小田急アルバム 267 |
改装前の相模大野駅3番線に停車中の1800系。
撮影1972年3月。
>> |
晩年は・・・
名前: 丹沢号@まっちゃん
[2002/12/21,01:36:41] No.8493
先頭に出なくなった1853ですね。雨の日の撮影のようですが、そのせいか車体 |
新宿駅での引継ぎ風景です。
HiSE運転台の運転手さんの手には何故かスパナが...。
>> |
これは
名前: あしさん
[2002/12/19,23:50:44] No.8482
ノッチにつける前後進のレバーでは? |
>> |
無題
名前: 伊那路
[2002/12/20,11:45:27] No.8483
前後転換は主ハンドルの右側にある小さいハンドルで行えますが・・。 |
>> |
無題
名前: NSE3100
[2002/12/20,23:05:38] No.8491
小田急の車両は5000形等はスパナ・カギ型のタイプの鍵が有るので |
>> |
まとめ。
名前: カヲル
[2002/12/24,17:33:05] No.8541
>前後転換は主ハンドルの右側にある小さいハンドルで行えますが・・。 |
>> |
ありがとうございます。
名前: 新原町田利用者
[2002/12/25,06:17:24] No.8550
スパナに見えたのは「マスコンレバー」だったのですね。 |
お久しぶりです。前、偶然方向幕を駅でまわしたときがあって、
そのときに撮影したものです。LEDだと基本的に見られない
光景ですね。
>> |
8000形は
名前: ym
[2002/12/19,22:30:18] No.8480
種別幕搭載車も英字表記化が進んでいますね。 |
>> |
種別は兎も角…「ソ停」は…
名前: 多摩準急@狛江で通過待ち!
[2002/12/20,17:55:08] No.8484
「相武台前」幕を見ると「今日も終電が近いなあ」と感じざるをえません。 |
真横からというのは、なかなか撮る機会がないのですが、この当時は駅看板も少なくて意外と撮ることが出来ました。
模型化するためにサイドからの資料(特に床下機具配置)が欲しかったので撮影したのですが、模型化は未だならずです。
撮影日1969年(S44)5月、柿生駅4番線。
だいぶ前に撮ったものですが、5555Fの江ノ島線の各駅停車の写真です。今年の4月頃に撮影したので、南林間駅のOXがまだ残っています。現在では、だんだんと解体作業が進んでおり、来年3月から建設予定だそうです。
>> |
南林間駅で・・
名前: 世田谷代田
[2002/12/18,22:40:17] No.8465
OXがきれいになるのですか・・・。普段は江ノ島線に乗る機会は少ないですが、 |
>> |
無題
名前: 都市計画
[2002/12/19,10:14:27] No.8473
レスありがとうございます。 |
こんばんわ。初投稿です。以前5555の湘南急行を撮りました。大和で撮影しました。
>> |
5555ナンバー
名前: 世田谷代田
[2002/12/18,22:37:35] No.8464
あと少ししたら、種別幕が英字併記化されることでしょう。個人的には、行き先幕も英字併記して欲しいですけど・・・。 |
>> |
2文字駅は…
名前: 多摩準急@狛江で通過待ち!
[2002/12/20,17:58:01] No.8485
漢字は詰めて 下段に”横”に英字表記ですかな。 |
>> |
英字併記
名前: はこね
[2002/12/20,20:14:04] No.8486
ローマ字は、原則として横書きですからね〜。 |
限られた手持ちの札から初投稿致します。
昭和62年10月、新宿の小田急百貨店にて
開業60周年記念大鉄道展が催されました。
これは、会場で展示された1000形車両の
先頭部モックアップで、翌年春のに就役に
先立つ形で公開されたものです。
その他、会場では模型(HOゲージ)の走行展示、
7000形LSEの運転シミュレーター、フィルム上映、
小田急関連鉄道書籍の販売等がありました。
>> |
これって恐らく・・・
名前: 仙台市営
[2002/12/17,23:26:57] No.8441
下北沢利用者さん、こんばんわ。 |
>> |
観たのはこの時限りです
名前: 下北沢利用者
[2002/12/18,00:41:16] No.8444
仙台市営様、こんばんは。 |
>> |
。。。。。。。。。
名前: 。。。。。。。
[2002/12/18,19:46:43] No.8454
この模型は廃園になるまで向ヶ丘遊園地にあったような |
>> |
あれっ?
