民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 310


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 桜の下で -(47 KB)
↓END
 
二代目Qoo 名前: 連結2人乗り [2003/06/18,22:54:01] No.7689 ツイート
風景中心のためちょっと不鮮明ですが、現在に至る307の “Qoo号” です。総入れ替え直後はほとんどの編成にスポンサーがついていましたが、さすがに現在は下火になり、カラーのみの編成が多いですね。

下高井戸
>> 無題 名前: 経堂工場 [2003/06/18,23:09:25] No.7690
連結2人乗り様こんばんは。これはNo.7676でUPさせて頂いた初代Qoo号の写真のちょうど反対側あたりからの撮影ですね。ここにこんな綺麗な桜の木があったとは気付きませんでした。余談ですが、確かこの辺りには火曜サスペンス「家政婦は見た」シリーズのお宅がありましたよね。今度私もこちら側から撮ってみようと思います。


画像タイトル img20030618220924.jpg -(70 KB)
↓END
 
下高井戸駅前踏切 名前: 経堂工場 [2003/06/18,22:09:24] No.7686 ツイート
はっきり言っていい写真じゃありませんが、以前話題になったワイヤー時代の下高井戸踏切の写真が見つかりましたのでUPさせて頂きます。このように係員が常時おり、その横を電車が猛スピードで進入してくるというある意味非常にスリリングな踏切でした。
>> 懐かしい(涙)! 名前: 連結2人乗り [2003/06/18,22:48:42] No.7688
こんばんは! 私も物心つくあたりまでこの近くに住んでいて、手動時代の下高井戸1号はよく憶えています。「ブーッ、ブッ」とブザーが鳴り、しゅるしゅるとワイヤーが降りてきて、走り抜けようとする人の頭上20センチぐらいでちょっと止めてあげたりなんかして・・・ 確か上りの新宿方の詰所で操作していたはずなので、後から新たに建てられたのでしょう。

この頃は6000系も花の特急運用中心で大活躍していましたね。今夜も記憶の扉を開けてくれる貴重な作品をありがとうございます!
>> 写真の分散車は 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/06/18,23:32:33] No.7692
経堂工場様、連結2人乗り様、こんばんは。
下高井戸の踏切も懐かしいですけど、京王6000の分散車も懐かしいです。
下高井戸を通過しようとしているのは確か6710Fですよね。
平成13年度に9000系導入で廃車になってしまいました。
今は6000分散車も地下鉄対応の6733Fだけに。
こちらも9000系導入で動向が気になります。


画像タイトル せたまるとサザエさん -(174 KB)
↓END
 
せたまるとサザエさんの並び 名前: 新宿急行 [2003/06/18,20:13:24] No.7685 ツイート
せたまるとサザエさんの並びです。
後ろを小田急1000形が通過。


画像タイトル img20030617232408.jpg -(113 KB)
↓END
 
子供に大人気! 名前: 経堂工場 [2003/06/17,23:24:08] No.7676 ツイート
少し前の世田谷線“Qoo号”です。本当、いつの間にやらとてもカラフルな世田谷線になってしまい賛否両論ですが、こういう可愛らしいラッピングなら良いのでは?と個人的には思っています。そう言えば、この前面のQoo、最近剥がされてしまったようですね。
>> 無題 名前: ドリ犬 [2003/06/18,01:21:15] No.7677
経堂工場さん、初めまして。
世田谷線にはこんな可愛らしいラッピング車があるのですね。こういうのは確かに子供に人気ありそうですね。最近はこういう車両が増えてきたように思います。
僕の身近には名鉄があります。名鉄ではもう有名になった(?)愛知県警のラッピング車が走ってます。こちらも幅広い年齢層で人気(!?)です。
>> 無題 名前: 経堂工場 [2003/06/18,10:56:19] No.7679
ドリ犬様おはようございます。名鉄のラッピングと言えばいわゆる“パト電”ってやつですね。最近そちら方面にはあまり行ってないのでまだ実車は見てないのですが、この夏に行く予定がありますのでぜひ実車を見てみたいと思っています。そう言えば去年でしたか、岐阜市内線でドコモのラッピング車を見かけましたが、あれもなかなかすごいですね。
>> Qoo! 名前: 秋葉座間鮫 [2003/06/18,16:13:58] No.7681
これですか…本当に撮影したかった車両です、でも今は標準塗装(色は忘れた)に戻されてしまった…ホントにがっかり。でも某鉄道雑誌の東急電車特集の時にこの車両も掲載してあった(購入した)のでまぁOKかな?
>> 無題 名前: 経堂工場 [2003/06/18,16:46:04] No.7682
秋葉座間鮫様こんにちは。この302編成のQoo号は本当人気がありました。今は確かブルー系に戻されていたと思いましたが、代わりに307編成が以前より若干地味にはなったものの、再びQoo号として走っていますね。
>> 無題 名前: ドリ犬 [2003/06/18,23:17:21] No.7691
経堂工場さん、こんばんは。
この夏にお見えになるそうですね。その時は是非、実車を見て帰られますよう…。1つアドバイスしておきましょう。このパト電は不定期運行です。(←いたずらされないように行為で不定期に)最近はよく犬山線を走ってるみたいです。このパト電は、2編成あり、2両(3100系)と4両(3700系)がありますよ!よい結果報告をお待ちしております。


画像タイトル img20030617231324.jpg -(133 KB)
↓END
 
無題 名前: KH [2003/06/17,23:13:24] No.7675 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030617231158.jpg -(122 KB)
↓END
 
無題 名前: KH [2003/06/17,23:11:58] No.7674 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030617231057.jpg -(110 KB)
↓END
 
無題 名前: KH [2003/06/17,23:10:57] No.7673 ツイート
本文なし


画像タイトル 301F試運転 -(144 KB)
↓END
 
世田谷線301F試運転 名前: 新宿急行 [2003/06/17,22:44:18] No.7670 ツイート
世田谷線の300系の試運転のときの写真です。
紙に書いて貼り付けてある試運転の文字が・・・・・
まだ、サザエさんの絵もありません。
>> 味わい深い?手書き文字 名前: 連結2人乗り [2003/06/17,23:06:50] No.7672
新宿急行さん、はじめまして! これまた、のどかなひとコマですね。まだ表示ソフトが入っていないか、封印されていて使えなかったのでしょうね。
話がそれますが両端駅でスプリングポイントを割って進入するとき、かつては1両ごとに「ドスン、ドパン!」とトングレールが反転していましたが、現在は2両とも通過した後にゆっくり反転していますね。あの大きな音だけはそのままですが(笑)。


画像タイトル 新旧交歓 -(35 KB)
↓END
 
ついに世代交代のとき 名前: 連結2人乗り [2003/06/17,22:09:21] No.7667 ツイート
新型車がまだこの1本だけだった頃の、停留所での離合風景です。重心の高さが全く違うのがよく分かります。旧型車の足回りがなぜ末期になって交換されたのか不思議に思っていたのですが、実は新型車に装備する前の “慣らし” を兼ねていたと後に知って、さすが合理的!と感心しました。
>> 場所は 名前: 連結2人乗り [2003/06/17,22:11:51] No.7668
松原駅の、山下側からです。
>> 無題 名前: 経堂工場 [2003/06/17,22:20:17] No.7669
連結2人乗り様こんばんは。それにしましてもこの作品、すごく感慨深いものがありますね。時代は確実に変化している、まさにそれを象徴するかのようないいお写真です。いずれにしましても世田谷線というのは新旧問わず、やはり緑色がいちばんですね。
>> 緑だけでは済まなかった(笑) 名前: 連結2人乗り [2003/06/17,22:45:22] No.7671
経堂工場さん、早速のレスありがとうございます! 私も第一編成が現れた時は、伝統の東急グリーンが受け継がれたと喜んだのですが、まさかその後、あんなに井の頭線ばりのカラフル所帯になろうとは(笑)。でもそんな遊び心も軌道線ならではの気軽さゆえですね。


画像タイトル img20030617112734.jpg -(103 KB)
↓END
 
旧三軒茶屋駅 名前: 経堂工場 [2003/06/17,11:27:34] No.7658 ツイート
旧三軒茶屋駅に停車中の世田谷線150形です。今の交番あたりだと思うのですが面影はまったくありませんね。なお、さらに昔はここより246号線方面へ軌道線が延びており、二子玉川方面から来た路線と合流し最終的には渋谷駅井の頭線横(現マークシティ付近)まで行っていたそうですが、私が物心ついたころにはすでに廃止されていました。
>> 三軒茶屋駅 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/06/17,18:11:18] No.7662
経堂工場様、こんばんは。世田谷線の旧三軒茶屋駅のすぐそばには不二家
レストランがありましたね。昔そこで食事した事があります。
今は三茶パティオに変わってしまったので、当時の面影はもう無くなって
しまいました。
それだけではなく、この車両も過去のものになってしまいました。
話を変えますが、平成4年11月から平成8年11月までは旧三軒茶屋駅から
100m離れたところに仮駅がありました。新玉川線(現田園都市線)から
世田谷線に乗り換えるとき、雨の日は傘をささなければならなかったので、
苦労しました(汗)。今はエスカレーターもあるので、雨の日もラクチンです。
>> 無題 名前: 連結2人乗り [2003/06/17,21:31:25] No.7665
経堂工場さんこんばんは! 雑居ビルの隙間に窮屈そうに入り込んでゆく三軒茶屋の情景、懐かしいです。現在と比べると信じられないほどホームが低く、車両のステップは逆にえらく高かったので、小さい子供やお年寄りの乗り降りは難儀でしたが、線路敷がすぐ目の前なので、京王線や新玉川線のような鉄道線とはまた違った親しみがありました。

蛇足ながら、私のHNの由来である表示がくっきり見えるのも嬉しいですね。私が生まれた頃には車体更新とともに無くなってしまいましたが・・・

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 310

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,8,10
 E-mail:okado@agui.net


×