民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 他社線アルバム 32


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020505194635.jpg -(43 KB)
↓END
東京急行電鉄5000系(2代目)
東急新5000形 名前: 星芝 伸彦 [2002/05/05,19:46:35] No.690 【サムネ】 ツイート
小田急ギャラリーでお世話になっている星芝です。
やっと東急5000形に乗りました。


画像タイトル img20020505194333.jpg -(82 KB)
↓END
京浜急行電鉄600形(2代目)
京急・旧600形運転台 名前: 3号線海側どうぞ [2002/05/05,19:43:33] No.689 【サムネ】 ツイート
京浜久里浜駅で折り返しの合間に撮ったのでブレーキハンドルは抜き取った後で恐縮です。
1982.8.24です。


画像タイトル img20020505193744.jpg -(121 KB)
↓END
京浜急行電鉄600形(2代目)
京急・旧600形車内 名前: 3号線海側どうぞ [2002/05/05,19:37:44] No.688 【サムネ】 ツイート
旧600形の車内です。
1982.8.24/京浜久里浜にて
>> 平成の600形とは大違い・・・ 名前: TRTA06 [2002/05/05,21:16:38] No.693
ですね。1000形もそうですが。。
それにしても京急で疑問なのは、どうして形式がしょっちゅう
若返りするのかということです。京急で3000形とか
8000形って聞かないですよね。相鉄はついに10000台
に、東武も30000とか形式があるのに。。各社で車番の
付け方の思想(大袈裟ですかね)が違うのでしょうけど。。
>> 京急の場合・・・ 名前: 現・京急線ユーザー [2002/05/05,21:51:47] No.694
ナンバーの数字が大きくならないのは、都営浅草線乗り入れ協定の
おかげです。
3000〜4000番台は京成、5000〜6000番台は都営、7000〜9000番台は
北総が使っているため、同じ番号を繰り返すしかないようです。


画像タイトル img20020505193141.jpg -(174 KB)
↓END
京浜急行電鉄600形(2代目)
「快特」種別板 名前: 3号線海側どうぞ [2002/05/05,19:31:41] No.687 【サムネ】 ツイート
以前お約束した種別板を付けていた頃の京急・旧600形快特です。
1976.12.3/上大岡→屏風ヶ浦


画像タイトル 相原−八王子みなみ野にて -(92 KB)
↓END
JR貨物DE10形 横浜高速鉄道Y000系
相原な風景 その4 名前: TRTA06 [2002/05/04,23:37:28] No.683 【サムネ】 ツイート
本日最後は相原駅を始め、横浜線沿線(八王子〜長津田)が
不定期で萌える?!東急(関連)甲種回送ねたです。
横浜高速鉄道Y001形の甲種回送です。通常同形式は2連
で走りますが、甲種回送時には2+2の4連を組んでの回送
でした。まさに甲種回送ならではの光景といえます。
こんな写真が相原駅でも撮ることが出来ます。


画像タイトル 相原−八王子みなみ野にて -(108 KB)
↓END
JR東日本205系
相原な風景 その3 名前: TRTA06 [2002/05/04,23:30:33] No.682 【サムネ】 ツイート
横浜線相原駅を降りて、八王子方へ歩いて5分もすると、
このよう風景を目にすることが出来ます。通勤型である
205系とこのような風景の組合せはなんだか違和感が
あって面白いです。本当なら国鉄色キハ58系とかが
似合うと思うのですが^^;

ちなみにこれは午後の撮影ですので、側面には光が
回っていません(午前は完全順光になります)


画像タイトル 相原にて -(76 KB)
↓END
東京急行電鉄7200系
相原な風景 その2 名前: TRTA06 [2002/05/04,23:27:01] No.681 【サムネ】 ツイート
下の写真の編成の後方です。古びた感じのする「八王子方面」
がなんとも良い感じです。横浜線のほかの駅にもこのような
看板は残っていますが、やはり相原駅との組合せがベストです。


画像タイトル 相原にて -(57 KB)
↓END
JR貨物DE10形 東京急行電鉄7200系
相原な風景 その1 名前: TRTA06 [2002/05/04,23:25:16] No.680 【サムネ】 ツイート
ABFまにまにさんが相原について写真を出して頂いたので、
同駅の高頻度ユーザーである私からは、駅・駅周辺で撮影した
カットを数点UPしたいと思います。

まずは駅構内にてです。東急7200系の豊橋鉄道転属回送。
DE10牽引です。相原の古な雰囲気とDE10はマッチング
していたと思います。無機質な205系だとミスマッチな感が
あります(205自体は大好きなんですが)
>> 無題 名前: よしご [2002/05/05,17:15:14] No.685
ふだん近代的な通勤電車が行き交うところに、たまにこんなのが通ったりすると、珍しいので驚くのと同時に、その線の別の役割を再認識させてくれますね。少し前の南武線もそうでした。
>> この場所は・・・ 名前: ABFまにまに [2002/05/05,19:11:16] No.686
下っていく甲種輸送を撮影するなら、ホーム先端でいい写真が撮れるはずですが、あえてこの場所でシャッターを押したこだわりを感じます。あの木造の屋根は橋上化工事で確実になくなると思いますので・・・
>> そうです、こだわりなんです^^; 名前: TRTA06 [2002/05/05,20:56:52] No.692
>よしごさん
いつもレスありがとうございますm(_ _)m
普段通勤路線であるが故にこのような光景は本当に珍しく映り
ますよね。たいてい甲種回送ねたを撮影していると、物珍しそう
に普通のお客さんが通過していく様子を見てます。それで、
「あれは何なの?」って後で聞かれたりします^^;

>ABFまにまにさん
そうなんです。こだわっています。おそらく私自身、この駅
のユーザーでなかったらホーム先端で撮っていたと思います。
なぜならそっちの方が編成全体が入りますし、ちゃんとした
甲種回送の証拠写真になるからです。実際このときもホーム
先端に何人か同業者の方がいらっしゃいました。けど私は
「敢えて」ここを選びました。理由は「相原」だからです。


画像タイトル 薫風きって -(123 KB)
↓END
東武鉄道5700系
老雄駆ける 名前: よしご [2002/05/04,22:56:45] No.679 【サムネ】 ツイート
ヤマツツジの名所、東武日光線 明神〜下今市です。引退を間近に控えた5700系による『たびじ』『だいや96号』は、この時期には欠かせない名物列車でした。


画像タイトル img20020504222622.jpg -(121 KB)
↓END
JR九州713系
713系 名前: satotakahiko [2002/05/04,22:26:22] No.676 【サムネ】 ツイート
 4組8両しかありませんが、
サンシャイン仕様に改装されていました。
既にレアな車両に・・・・

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 他社線アルバム 32

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,6,2
 E-mail:okado@agui.net


×