民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 他社線アルバム 100


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 313系車内表示 -(46 KB)
↓END
 
祝!長泉なめり駅開業! 名前: TRTA06 [2002/09/12,20:34:04] No.2627 【サムネ】 ツイート
313系の車内表示では、5文字になると、「次は」の「は」
が省略されるみたいですね。以前、身延線に乗ったときも
同じような表記法を見たことがあります。少し違和感ありますね。
>> 何だか・・・ 名前: まっちゃん [2002/09/14,01:11:02] No.2649
ゲゲゲの鬼太郎か、悪魔くん(古い!)あたりに出てきそうな駅名ですね。
いっそのこと、「油すまし駅」とか「ぬらりひょん駅」とかにするとウケるか
もしれません。(笑)
最近は私も遠出をしていないので、たまには出掛けようかな・・・という気分
にさせてくれました。
>> 無題 名前: KK [2002/09/14,09:45:57] No.2652
なめりって漢字で書くと「納米里」って書くんですよ。
>> 平仮名・・・ 名前: D51 328 [2002/09/14,10:09:24] No.2653
最近は漢字が読めない人が多くなった所為か平仮名の駅が多くなりましたね。嘗ては「ニセコ」(旧 狩太)や「たまプラーザ」など少数派でしたが、今では「さいたま」のように市の名前まで平仮名が使われるようになりました。「及位」や「撫牛子」、「越前花堂」の様な駅は新たには登場しないのでしょうか?


画像タイトル 長泉なめりにて -(96 KB)
↓END
 
祝!長泉なめり駅開業! 名前: TRTA06 [2002/09/12,20:32:37] No.2626 【サムネ】 ツイート
開業2日後に行って参りました。駅は出来たてほやほやで綺麗
なのですが無人駅でした(笑)ちなみに御殿場線なので、
小田急ロマンスカーや371系もここを通過します。


画像タイトル img20020912194257.jpg -(169 KB)
↓END
 
25年前の渋谷駅 名前: 3号線海側どうぞ [2002/09/12,19:42:57] No.2624 【サムネ】 ツイート
ネガをチェックしていたら渋谷駅前で撮った銀座線の写真があったのでスキャンしてみたら、なんと懐かしい都営バスの数々!
その頃の都営バスってこんな色だったのですね。忘れかけていました。
このバス乗り場はその前は都電乗り場だったのが記憶にあります。
余談ですが、
「地下鉄の乗り場はどこですか」
「3階ですよ」
「田舎者だと思って馬鹿にしないでくださいよ!」
というお笑いを思い出してしまいました(笑)
>> これが都営バス?! 名前: 連結2人乗り [2002/09/12,21:07:28] No.2628
現在の鮮やかな若葉色に比べると、何とも寝ぼけた色合いに思えますが、これが当時の都営の標準色だったんですね。行先表示が頭上に突き出していたり、後部のルーバーが大きく開いていたり、さまざまな車種も時代を感じさせますね。
“上を走る地下鉄”の元祖、銀座線の車両がこれまた雑多な組み合わせで、そそられます。


画像タイトル 789系 -(59 KB)
↓END
 
789系甲種第2陣 名前: KGF [2002/09/12,18:51:57] No.2623 【サムネ】 ツイート
前回と違い2編成の併結だったためロゴが見れました

府中本町にて撮影
>> はやっ! 名前: TRTA06 [2002/09/12,20:30:26] No.2625
すごい早いですね。今日の正午過ぎに回送されたばかりですから^^;
2回目の今回は、前回の5両ではなく10両だったんですよね?
前回のシーンでは、このような併結シーンは見られませんでした。


画像タイトル img20020911223131.jpg -(110 KB)
↓END
 
185系には似合わない!? 名前: まっちゃん [2002/09/11,22:31:31] No.2616 【サムネ】 ツイート
先日、スーパーあずささまがアップされた「185系」の懐かしい姿をいくつか
拝見しまして、私も別のバージョンで失礼いたします。
”リバイバル日光号”として運転されたものですが、このHMは、やはり元祖?
157系がピッタリですかね。
個人的にはちょっとムリがあるような気がしますが、皆様いかがでしょうか。
>> いやあ〜 名前: D51 328 [2002/09/11,23:10:41] No.2618
157系の頃を知っている世代からすると「なんじゃこりゃ?」という感じですね。それと「特急」と表示されていのが違和感を助長させます。小学生の頃乗った157系の急行「伊豆」は結構様になっていたような記憶があります。


画像タイトル img20020911222351.jpg -(145 KB)
↓END
 
カトー再発売品! 名前: まっちゃん [2002/09/11,22:23:51] No.2615 【サムネ】 ツイート
183・189系のあずさ&かいじも風前の灯火ですが、これは平成5年2月1日に
撮影した「グレードアップあずさ」の現役バリバリの頃の姿です。
先日、久しぶりにカトーからリニューアル再生産されましたが、お買い求めに
なられたモデラーの方も多かったのではないでしょうか?
>> グレードアップあずさ 名前: 世田谷代田 [2002/09/12,16:34:55] No.2620
赤と緑のストライプのあずさですか。懐かしいです。昔はダイヤペットの電車玩具やトレーンのNゲージダイカストスケールでこのカラーのあずさを発売していた時期もありましたが、現在は発売されていません。


画像タイトル 青森にて -(94 KB)
↓END
 
往年の白鳥号、最後の冬 その3 名前: TRTA06 [2002/09/11,21:27:01] No.2610 【サムネ】 ツイート
青森に到着した485系白鳥です。この日は幸運にも
本当の意味で原色に近いクハ481−126が先頭に
ついていました。けどお顔が真っ白で、連結器カバー
がついていても雪がたくさんついていますね。カバー
がない他の編成だと、けっこう雪が入り込みそうです。

※いずれも2001−2撮影
>> おいしそうな?ホワイトシャーベット! 名前: まっちゃん [2002/09/11,22:20:36] No.2614
こんばんは。これ、この季節なら涼しそうな、はたまたおいしそうな?画像で
とてもイイと思います。
雪が付着しただけで、車両の雰囲気がグッとよくなりますよね。
特に、白系の電車よりも濃い系の車体の方が目立ちます。


画像タイトル 青森にて -(64 KB)
↓END
 
往年の白鳥号、最後の冬 その2 名前: TRTA06 [2002/09/11,21:23:54] No.2609 【サムネ】 ツイート
長旅を終えて青森に到着した白鳥号です。雪による凍結で
ドアが開きません。東北地区の寒さがにわかに伝わってきます。


画像タイトル 大館にて -(63 KB)
↓END
 
往年の白鳥号、最後の冬 その1 名前: TRTA06 [2002/09/11,21:21:55] No.2608 【サムネ】 ツイート
大館にて停車中の白鳥号です。この日は、北陸本線での人身事故&
羽越本線の大雪でダイヤが大幅に乱れていました。この日は、
青森到着は60分遅れでした。




画像タイトル 珍! -(63 KB)
↓END
 
北越 名前: KAZZ [2002/09/11,20:11:00] No.2602 【サムネ】 ツイートtext/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js" charset="UTF-8">
489−1の北越です(富山駅)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 他社線アルバム 100

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,12,8
 E-mail:okado@agui.net


×