名前: くりぴら
[2002/12/18,23:37:05] No.8468
皆さまこんばんは。ちょっと本題からそれてしまうかもしれませんが、 |
>> |
何故か変更された車号位置
名前: 下北沢利用者
[2002/12/19,01:02:31] No.8470
くりぴら様、こんばんは。 |
次は、翌年の昭和54年7月17日撮影の同じ93Eですが、海老名表示を出してい
ます。これは折り返し時に、方向幕を回している時にシャッターを切るタイミ
ングがたまたま合ったものです。
>> |
海老名行き??
名前: 世田谷代田
[2002/12/17,21:50:52] No.8437
通常の行き先では存在しない海老名行きですね。この写真の9005編成もシリーズ1の9002編成と同様、運転台が撤去され、車体更新され、もう先頭に出ることは |
>> |
今・・・
名前: 丹沢号@まっちゃん
[2002/12/18,23:24:17] No.8467
気が付いたのですが、既にヘッドライトケースが改造されてますね。もう1枚 |
今夜も9000系で失礼します。昭和53年7月10日撮影の「93E準急綾瀬行き」です。しかも、先頭は運転台を撤去されてしまった9002です。
>> |
運転台が撤去された9002編成
名前: 世田谷代田
[2002/12/17,21:47:23] No.8436
運転台が撤去され、車体更新、そして今年はシンパ改造を受けた9002編成。 |
>> |
9000系といえば…
名前: やじたか
[2002/12/17,23:07:37] No.8439
丹沢号@まっちゃん様、こんばんは。 |
>> |
フル稼働の9000形
名前: TRTA06
[2002/12/18,00:40:04] No.8443
こんばんは〜 |
>> |
貴重な写真です
名前: マサ
[2002/12/18,00:43:35] No.8445
9000系の準急綾瀬行きも、9002号車の先頭に立つ姿も、今は過去の物になりましたね。貴重な写真です。9000系の準急綾瀬行きは、何かのイベントでリバイバル運転して欲しいです。 |
>> |
無題
名前: EQSON
[2002/12/18,19:53:43] No.8456
9000形は乗り入れ設備を撤去していますので、イベント等と限定したとしても実現の可能性はないと思います。 |
>> |
皆様、レスありがとうございます。
名前: 丹沢号@まっちゃん
[2002/12/18,23:21:29] No.8466
>世田谷代田さま。 |
幕が、回ってるところ撮ったらこんな風になってしまいました。
分かりにくいですが、
急行島|原
団
体
となってます。
>> |
急行??行き
名前: 世田谷代田
[2002/12/18,16:12:01] No.8447
これは一般乗客が乗ってたものか、あるいは回送列車で幕回転しているのか、不思議です。 |
>> |
無題
名前: NSE3100
[2002/12/19,07:58:02] No.8471
この場所は町田手前の下り線ですよね? |
>> |
?
名前: 場所
[2002/12/19,08:17:33] No.8472
百合ヶ丘〜新百合ヶ丘でしょう。 |
>> |
無題
名前: naru
[2002/12/19,16:58:48] No.8476
レスありがとうございます。 |
>> |
無題
名前: NSE3100
[2002/12/19,18:44:29] No.8477
失礼しました。新百合ケ丘付近でしたか。 新百合ケ丘始発の唐木田行にでもなるのでしょうかねえ。 J-PHONE:J-N04 |
小田急アルバム 267 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |