台車の銘板を買って塗装を落としてからよく磨いたら、日本車輌名古屋の文字とEL型という台車形式が読みとれたのですが、なぜか製造年の刻印が無く、「12月」とだけなっています。入線時期から見て、おそらく昭和4年だと思いますが、なぜ刻印が無いのか不明のままです。でもこの機関車、現御殿場線回りで名古屋から貨物列車で新宿に運ばれてきたんでしょうね。
>> 無題 名前: クハ4556 [2002/09/13,20:09:55] No.5294
sphie_de_goさん、レスありがとうございます。
私もこの姿を見たときにはビックリしました。
デキのなかでも好きな車両でしたので残念でした。
>> 無題 名前: naru [2002/09/13,21:15:05] No.5295
なんか危ないですね・・・・・(汗)
>> すごい! 名前: TRTA06 [2002/09/13,22:37:21] No.5296
よくぞ捉えられましたね。最初デキにばかり目が行ってしまい
ましたが、後ろにNSEもいたんですね。こんな道路上で
鉄道車両が1つの画面に収まってしまうとはすごいです!


画像タイトル 風祭にて -(102 KB)
↓END
 
久々の登山線訪問 その2 名前: TRTA06 [2002/09/12,20:27:42] No.5270 【サムネ】 ツイート
続いて3253Fです。3000形の登山線入線シーンをデビュー
7ヶ月目にしてようやく初めて撮影することが出来ました^^;
これからの主役ですね。登山線内の自動放送は新鮮でした(笑)
>> 無題 名前: クハ4556 [2002/09/12,20:36:26] No.5271
TRTA06さん、こんばんは。
この区間をよく利用するのですが、なかなか3000にあたりません。
自動放送も新鮮でしたが、車内のLEDが消えないのも新鮮でしたよ(笑)
>> 無題 名前: naru [2002/09/12,21:55:00] No.5273
3000形は、よく箱根湯本行きになってよく見ますが、ここから見るのはさすがにないです。

でも夕方ごろは、3000形は、よく箱根湯本行きに使われますね。
来る時間が分かれば、撮れそうですね。
>> 無題 名前: まっちゃん [2002/09/12,23:01:00] No.5277
こんばんは。いやー、今日は私の○○回目の誕生日なんですが、その記念日に
?我が家の3253fの姿をアップしていただき、誠に嬉しい限りです(^^)/
私も先月、暑い中を登山線へと行ってきましたが、小田原からちょっと足を伸
ばしただけでこんな駅舎をはじめ、ローカルムードが手軽に味わえるのはいい
ものですね。
おっと、早く3253Fを完成させねば!(大汗)
>> 21世紀の風景 名前: TRTA06 [2002/09/13,22:45:30] No.5297
皆様、こんばんは。レスありがとうございます☆
今では真新しい風景ですが、これからこのような光景は
日常となりますね。

>クハ4556さん
>車内のLEDが消えないのも新鮮でしたよ(笑)
そうなんですよね!小田原を出て、『次は 箱根板場』と
車内LEDに出たときは「ほほぉ〜」と思いました(笑)

>naruさん
>来る時間が分かれば、撮れそうですね。
そうですね^^;自分もこの列車を撮るために風祭で3時間
も待っていました(爆)

>まっちゃんさん
遅ればせながら、お誕生日、おめでとうございます!
良いプレゼント?となったようで、光栄です。3253F製作、
頑張って下さいね♪


画像タイトル 風祭にて -(104 KB)
↓END
 
久々の登山線訪問 その1 名前: TRTA06 [2002/09/12,20:25:12] No.5269 【サムネ】 ツイート
先日、登山線(小田原〜箱根湯本)に久々に足を運んできました。
が、悪天候で最悪でした。まずはN6から。2663Fです。
今ではN6の登山線乗入れも日常的な光景になりましたね。
>> 2600湯本急行 風祭出発進行!! 名前: 世田谷代田 [2002/09/13,15:50:09] No.5292
2600の湯本急行が風祭を出発したところですね。2600の湯本急行が見られるのも時間の問題ですね。来年のダイヤ改正には4000の湯本急行の運用が登場したらいいですね。4000の急行は日中は4連増結運用しか見られませんから、6連の急行運用が登場したらいいですね!!
>> 無題 名前: TRTA06 [2002/09/13,22:48:41] No.5298
>世田谷代田さん
こんばんは。N6湯本急行は時間の問題ですね。4000の
湯本急は本当に見ないです。けどN6の湯本急行も前のダイヤ
ではレアねたでしたが、今日ではいわば日常の姿です。4000も
なくなる前に、定期運用として4000なども含まれる共通運用が
設定されて、最後の登山線での勇姿とかは見てみたいですね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 204

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,12,8
 E-mail:okado@agui.net


×