小田急アルバム 226 |
鶴川駅で371系回送を追い抜く20000系「あさぎり6号」
2002.10.24 鶴川
>> |
無題
名前: NSE3100
[2002/10/24,20:55:12] No.6265
普段では絶対に見られないショットですよね。 |
>> |
快速急行様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/24,21:05:08] No.6269
ほんと、なんで、371系は運用から外れているんでしょうか??よかったら、教えて下さい。 |
>> |
あらら、、
名前: ルギルギ
[2002/10/24,21:10:24] No.6270
あ、今日鶴川で撮影しておられたのは快速急行様でしたか。 |
>> |
おう
名前: 都市計画
[2002/10/24,22:04:53] No.6273
私は、最近相模大野の江ノ島線側の留置線に停まっているところをよく見ますが、本当に気になりますね。友達の話によると、明日までらしいです。 |
>> |
レスありがとうございます。
名前: 快速急行
[2002/10/24,22:15:02] No.6275
>NSE3100さん・都市計画 さん |
>> |
無題
名前: 小田急指令掛川
[2002/10/24,22:46:00] No.6277
快速急行様:こんばんは。私の現在の地元掛川では、夜間と早朝にホームライナーでこの小田急の香りを運ぶ電車に会うことが出来ます。先日もこの顔の車両の最前部に浜松から掛川まで乗車しました。従って、よく見る表示は「あさぎり」よりもホームライナー静岡や浜松になってしまっています。一日の内でこれだけあちらこちらに行って色々な立場の乗客を乗せているたった1編成の車両というのもおもしろいですね。 |
>> |
さすがの腕前・・・
名前: ABFまにまに
[2002/10/25,22:51:39] No.6316
快速急行さん、先に出されてしまいましたね。情報提供料をいただかなくては(笑) |
>> |
もしかして…GPS?
名前: nvvvf
[2002/10/26,17:13:47] No.6341
最近371系が運用を外れていたのはGPSの取り付けとかあったのかもしれないですね…でもあれは通勤車両だけでしたっけ?でも訓練とかの為の留置だとするとGPSくらいしか思い当たりませんが・・・ |
>> |
レスありがとうございます。
名前: 快速急行
[2002/10/26,18:58:37] No.6345
>小田急指令掛川さん |
>> |
もしかして
名前: タルゴ
[2002/10/26,19:37:31] No.6347
あさぎり廃止による、東海からの購入のためのテストでしょうか? |
数ヶ月前の撮影ですが、また、特に珍しい訳でもないかもしれませんが、9000系湘南急行を、代々木上原駅にて、撮影したものです。よろしく。
>> |
ナイス
名前: マサ
[2002/10/25,01:31:21] No.6281
かっこいい9000系に、湘南急行の表示。似合います(^-^) |
>> |
マサ様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/25,14:40:15] No.6284
レスありがとうございます。9000系は小田急きっての名車。あと、10年弱くらいの活躍だと思いますが、暖かく、見守っていきましょう。 |
有名だった山北の築堤です。20パーミルをD52は懸命に登ってきましたが5000のDC2両はエンジン音さえすごかったですが、比較的軽やかにやって来ました。
>> |
懐かしいです
名前: QQ
[2002/10/24,13:12:28] No.6256
東山北〜山北間の大カ-ブですね。東山北駅発車の汽笛が山間にとどろきD52がこのカ-ブを黒煙を吐いて登って来たのを思い出しました。 |
投稿No.6197の皆様の返信有難うございます。尚、偽あぐい様が言っておられた柿生〜鶴川辺りは、1963年頃ではこんな感じてした。今とあまり変わっていませんでしょうか?
ファイルを整理していたら、塗り替え前の姿を発見しました。
時期は2001年9月頃です
まっちゃん様に感化されて1800を一枚。ホント凹凸のないすっぱり切ったような(金太郎飴)フロントがきれいですね。そして運転席後ろの窓の場所が鉄道ファンにはたまらない特等席だったのを覚えています。
>> |
いい構図ですね。
名前: まっちゃん
[2002/10/22,22:48:09] No.6230
>はたさんさま。 |
>> |
はたさん様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/22,23:18:08] No.6233
1800か・・・・。昔、各停で、何度か乗ったなあ・・・・・。懐かしい・・・・。 |
>> |
懐かしい
名前: マサ
[2002/10/23,00:40:35] No.6236
この電車は、もとは国電だったんですよね。後、一時期4000系と併結運転していましたね。その写真をお持ちの方いましたら是非公開して下さい。4000系とは確かトラブルで併結中止になったんでしたよね。カルダン化された今の4000系の4連車が、2代目1800番の車両のある1000系ワイドドア車6連車と、どうどうと併結運転している姿をみると、かつての1800系+4000系の併結運転を思い出します。けっこう好きだったので。この組み合わせは。 |
大野車掌区の車補です。
>> |
いい構図ですね
名前: まっちゃん
[2002/10/24,01:35:11] No.6252
こいゆうアングルもいいですね |
>3号線海側どうぞさん
では、私からはNo.6150のご投稿の“今”を・・・。
踏切がなくなったのと、手前の十字路を右折すると環8へストレートに出られるように道路が拡幅されたので、かつてに比べ交通量はかなり増えています。
2002.3 祖師ヶ谷大蔵〜成城学園前
>> |
いい風景です
名前: 3号線海側どうぞ
[2002/10/23,19:51:03] No.6244
連結2人乗り様、有難うございます。 |
>> |
あっ!
名前: 3号線海側どうぞ
[2002/10/23,19:56:29] No.6245
桜並木のこと、言い忘れていました。 |
今夜も模型で失礼します。m(__)m
以前から更新していた5000形ですが、何度も塗装をやり直し、ようやく満足できるものになりました(^^;)とりあえず先頭車1両のみ塗装が完了したのでアップさせていただきます。
>> |
無題
名前: 江ノ島線利用者
[2002/10/22,22:02:30] No.6217
5000形よりも1900形のほうが目立ってますね(^^;) |
>> |
江ノ島線利用者様へ
名前: TAKATYAN
[2002/10/22,22:20:59] No.6220
好きですねえ・・・・・。(もちろん、皮肉で言っているわけではないので、誤解なさらずに・・・・・)何事も、とことんやる事はいい事です。 |
>> |
今頃気が付きましたが・・・
名前: まっちゃん
[2002/10/22,22:22:14] No.6221
1900のドアにはステッカーらしきものがありますね。芸が細かいです! |
>> |
早速!
名前: 江ノ島線利用者
[2002/10/22,22:37:17] No.6228
TAKATYAN様、まっちゃん様、早速のレスありがとうございます! |
貫通扉が無いためスッキリ、前の車両に売り子さんが見えます。後付けの空調は各車両に置かれていたようです。(1964年)
小田急アルバム 226 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |