民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 他社線アルバム 242


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030321191938.jpg -(175 KB)
↓END
 
やっと乗れた08形 名前: 星芝 伸彦 [2003/03/21,19:19:38] No.6237 ツイート
今日、やっと08形に乗車できました。
写真は自分が乗車した車両の番号ではありませんが、
投函します。
>> 私も乗ってきました 名前: 京急線ユーザー [2003/03/22,01:05:23] No.6256
この写真は水天宮前でしょうか?

今日はダイヤ改正後の最初の休日ということで、半蔵門線・東武伊勢崎線
の各駅にはかなりの鉄道マニアが出てましたね。
私は越谷に仕事の用事があったついでに乗車しましたが、東急5000系・
営団08系・東武30000形に乗ることができ、新車をすべて乗車体験できました。

#今回気になったのは、地下鉄線内のホームでガンガンフラッシュを焚いて
 写真を撮っている人が多かったことですね。
 あれじゃ、運転士も大変でしょうけど・・・。(+_+;)
 
>> 京急線ユーザー様 名前: 星芝 伸彦 [2003/03/22,22:20:08] No.6293
レスありがとうございます。はい、水天宮前で撮りました。
また、何回か乗りに行こうと思っています。


画像タイトル img20030321190330.jpg -(118 KB)
↓END
 
無題 名前: 伊那路 [2003/03/21,19:03:30] No.6236 ツイート
残り少ない0系原色です。
座席も簡易リクライニングシートでした。
駄目な画像でスミマセン・・


画像タイトル 100系ひかり -(72 KB)
↓END
 
さらば100系ひかり 名前: こだま [2003/03/21,14:20:19] No.6229 ツイート
本日、臨時の100系ひかりが運転されました。
天気も良かったのでベストコンディションで撮影できました。

この光景、10月1日のダイヤ改正までにあと何回見られるでしょうか?

小田原にて


画像タイトル img20030321124622.jpg -(126 KB)
↓END
 
補機連結 名前: C62 44 [2003/03/21,12:46:22] No.6227 ツイート
黄昏の長万部で急行ニセコに前補機がガッチリと連結され、ここから2両のハドソンのドラマが開始されます。
後ろを向いている機関士の額にはゴーグルが装着されています。この姿にあこがれたものでした。
補機は残念ながら44ではなく2号機でした。
>> 凄かったですね 名前: しゅうちゃん [2003/03/21,21:39:44] No.6247
C62 44 様こんにちわ
これから挑む峠にキャブより高く積まれた石炭の山が物語るようです。


画像タイトル img20030321032642.jpg -(64 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/03/21,03:26:42] No.6214 ツイート
本文なし
>> 東田本線の終点 名前: ねむい [2003/03/21,03:33:05] No.6216
504Dさん、夜遅くまで、お疲れ様です。
赤岩電停ですね。 この先、線路がいきなり途切れているのをご覧になりましたか? 車止めがないのです。
東田本線は、のんびりしてますよね。 

>> 無題 名前: 504D [2003/03/21,03:51:36] No.6219
ねむいさんおはようございます、車両の入れ替えをするとき電停の向こう側の引き込み線のポイントの先の狭いところに電車が2台並ぶのですよね。
>> そうです、そうです 名前: ねむい [2003/03/21,04:14:38] No.6223
504Dさん、おはようございます! そうなんですよ。 ご覧になりましたか!
504Dさんはこうして、各地でいろいろな光景を見てこられたんですよね。
うらやましいです。 自分も504Dさんみたいに、各地に出かけて、いろいろな鉄道のある風景を見てきたいです。


画像タイトル img20030321032623.jpg -(62 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/03/21,03:26:23] No.6213 ツイート
本文なし
>> パンタを上げた3700型は、りりしいです 名前: ねむい [2003/03/21,03:48:43] No.6218
504Dさん、こんにちは。 日曜日にしか走らない3702が、パンタを上げていますね。 ちょうど良いタイミングに、撮影できましたね。
奥のほうでは電車をリフトで上げて、整備中ですね。力の強いリフトですね。

以前来られました時と、まわりの景色は変わっていましたか?
豊橋の路面電車も全面広告車となってしまいましたが、車内は昔どおりで、情緒がありますよ。
>> 無題 名前: 504D [2003/03/21,04:00:00] No.6220
3700の先に台車をつないでリフトであげた電車に台車を挿入する作業をしていました。
>> 宝物の電車も、裏では機械扱いでしたか(笑) 名前: ねむい [2003/03/21,04:07:21] No.6222
そうなんですか! 豊橋鉄道の宝の3700型も、裏ではこんな作業も手伝っていたんですね。
ますます路面電車に、愛着がわいてきましたよ。
>> 3100も… 名前: 鈍行電車 [2003/03/21,15:55:59] No.6230
こんにちは!
豊橋市内線も、3702を除いてみんな広告電車になってしまいました。
サービス精神旺盛の豊橋鉄道さんですから、3100もぜひ1両、名古屋時代の色に戻して欲しいですね。


画像タイトル img20030321030637.jpg -(77 KB)
↓END
 
無題 名前: 風大左ェ門 [2003/03/21,03:06:37] No.6212 ツイート
私も便乗してみました
>> 7300系電車 名前: ねむい [2003/03/21,04:00:59] No.6221
風大左ェ門さん、こんばんは。 この光景も、見られなくなりましたね。

自分はですね、飯田線の旧国電車がとても好きだったんです。ところが80系電車が飯田線にやってきて、旧国電車を追い払ってしまいました。悔しかったなぁ。
その時の80系電車と渥美線の7300系電車が重なって見えました。

80系電車も飯田線では短命でしたし、7300系も渥美線では短命でした。どこか似たような境遇の電車でした。

今は80系も7300系も、どこか不憫で、いとおしくてなりません。
>> 植田変電所前 名前: たかやなぎ [2003/03/21,16:35:50] No.6233
なつかしい。
この車両は7309・11・12のどれかですね。
今となっては見分け方を言っても意味がありませんがご案内します。
赤色車のみ(黄色・青色は誰が見てもわかります。)
7301F・06Fは1900形の貫通扉をつけていましたので貫通扉の窓が7300のと比べても少し小さい。また7301には名鉄の無線アンテナが残っていました。(7211もありました。)
7308Fも1900形の貫通扉をつけていましたが旧1901Fnoものなので
Hゴムが灰色の部分がありました。
7310Fは1751Fから流用品ですので窓は大きめの黒Hゴム・方向幕の所の
ゴムは灰色Hゴムでした。
>> さすがです 名前: ねむい [2003/03/22,04:31:29] No.6260
たかやなぎさん、こんばんは。
さすがに詳しいですね!たかやなぎさんの名調子を聞くと、なんだかうれしくなりますよ。


画像タイトル img20030321021750.jpg -(126 KB)
↓END
 
無題 名前: 大下 [2003/03/21,02:17:50] No.6204 ツイート
我が祖父が働いていた(戦前)駅です。何度目の春でしょうか
>> 名前: ねむい [2003/03/21,03:38:32] No.6217
大下さん、こんばんは。 美しい桜の木です。 
きっと大下さんのおじいさんも、春になって桜が花をつけるのを、とても楽しみにしていたんでしょうね。 桜の木も「あの駅員さんのお孫さんかぁ」って、目を細めて微笑んだと思いますよ。
  
>> 高師駅 名前: 鈍行電車 [2003/03/21,08:38:53] No.6226
おはようございます。
高師駅には、こんな綺麗な桜が咲くんですね…
知りませんでした。
ステンレスの1800がこっちへ向かって「さりげなく」走ってきてますね。
大下さんの前の「カメラマン」が撮った写真も、是非見てみたいですね。
どんな構図だろう…
>> 無題 名前: 偽あぐい [2003/03/21,14:01:38] No.6228
大下さん、久しぶりです。

この写真、丁度去年の今頃に憩いギャラリーに投稿されていたような気が?
>> あのステンレス車両は・・・。 名前: たかやなぎ [2003/03/21,16:13:42] No.6231
あのステンレス車両は部品用の車両です。
手前は東急デハ7255 後ろは初代1811(旧東急デハ7202)です。


画像タイトル img20030321021227.jpg -(80 KB)
↓END
 
無題 名前: 大下 [2003/03/21,02:12:27] No.6203 ツイート
ねむいさん 実は豊川のついでに新豊橋にも寄りました。600や73だったら乗ったでしょうがステンレスですので乗りませんでした。思い出の渥美線に乗りたくなくなったいう事実は寂しいものです。新豊橋の駅入り口の「次の電車は」と言う青い発車時刻表示を見てわくわくしながら赤帯車両を待っていた20年前(小学生時代)が恋しいです。これは半年ほど前に撮ったものですが水垢、台車の錆、約1年動かしてませんので動くのかいな 
>> つかぬ事を聞きますが… 名前: 7305 [2003/03/21,02:23:41] No.6205
まだ7304は高師駅留置線に放置してあるんですか??住んでいる所がかけ離れているので…。

>ステンレスですので乗りませんでした

私もどーにも1800は乗る気がせず、ここ2年程豊橋には行ってません。高師駅車庫内(国259側)に留置してあったボロボロの旧1800はまだいるのでしょーか?
>> 無題 名前: 大下 [2003/03/21,02:40:08] No.6209
毎度。 台車の音が大きくて7305は好きでしたよ 早い段階で電装解除され花田送りとなりましたので残念です。最近の情報ではまだあるようです。のんびり豊橋まで5300で行って見てはいかがでしょうか。残念ながら保存と聞いていた1801+1852はすでに解体されております

../../metimg/img-box/img20011121171751.jpg

>> 無題 名前: 7305 [2003/03/21,02:48:11] No.6210
はい、今度又5300で行ってみよーと思います。痛痛しい写真の添付有難う御座います。スキャナが無いので豊鉄の写真がアップ出来いのが残念です。

5300は5307Fが一番好きです☆CPとFS315がなんとも言えません
>> 無題 名前: 大下 [2003/03/21,03:03:10] No.6211
7305さん それはいかん 5309ファンになるんだ
>> 黄色い電車と旧1800形 名前: ねむい [2003/03/21,03:27:49] No.6215
大下さん、7305さん、こんばんは。
7304画像ですが、若干の汚れはあるものの、まだまだ大丈夫そうですよ。
7300の窓ガラスが割れないか心配です。今までの廃車・留置車両は、まず窓ガラスが割れ、その後急速にボロボロになっていきました。

旧1800の解体風景を、画像に残しておられる方がいらしたんですね。
自分は旧1800が解体されたのを知りませんで、いきなり旧1800が無くなって、驚きました。
なお、旧1800の側面の車体ナンバーが、ガスバーナーで切り取られ、この世のどこかに現存します。
大下さんや、uraharaさんのように、旧1800を愛する人の手に納まればよかったですのに。


画像タイトル 8000系区間準急 -(106 KB)
↓END
 
こちらは北千住で 名前: 秋葉座間鮫 [2003/03/21,00:17:47] No.6196 ツイート
19日はここまで来て折り返し(実は押上で約16分待った)ました。
>> 東武線内の営団8000 名前: 世田谷代田 [2003/03/21,06:24:08] No.6224
「区間準急 南栗橋」表示は結構きついです・・・。
幕部分が千代田線みたいに大きければよかった感じがします。
>> 無題 名前: みのりん [2003/03/21,07:51:52] No.6225
「区間準急 東武動物公園」表示も見たいです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 他社線アルバム 242

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,5,6
 E-mail:okado@agui.net


×