民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 344


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030922183507.jpg -(142 KB)
↓END
 
東横線とランドマークタワー 名前: Boxseat [2003/09/22,18:35:07] No.8539 ツイート
東急電車とランドマークタワーの組み合わせも来年の1月までです。
撮影はお早めに…
03/08/02 桜木町駅
>> 東横線 桜木町駅 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/09/22,20:52:55] No.8542
Boxseat様、こんばんは。桜木町駅が見られるのもあと4ヶ月わずかですね。廃止の日は桜木町駅も多くのファンが集合することでしょう。
>> 無題 名前: シゲタ [2003/09/22,22:36:00] No.8548
Boxseat様.チョコボ&黒チョコボ様こんばんは
僕も桜木町が廃止になるのは寂しいです
このランドマークの景色には205系や103係や東急車輛や神奈川中央交通バスが似合います
当日は鉄道ファンなどが多く出るでしょうね
>> 横浜高速の開業日・・・ 名前: K王 [2003/09/23,17:22:22] No.8563
前から東急はよく乗っていてスタンプラリーも7回ほどやっていて東急はすごくさびしいです。東横線=桜木町やランドマークタワーという印象が強いので廃止はさびしいです。
話は変わり横浜高速のことなんですがちょっとかわいそうですね横浜高速の開業日が多くの私立学校の受験日2月1日なのだから。
>> 桜木町駅 名前: えのしま電車 [2003/09/26,19:10:33] No.8585
桜木町の駅に8000と駅舎、ホームを残して博物館みたいにしてほしいですー。高島町側はカットでもいいので
>> 試運転 名前: えのしま電車 [2003/09/26,19:37:04] No.8586
今日、田園都市線でY500が試運転をしていました。学校の掃除中でしたので写真はありません。1時過ぎです。(中央林間つきみ野間)
>> 旧横浜駅 名前: kAn [2003/09/30,03:45:53] No.8616
桜木町まで東急線が伸びているのは
そこが旧横浜駅だった。からで合っているのでしょうか。
(ふと思った)

土曜日。
我が家のすぐそば(歩いて1分くらい)の長津田車庫にて
大きな”M”のロゴが入った電車を撮りにくる親子連れを
みて、MM21線の開通と共に、上記のような光景がすぐに
みられなくなるのを実感いたしました。
>> またです 名前: えのしま電車 [2003/10/17,16:51:06] No.8787
少し前ですが13日にY500の試運転をしていました。つきみ野、中央林間間を1時頃通過してゆきました。つきみ野駅の手前で一旦停止の後長津田の方へ向かっていました。学校で掃除中なので画像はありません。おそらく3,4の長津田到着の2本目と思われます。
>> またまた 名前: えのしま電車 [2003/10/17,16:53:54] No.8788
桜木町の博物館の話ですが、車両内にパネル展示などを行って欲しいです。時々(定期的に)変えて欲しいです。宮崎台みたいに。


画像タイトル img20030922115406.jpg -(184 KB)
↓END
 
広島市内 名前: 経堂工場 [2003/09/22,11:54:06] No.8538 ツイート
去年の夏、広島へ出掛けた時の1枚です。今年とは違い去年は猛烈に暑かったです。
>> 無題 名前: 綾瀬駅0番ホーム [2003/09/22,18:36:28] No.8540
経堂工場様こんばんは。
そうでしたよね。去年は相当暑かったのに今年は対象的に冷夏でしたからね。
それと、中央に映っているのは広島市内線の袋町駅と後ろに見える駅は本通駅ですか?
それにしても路面電車はいいですよね、風情もありますし。
>> 無題 名前: 勝川駅 [2003/09/22,20:16:33] No.8541

