他社線アルバム 170 |
いよいよ営業運転に就きましたね。今月のRF誌には、
告知用として現役当時(と思われる)写真がありました。
相鉄バスの旧塗装と絡めて撮影、なんてことは余程
狙わ(というか場所がそもそもあるのでしょうか?)
ないと無理ですね^^;
>> |
相鉄6000新・旧塗装の並び
名前: 世田谷代田
[2002/12/21,08:04:04] No.4410
旧塗装の「湘南台」なども見られるので楽しみです。東武8000もまだ廃車になった車両は出ていませんが、廃車前にはクリーム一色の旧塗装が登場するかもしれませんね。できれば、マイクロエースから相鉄6000旧塗装を発売して欲しいです。年明けには小田急2600の旧塗装が発売されますからね。 |
>> |
無題
名前: TRTA06
[2002/12/21,15:06:12] No.4412
>世田谷代田さん |
485系から683系への置き換えが決まって、雪の伊吹山バックで「485しらさぎ」を狙ってみえる方もいらっしゃると思いますが・・・。
現在のところ積雪はほとんどありません、やはり2月3月あたりが狙い目でしょうか。
2002年12月20日 近江長岡-醒ヶ井にて撮影。
北海道へ旅行に行ってきました。
札幌の市電です。
幸田にて列車内から撮影。
安城にて
今日もとりあえず貨物列車を狙いがてら683系試運転を撮ってきました。今日はわずか1時間くらいの間に写真のEF65 1000番台機ノーマル色が上下合わせて4本も走って行きました。
番号が腐食防止の為か白色化されたのでちょっとわかりずらい…
2002年12月19日 岐阜〜木曾川間にて
追加 〜本日の683系試運転ダイヤ〜
下り 3連付属編成 木曾川駅付近 15:00分頃
下り 5連基本編成 同上 15:28分頃
上り 3連付属編成 同上 15:41分頃
おまけ 下り キヤ95系 同上 15:14分頃
>> |
無題
名前: SOPHIA
[2002/12/20,20:47:43] No.4403
はじめまして。私は某鉄会社に勤めています。この機次位についているコタキは週に2.3回しかないので中々うざいです。コキ200の肘コックは固すぎですし。ではまた。 |
平成4年11月22日撮影の、今はなき千葉急行1000形です。このブルー色は、正
式なカラーリングが決まるまでの暫定的なものだったそうですね。それにして
も、ベース車の京急1000形での赤色を見慣れているせいか、とても新鮮に見え
ました。
>> |
今は無き千葉急行1000系
名前: 世田谷代田
[2002/12/19,13:37:42] No.4397
今は無き千葉急行の1000、88年に京急から京成にリリースされ、92年の千葉急行開通時に青色に変わりましたが、平成6年、検査期限の関係で京成に返却された後、廃車解体されてしまったそうです。グリーンマックスの京急1000のキットからは千葉急行1000系を作ることが出来ます。マイクロエースからも、(なつかしの千葉急行・元京急1000系」を発売してくれたらうれしいです・・・。 |
一昨年前の出場です。
>> |
371系出場
名前: 世田谷代田
[2002/12/18,22:34:49] No.4393
足回りがピカピカなので、新車同様ですね。今後は小田急20000とともに、鉄道模型化されたらいいですけど・・・。 |
>> |
1/150だったら・・・
名前: 現・京急線ユーザー
[2002/12/18,23:48:07] No.4395
もし模型化(1/150化)されるのであれば、マイクロエースが製品化しそうですね。 |
今年の夏、入場のため名古屋工場に向かう371系、例年ですと冬場に来ますが今年は夏場の日の長い時期のため、早朝の列車を撮る事ができました。
>> |
371系入場
名前: 世田谷代田
[2002/12/18,22:33:12] No.4392
出場後に転落防止幌が設置されましたね。 |
友達と東急の5000を見に行ったついでにかしわ台に行きました。
最初は旧塗装だけだったのですが後から回送で万系が入ってきてくれました。
自分で言うのもなんですがまあ見事に並んでくれたものだと思います。
東急の5000第2編成は後日アップします。
>> |
無題
名前: naru
[2002/12/18,21:01:49] No.4387
ここに中学2年ぐらいの人、いませんでしたか?それ私です。 |
>> |
10000系と旧塗装6000系
名前: 世田谷代田
[2002/12/18,21:07:54] No.4388
この並びを見ると、時代の流れを感じます。見事に並ぶのはなかなか見られないと思います。 |
>> |
旧塗装車
名前: マサ
[2002/12/18,21:39:51] No.4390
旧塗装車は懐かしさも感じますが、この様な当時はなかった車種とのツーショットや、湘南台乗り入れ、快速運用等、かつての旧塗装時には見られなかったシーンも見られると思うので、懐かしさと新鮮さが混じって、何か不思議な魅力があります。他社でもガンガン旧塗装車を走らせて欲しいです。小田急なら、2600系を旧塗装にして、湘南急行に使って欲しいです。旧塗装といえば、いまTBSテレビで金八先生2の再放送をやってますが、オープニングや番組内で、まだクリーム色で帯がなかった頃の東武8000系を見る事が出来ます。オープニングで金八先生の後ろを走るクリーム色の東武8000系も懐かしいですよ。 |
他社線アルバム 170 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |