民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 他社線アルバム 172


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 押上にて -(85 KB)
↓END
 
京急車の印旛日本医大行き 名前: 小田Q伝説 [2002/12/24,02:59:36] No.4446 ツイート
京急車両の印旛日本医大行きです。
押上にて。

この路線は、京急、都営浅草線、京成、北総と様々な車両が走っており、
また種別も多く、普段小田急を使っている私にとっては新鮮でした。
>> 印旛日本医大行き 名前: 世田谷代田 [2002/12/24,07:27:57] No.4448
羽田空港から印旛日本医大までご苦労様です。羽田空港〜泉岳寺間は急行、泉岳寺から先、印旛日本医大までは各駅に停車するのですね。
>> 種別の変更 名前: 永嶋 [2002/12/24,09:12:38] No.4449
種別の変更の複雑さは浅草線系統を余程使い慣れてないと困ります。
>> さらに右を見ると 名前: アラジン [2002/12/24,14:29:30] No.4451
ちょうど半蔵門線へのトンネルもこの右っちょにあるんですよね。なので一瞬ですがタイミングが合えば京急車から東急や営団の車両が見えるようになる時期がきますね。
>> 無題 名前: hiraoka [2002/12/27,14:33:32] No.4505
京急車による北総運用は良く見ます。
見る車両のほとんどが旧1000と600ですが…。
1700もたまに見ます。


画像タイトル img20021223220517.jpg -(65 KB)
↓END
 
EF61−200 名前: EF58118 [2002/12/23,22:05:17] No.4444 ツイート
1984年3月の大雪のセノハチ


画像タイトル img20021223215630.jpg -(62 KB)
↓END
 
ED62 名前: EF58118 [2002/12/23,21:56:30] No.4443 ツイート
ED62最後の冬。


画像タイトル img20021223214548.jpg -(73 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2002/12/23,21:45:48] No.4442 ツイート
本文なし


画像タイトル img20021223182931.jpg -(165 KB)
↓END
 
アーバンライナー-Next 名前: 水野 [2002/12/23,18:29:31] No.4438 ツイート
今日アーバンライナーNextこと21020系の試乗会が行われました。
近鉄名古屋駅には数十人のファンが来ていました。@近鉄名古屋
>> ヘッドライト 名前: 南成岩VVVF [2002/12/29,17:42:29] No.4531
名鉄、JR車しか見る機会がないのですが、この21020系のヘッドライトはHID式なんでしょうか。もし、そうだとしたら、配置位置が結構上のほうなので、対向列車にしてみたら相当眩しそうですね。
>> はじめまして! 名前: プリン [2002/12/29,21:54:50] No.4533
南成岩VVVF様、これはHIDですよ!鉄道○ァンなどにのっていますね☆
この青白い光、大好きです!
しかし、まだ単価が高いのにこんなにいっぱい・・・
近鉄ってすごい!!!しかもLCDの案内表示器も・・・。やはりアーバンライナーってもうかっているんでしょうね(笑


画像タイトル img20021222230716.jpg -(22 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2002/12/22,23:07:16] No.4430 ツイート
本文なし
>> 古い時代の写真なら 名前: 匿名希望 [2002/12/23,13:11:21] No.4435
最低限のマナーとして
いつどこで撮影されたか
一言記入されていただければ
幸いなんですけど

>> そうですね。 名前: 匿名希望2号 [2002/12/23,14:04:01] No.4436
普段ROMされせ頂いてる者です。
私も504Dさんの「無題・本文無し」には、前から「ちょっと...」っと思ってました。
No.4435様の言うとおり、せめて撮影地などは、書き込みしてはどうでしょうか?結構嫌がってる方が居るみたいなので。<「無題・本文無し」
>> 改めてください 名前: 三号 [2002/12/23,17:29:42] No.4437
私も「無題・本文無し」の投稿は感心しません。
見る側をなめているだけでなく、画像を吐き捨てているだけという印象を持ってしまいます。
今回のように貴重な画像を投稿するかと思えば、どうでもいいものを連続投稿されるのも如何な物かと思います。
>> 私もそう思います 名前: 匿名希望4号 [2002/12/23,21:08:21] No.4441
投稿のやり方は人それぞれで自由とはいえ、やはり多くの方に見てもらう以上、「いつ」「どこで」「どんな意図で」など、必要に応じて書かれた方がいいのではないでしょうか。
ただ写真を並べられている様子(自分にはそう感じます)は、撮影地で自分の写真を一方的に自慢するような会話のない方を連想してしまいます。いっそご自分のHPを作るなりしてリンクを紹介される方がいいのではないでしょうか。
いつも貴重な素晴らしい写真だと思います、皆で楽しめるようよろしくお願いします。
>> ちょっと見解が違いますが 名前: 5号 [2002/12/24,00:25:10] No.4445
いつも楽しく皆様の写真を拝見させていただいています。
1〜4号様とはちょっと見解が違うのですが、私はこのサイトと「写真が見たい」と言う観点で見ているせいかもしれませんが、本文を書くのも書かないのも投稿者の自由だと思います。
ただ、マナー云々と言う議論からすれば、管理人さんからの注意事項である
>4つの掲示板・ギャラリーの共通注意事項として、
>   名前(本名でなくて可)、題名の記入
>をお願いしております。
の「題名」は記載した方が良いと思います。
ぜひ、ご一考を。
>> 最低限のマナー 名前: 504D [2002/12/24,03:07:16] No.4447
最低限のマナーがどうのといわれるのであれば、匿名でなく普段使われている名前で投稿してもらえないですか、どのような解説をしているのか参考させてもらいたいと思います。不特定多数の人が見られている画像です、余分なことはみたくないと言う人もたくさんおられます。投稿する画面で省略可となっております。お気軽に投稿してくださいと書いてあります、気軽に投稿させてもらっております。解説が必要なのであればこの画像に貼り付けるのでなく管理人さんにお願いして投稿規定を変更してもっらってはどうですか。
>> 価値が高い写真だからこそ 名前: アラジン [2002/12/24,14:50:29] No.4452
504Dさんこんにちは。個人的には確かにお気軽に投稿して下さい、とありますので云々を言いたくないのですが…
>不特定多数の人が見られている画像です、余分なことはみたくないと言う人もたくさんおられます。
との事ですがこれまでの成り行きを見ていると貴殿の写真にコメントはいらないといった意見は見た事ありませんがこのように一言書いてくれ!といったコメントは以前にも何度かありましたよね。不特定多数の人が見られている画像でそれだけ意見が出ているからこそ改善する必要があるのではないでしょうか?貴重な写真だからこそ解説を少しでも添付させていただければ写真の価値もなお一層上がるのではないでしょうか?自分まだ19なもんで貴殿の写真は理解できないのが多いのですよ。一言なにか添えていただければ自分なりに解釈できるでしょうし昔を知らない若い世代の方々にもいい参考になります。不特定多数の人が見られているのからこそ貴殿の写真が説明がないために理解できず流してしまう方々もたくさんいると思いますよ?それに貴殿の投稿スタイルが気に入らなければだったら管理人さんに頼れってのは如何なものでしょうか?管理人さんにはこの場を提供させてもらっているからこそ利用者はお互いが楽しく平和なギャラリーになるようにつとめるのがせめてもの礼儀ってものではありませんかね?ほんの一言でいのですよ。504Dさんから見れば年下がうるせぇ!とかお思いになるかもしれませんがそれだけ貴殿の”一言”に期待していることを理解していただければ幸いです。長文失礼致しました。
>> ところで 名前: QQ [2002/12/24,17:03:21] No.4453
木次線でしょうか?ある駅の小さな庫の横で休んでいるC56104。いい時代でしたね。 
>> 個人的には・・ 名前: ぐっち [2002/12/24,18:47:57] No.4456
504Dさんの投稿画像は古くて貴重な画像が多く、
パッと見ただけではその撮影時期・場所が分からないものがけっこうあります。
そこに興味を持つ人もけっこういることでしょう。
僕は「余分なことはみたくないと言う人」よりは確実に多いと思います。
しかし、504Dさんのやり方は、そういう人たちを無視しています。
ただ単に画像を“貼り捨て”するのではなく、一言でもいいので何か解説を付け加えられることを望みます。
そのほうが、掲示板(ギャラリー)は円滑に運営されるでしょう。
#だからと言って「本文なし」と書くのはナシです(^^;;)
>> 無題 名前: 504D [2002/12/24,23:18:37] No.4460
飯山線飯山です。
>> QQ様 名前: しゅうちゃん [2002/12/24,23:20:24] No.4461
確かにC56104は木次線に配属していましたが、この写真は飯山線の飯山と思いますが--−。飯山機関区の庫と似ているもので。
>> 基本的には「504D」様の自由ですが・・・ 名前: ABFまにまに [2002/12/25,00:59:22] No.4463
504D様、みなさまこんばんは。
投稿に関して、説明を入れるのか入れないのかは投稿者様の自由だと思います。
ですから、それを責めるのはいかがなものでしょうか?
しかしながら、資料的にもアングル的にも上質の画像だといつも思っていますので、504D様なりの一言があったほうがより画像の価値が高まると思います。
あくまでも私見ですが、コメントが無いのはあまりいい感じはしませんが、時々504D様の説明付きがアップされると妙に嬉しいのも事実です・・・
これからも、良い写真をたくさん見せてください。 m(__)m

いつも自分の画像に説明が多すぎると自分でも思っている「まにまに」でした(汗)


画像タイトル img20021222230647.jpg -(62 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2002/12/22,23:06:47] No.4429 ツイート
本文なし


画像タイトル img20021222220147.jpg -(101 KB)
↓END
 
営団08系第2編成試運転 名前: 丹沢号@まっちゃん [2002/12/22,22:01:47] No.4424 ツイート
今日、渋谷(田都線&半蔵門線)から青山一丁目方向へ向かう時に、ホームへ
降りたら、ちょうどこいつが入ってきました。15:30頃のことです。編成番号
を見ると第2編成でした。日曜日の白昼に営業線上で際どく試運転なんて、珍しい光景でした。ちなみに、続行で8500の水天宮前行きが・・・(汗)。ストロ
ボを焚けないので、暗くて済みませんm(__)m。
>> 遂に! 名前: naru [2002/12/22,22:52:18] No.4428
遂に試運転が、行われましたのですか。
まだこの車両は、実際に見たことがありませんが、1月になったら見ようかなと思ってます。
>> 私も見ました! 名前: 小田Q伝説 [2002/12/22,23:32:20] No.4431
私も08系第2編成の試運転を見ましたよ!
12/19、14:30頃、永田町で、渋谷方向に走っていく姿を。
営団線内の駅にはLEDの発車案内装置が設置してあって、
それに「試運転」の表示が出ていたので、もしやと思って待ってたら、08系がやってきたのです。
>> 追記 名前: 小田Q伝説 [2002/12/22,23:33:47] No.4432
ちなみに運用番号は79Sでした。
>> 新鮮ですねぇ! 名前: アラジン [2002/12/23,01:31:46] No.4433
丹沢号@まっちゃんさんどうもです。08系は鋭い尾灯が格好いいですね!最近の田都・半蔵門線は8500系天国から5000系や08系3月には東武の30000も入線で一気に路線柄が変わりそうですね!いつも8500系しかこないので避けがちな路線でしたがこれからは愛用決定です(笑)8000系にも往来から備わっている8010F以外にも自動放送が早くも稼動している編成がありますね。
>> 08系 名前: 世田谷代田 [2002/12/23,07:32:27] No.4434
田園都市線の8590(休車4連も含む)も1月中に、東横線に里帰りします。08系との並びは短い間でしたが、実現したのでしょうか・・・?
>> こんなものに・・・ 名前: 丹沢号@まっちゃん [2002/12/23,19:44:15] No.4439
レスを頂戴しましてm(__)m。偶然というものは、待っていて起きるものではな
いことは、カメラを持つようになって早ウン十年ですから、痛い程わかってい
るものの、それでも時として肝心な時に限って・・・という苦い経験を重ねる
うち、最近は会社のある平日はできるだけ「デジカメ」、もしくは「携帯・写
メール」と心掛けております。さて、前置きが長くなりました。
>naruさま。
こんばんは。私もこの日初めて見たんですよ。側面はともかく、前面は斬新な
感じでしたね。
>小田Q伝説さま。
こんばんは。確かに、LEDで「試運転」という表示が発車案内表示器に出ていた
ので、一般の”鉄に興味のない”人達も、不思議そうに電車を見つめていまし
たね。この編成には、メーカーの人間はいなくて営団職員の方々しか乗車して
いませんでした。おそらく習熟運転だったのでしょう。
>アラジンさま。
いつもお世話になります。おっしゃるように、にわかに半蔵門線内は車種が賑
やかになってきましたね。思えば、同線開業時の初期には、東急の車両(8500)しか走っていなかった時期がありましたね。ちなみに、自動放送はかつて私が
勤務した会社で手掛けていました。
>世田谷代田さま。
毎回レスを恐縮です。8590系は、ちゃんとこの線内での姿をカメラに押さえて
あります。東急は車両の転籍が激しい?ので、気が抜けませんね。
>> 人生初の・・・ 名前: はこね [2002/12/23,20:59:36] No.4440
僕が人生ではじめて見た甲種回送が、この08系でした。
けっこう縁があるかもしれません。
前面を最初見たときは、「わ、なんだコリャ」とも思いましたが、
なかなかいいかもしれませんね。僕も実は、8500系ばかり来て、
ちょっと飽きていました。。


画像タイトル 相鉄新6000系 -(95 KB)
↓END
 
模型ネタで・・・ 名前: 江ノ島線利用者 [2002/12/22,19:56:27] No.4420 ツイート
失礼しますm(__)m
相鉄新6000系旧塗装復活の画像を見て、新6000系が欲しくなり、作り始めてみました。側面は東武8000系の裾を曲げて作ったのですが、少し歪んでしまいました(汗)
塗装は旧塗装の予定だったのですが、マスキングが大変そうなので、「若草色」にするつもりです。
>> 頑張ってますね。 名前: 丹沢号@まっちゃん [2002/12/22,21:43:47] No.4423
こんばんは。私も昔、同様の技法でチャレンジしたことがありますが、1両で
あきらめてしまった思い出?があります(悲)。
裾のラインが気にならないように、塗装で全部仕上げなくても、プラモ用のデ
カール(色々な色が揃ってます。)もあるので、例えば白帯・赤帯とかはそれ
を使えばマスキングもしなくて済むし、一番塗装面積の多い濃緑色と灰色だけ
で以外に簡単かもしれませんよ。じっくり作って、また力作を見せて下さい。
>> 無題 名前: 江ノ島線利用者 [2002/12/22,22:06:03] No.4425
丹沢号@まっちゃん様、いつもお世話になっておりますm(__)m
寝る前に一応確認を、と思って見てみましたら、早速のレスを頂いていました(爆)
模型ですが、東武8000ベースで作れると知ったのは数ヶ月前でした(^^;)丹沢号@まっちゃん様は既に製作されていたのですね!
帯もプラモ用デカールまでは思いつきませんでした。赤と白なら手に入りやすいと思うので、年明けにでも早速模型屋に駆け込んでみます(爆)アドバイスありがとうございます!
もう1本、かなり前に作りかけて、そのままになっている物があるので、それと組み合わせて混色編成をつくってみようかなどと考えています。いつになったら完成するか不明ですが(^^;)


画像タイトル 並び -(37 KB)
↓END
 
旧塗装 名前: 町田急行 [2002/12/22,19:36:28] No.4419 ツイート
相鉄旧塗装新6000系と、最新の10000系の並び
>> よく押さえましたね。 名前: 丹沢号@まっちゃん [2002/12/22,21:39:37] No.4422
こんばんは。私も昨日、ちょうど相鉄に乗る機会があったのですが結局、大和
〜横浜間で見ることはできませんでした。ただ、私は現役当時に撮影は一応済
んでいるので、焦らずに?次回のチャンスを狙います。
>> レス有難う御座います 名前: 町田急行 [2002/12/22,22:21:32] No.4427
>丹沢号@まっちゃん様
レス有難う御座います。
今日は、旧塗装を出庫から入庫まで追いかけました。
あらゆる駅で「古い電車だ」・「昔の色だ。懐かしい」と言う声も聞かれました。
この旧塗装復活ですが、現役時より色が明るいと言われていますが、
どうなんでしょう?

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 他社線アルバム 172

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,2,12
 E-mail:okado@agui.net


×