名鉄の岐阜県内の岐阜市内・揖斐・美濃町の3路線も車輌のバラエティ−が
豊かで豊橋見たいな楽しさがあるのに廃止されるので残念です。
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/09/22,21:34:09] No.8543
勝川駅さんこんばんは。
>豊橋みたいな楽しさ・・・
そう言っていただくと地元(?)の人間としてはとても嬉しく思います。豊橋の市電の車輌は全て他都市からの譲渡車で個性はありませんが、みんなそれぞれの衣装(全面広告)をまとって頑張っています。
これからも豊橋鉄道東田本線(豊橋市電の本名)を応援してやって下さい。


画像タイトル img20030921171336.jpg -(62 KB)
↓END
 
回送 名前: モンキーターン [2003/09/21,17:13:36] No.8528 ツイート
少し下手ですが・・・・
他にも、桜山、今池が方向幕であったのは確認してます。


画像タイトル img20030921152724.jpg -(72 KB)
↓END
 
撮影の合間に・・・ 名前: YUTA [2003/09/21,15:27:24] No.8527 ツイート
ボンネット雷鳥を撮る為、彦根に居た際、撮影したものです。
除籍・休車になっている車両が放置されていたり、色々なデキが留置してあり、面白いですね。
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/09/21,17:17:07] No.8529
YUTAさんこんにちは。近江電鉄は一度だけ乗ったことがあります。そう言えば昔、米原〜彦根が廃止になると言う話を聞いたことがあるのですが、その後どうなったのでしょう。ご存じの方教えて下さい。


画像タイトル img20030921121053.jpg -(105 KB)
↓END
 
無題 名前: 桃花台東 [2003/09/21,12:10:53] No.8524 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 綾瀬駅0番ホーム [2003/09/21,12:49:04] No.8525
桃花台東様こんにちわ。
この車両は富山電鉄に移された
元西武レッドアローですよね?
行き先が宇奈月温泉になっているので間違いありませんよね?
>> 無題 名前: 東横特急大好き [2003/09/21,15:20:12] No.8526
綾瀬駅0番ホームさん
>行き先が宇奈月温泉になっているので間違いありませんよね?
アルペン特急宇奈月温泉と書いてあるので間違いではありません。
>> 無題 名前: 桃花台東 [2003/09/21,17:58:43] No.8532
>綾瀬駅0番線ホームさん
東急特急大好きさんの仰る通り、西武から移籍した元・レッドアローの110系です。
それから、「富山電鉄」ではなく、「富山地方鉄道」ですよ。
>> 毎日西武に乗って通学している者です 名前: K王 [2003/09/21,18:24:28] No.8533
西武ではよく見ていましたが乗ってみたいですね。
よく見るとこの電車の番号は111ですね!
>> 無題 名前: 綾瀬駅0番ホーム [2003/09/21,19:55:44] No.8534
東横特急大好き様、桃花台東様。
ご指摘誠にありがとうございます。
ちなみにこのアルペン特急には愛称板が取り付けてありませんね。


画像タイトル 紅葉の山腹にて -(59 KB)
↓END
 
奥多摩工業のDL 名前: 連結2人乗り [2003/09/20,22:21:58] No.8514 ツイート
奥多摩駅からさらに奥へと伸びていた専用線のカラフルロコ。

1986.11
>> 無題 名前: 特急みちのく [2003/09/21,09:21:48] No.8519
日原鍾乳洞へ行く道路の上に線路が通っていましたが、おそらくこれなのでしょうね。日原鍾乳洞は奥多摩駅からバスで行く事が出来ます。
>> 無題 名前: 紅山 [2003/09/21,11:47:34] No.8520
>特急みちのくさん

>日原鍾乳洞へ行く道路の上に線路が通っていましたが、
>おそらくこれなのでしょうね。
>日原鍾乳洞は奥多摩駅からバスで行く事が出来ます。

 上の引用中の線路ですけど、奥多摩ダムの建設に使われた廃線と間違えて
ませんよね?(私がまちがえてたらすいません)
>> 無題 名前: 連結2人乗り [2003/09/22,11:36:14] No.8537
特急みちのくさん、紅山さんこんにちは。これは日原鍾乳洞方面へ伸びていた線路のほうで間違いありません。道路地図にもちゃんと載っていて、『奥多摩工業曵鉄線』とありました。紅山さんのおっしゃる奥多摩ダム建設の専用線らしき軌道施設もこの近くにありましたが、荒れ果てていて使われている様子はなかったと記憶しています。
>> 無題 名前: 水根線 [2003/09/23,00:35:14] No.8552
この線路は小河内ダム(奥多摩湖)建設の際に作られた水根貨物線では
ないでしょうか。確か、この写真の下を流れる日原川の少し上流に
アーチ橋があり、その近くまでホキが引き込まれていたのを見たことが
あります。廃線系のHPでもいくつか紹介されている様です。
ちなみに「奥多摩工業曵鉄線」は762mmゲージのいわば「ケーブルカー」の
様な物で、その殆どがトンネル内を走っているそうです。
>> 思い違いでごめんなさい 名前: 連結2人乗り [2003/09/24,22:47:59] No.8571
水根線さんはじめまして。ご指摘ありがとうございます。
実のところこの時の記憶は定かでなく、駅前からの道をぶらぶら歩いていて、写真のように山腹に張り付いている機関車を見つけたもので、のちに道路地図にもはっきり路線名まで載っているのを見つけ、以来今日までずっとそれだと思い込んでいました。ということは、EF64が運んでいた石灰石の原資は、曳鉄線とこの線の2ルートから運び出されていた、ということになるのでしょうか。

奥多摩はこのとき以来訪ねておらず、資料にも乏しいので確かめようがなく、思い出だけでレスしてしまいましたが、以後気をつけます。
>> 無題 名前: 水根線 [2003/09/25,00:33:55] No.8572
連結2人乗りさん>こちらこそ初めましてです。

実は奥多摩に親類がいる関係でこの風景は見慣れていたんですが、
石灰石貨物が廃止されたのはショックでした。
水根貨物線は奥多摩駅構内から奥多摩工業の積込み工場を経て
レールが繋がっており、一部はホキやDLの留置線として使われて
おりました。
EF64(それ以前はEF15やED16)が運んでいた石灰石は日原方面で
採掘され、曳鉄線で奥多摩工業の工場内まで運ばれております。
そして工場内で加工された石灰石が、貨物列車に積まれていた訳です。

曳鉄線は山中をトンネルで貫いており、人目に付く場所はかなり
限られています。日原鍾乳洞に向かう道を進んでいけば、今でも
トロッコが上空のアーチ橋をゴロゴロと渡っていくのが見える
そうです。


画像タイトル img20030920220331.jpg -(117 KB)
↓END
 
約25年前の下高井戸駅 名前: 経堂工場 [2003/09/20,22:03:31] No.8513 ツイート
HDDの中の画像を整理しておりましたらこんな画像が出てまいりました。(多分このカットは既出ではないと思いますが、もし既出だったらご堪忍ください)昭和55年頃の下高井戸駅で、今は無き5000系と6000系の並びです。駅自体は今でもこの面影を残していますが、連絡橋ができたりとずいぶんと変わったものですね。
>> 懐かしいなぁ 名前: 連結2人乗り [2003/09/20,22:39:47] No.8515
経堂工場さんこんばんは。25年前といえば私が松原から転居する直前のことで、ひょっとすると駅前の丸シなんかでニアミスしていたかもしれませんね(笑)。上りホームの売店がチラッと見えるあたりの佇まいが懐かしいです。丸みのある車体の5000系に対して、裾絞りもなくシャープな形状の6000系は、特急運用が最もよく似合うスター的存在でした。もちろんこの駅には特急は停まらない代わり、快速で6030系に乗れるのが楽しみでした。
>> やっぱりアレは外せませんね… 名前: 経堂工場 [2003/09/21,00:56:18] No.8517
連結2人乗り様こんばんは。いやぁ、まったく仰るとおりです。“同年代”として共感して頂け実に光栄です。この写真を撮った頃は小学生だった私、経堂からわざわざチャリをこいで遠征していたのですからまったく恐れ入ります。(今だったら絶対にノーサンキューですね…)以前にもお話したかと思いますが、この頃の下高井戸のいちばんの思い出と言ったらあのロープがしゅるしゅる下りて来る「ブーブー踏切」は外せませんね。(笑)
>> 無題 名前: 紅山 [2003/09/21,11:49:45] No.8521
 ブーブー踏切って、カンカンと鳴らずに一度「ビーッ」と鳴るだけで
あとは全く音がしない踏切の事ですか?今は普通の踏切になりましたね。

余談
 下高井戸では昔、京王線と世田谷線の線路が繋がっていたそうです。
言われると今でも、方向や高さが揃っているのがわかります。
>> エンジ帯が懐かしい 名前: PENTIUM5(CEO) [2003/09/22,00:37:03] No.8535
ということは世田谷線もやはり線路幅が軌道サイズ(偽標準軌)なんですね。でもつながっていたのは知りませんでした。ところでこの写真見て一瞬トリミングしてパスネットにでもしたらいいかもと思いましたがどうでしょう?
>> レス遅くなりました 名前: 経堂工場 [2003/09/22,02:02:39] No.8536
紅山様、PENTIUM5(CEO)様こんばんは。>>ブーブー踏切って、カンカンと鳴らずに一度「ビーッ」と鳴るだけであとは全く音がしない踏切の事・・・ハイ、仰るとおりです。まあこのことにつきましては私よりも連結2人乗り様のほうが詳しいのですが、確か列車が近づきますと係員が『ブーッブッ』という感じでブザーを鳴らし、小屋の中にある船の舵のような大きなハンドルを回しワイヤーをしゅるしゅると下ろします。そこにまだ横断中の人がいると、頭上すれすれのところでワイヤーを止めてくれ通してくれるといった感じだと思いました。私の地元の小田急経堂もかつては同じような踏切だったのですが、こちらはどちらかと言いますとひたすらブーブー鳴らし、横断者をまくし立てるようなイメージしか残っていません。>>一瞬トリミングしてパスネットにでもしたらいいかもと・・・このような超駄作に対しお褒め頂き光栄です。そんな写真が本当に撮れたらいいなとこれからも日々精進したいと思っております。


画像タイトル img20030920004811.jpg -(46 KB)
↓END
 
無題 名前: 5500Love [2003/09/20,00:48:11] No.8510 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/09/20,21:07:40] No.8512
5500Love様こんばんは。これは京福ですね。今はえちぜん鉄道ですから、貴重な写真ですね。のどかで良いところです。
>> これは・・・ 名前: 横浜市民?号 [2003/09/21,04:50:29] No.8518
 うぅ・・・事故に遭った250系だったと思います・・・(TT)
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/09/21,12:05:38] No.8522
そうだったのですか・・・。
>> 無題 名前: 5500Love [2003/09/23,20:26:09] No.8566
レスありがとうございます!国府駅さん、横浜市民?号さんこんばんは!これは偶然永平寺に車で家族旅行に行ったときに車の中から撮りました!たしか事故が起きる1年前ぐらいだと思います!


画像タイトル img20030919220542.jpg -(126 KB)
↓END
 
HK100系 名前: 経堂工場 [2003/09/19,22:05:42] No.8509 ツイート
ほくほく線の普通列車です。はくたか号も良いですが、やはりこちらの方が絵になりますね。
くびき〜犀潟間…。
>> 無題 名前: hide [2003/09/20,05:11:16] No.8511
いいですね。こういう風景だと長編成より短編成のほうが栄えて見えますね。


画像タイトル img20030918214256.jpg -(148 KB)
↓END
 
交換駅 名前: 名鉄神領 [2003/09/18,21:42:56] No.8508 ツイート
廃線間近

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 344

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,11,10
 E-mail:okado@agui.net


×