民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 389


>>一つ先にすすむ

画像タイトル farewell... -(35 KB)
↓END
 
筑波鉄道 名前: 国電ぽこぺ [2004/01/10,10:12:10] No.10028 (130.212.201.50) ツイート
土浦−岩瀬間40.1kmを結んでいた非電化の鉄道。1987年3月廃止
筑波山を背に・・・ のどかな交換風景
地方私鉄らしいこんな情景も過去のものとなりました 。 87.3.26



>> 無題 名前: AIZU [2004/01/10,10:57:27] No.10032 (218.227.31.118)
筑鉄にもキハ300形はいたんですね。
>> 無題 名前: シロイシ宏樹 [2004/01/10,11:58:55] No.10034 (220.108.112.96)
>筑鉄にもキハ300形はいたんですね。
確か筑波鉄道が廃線した後、関東鉄道(常総線)に何両か移籍したはずです。
>> ”筑波”から”つくば”へ。 名前: 国府駅 [2004/01/10,16:35:18] No.10038 (219.49.80.59)
皆さんこんにちは。
>土浦−岩瀬間40.1kmを結んでいた非電化の鉄道。1987年3月廃止
でも今度、「つくばエクスプレス」が開通しますよね。

「つくばエクスプレス」は、この旧筑波鉄道と同じところを走る区間はあるのでしょうか?
>> 無題 名前: こうやま [2004/01/11,12:16:44] No.10049 (203.165.12.58)
>「つくばエクスプレス」は、この旧筑波鉄道と同じところを走る区間はあるのでしょうか?

 名前が似ていても走る方向が違います。交差になるか、筑波鉄道の廃線に
ブチ当たる所で終点になるのでは?湖西線や江若鉄道とは違うと思います。

 ちなみに関東鉄道グループの元キハ30については「鉄道ピクトリアル」の
今月号に詳しいです。
>> 何度も乗りましたが。 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/01/11,14:06:43] No.10050 (61.21.170.86)
 土浦というのは曲がりなりにも東京近郊なんで、存続の道があり得たとは思います。
>> ”筑波”から”つくば”へU 名前: 国府駅 [2004/01/11,19:19:46] No.10056 (219.49.80.59)
>交差になるか、筑波鉄道の廃線にブチ当たる所で終点になるのでは?
>湖西線や江若鉄道とは違うと思います。
返信ありがとうございました。
ちなみに愛知県にも、名鉄旧挙母線の跡を、国鉄岡多線(現愛知環状鉄道)が、部分的に重なりました。

「つくばエクスプレス」は、私鉄唯一の”交直流セクション”があるそうで、どんな鉄道になるか楽しみです。
>>   名前: ちゃりだー [2004/01/18,23:31:53] No.10158 (221.189.110.249)
筑波鉄道跡は現在、ほぼ全線が
サイクリングロードになってます
駅跡で休憩できますよ


画像タイトル ponkotu-kyukou -(42 KB)
↓END
 
旧電 名前: 国電ぽこぺ [2004/01/10,10:02:24] No.10027 (130.212.201.50) ツイート
オールクロスシートの元特急車5700系。
幸手−杉戸高野台 1986.10





1986.11
1986.10




>> 懐かしい〜! 名前: 経堂工場 [2004/01/10,12:08:06] No.10035 (219.167.245.116)
国電ぽこぺ様こんにちは。
いやぁ、懐かしいですね〜。遥か昔、小学生時代日光の林間学校へ出掛けた際の臨電がこの車両でした。
吊り掛けサウンドをうならせ、壁に付いていたボタンを押すと扇風機が回り出した、何かそんな記憶があります。
久しぶりに懐かしい気分になりました、ありがとうございます。
>> 無題 名前: せんた [2004/01/11,00:27:51] No.10044 (203.165.12.55)
おっ、ゴーナナですね。鎧戸の日よけがとてもノスタルジックでしたね。
>> これも良く乗った。 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/01/11,14:10:18] No.10051 (61.21.170.86)
 先祖か東武沿線なんで良く乗りました。杉戸高野台の開業後も走っていたんでしたっけ。


画像タイトル img20040109222806.jpg -(239 KB)
↓END
 
懐かしの同和鉱業 名前: 急行伊奈ゆき [2004/01/09,22:28:06] No.10020 (219.211.168.44) ツイート
吉井川に沿って走るキハ07
>> これはいつ頃ですか。 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/01/11,14:14:25] No.10052 (61.21.170.86)
 一回だけ乗りました。今は乗れない列車の写真は寂しい気持ちになります。
>> 無題 名前: 急行伊奈ゆき [2004/01/11,14:43:48] No.10054 (219.211.168.44)
廃止直前のH3.3.17です!
しかし廃止は3.31から6.1に伸びたんでしたね・・・


画像タイトル 6101 -(66 KB)
↓END
 
札幌市営地下鉄6000系 名前: シロイシ宏樹 [2004/01/09,21:57:07] No.10019 (218.47.82.186) ツイート
昔のデジカメのファイルを整理していたら、こんなのが出てきました。
知る人ぞ知る、2000系もどきです^-^;

99年12月7日 白石にて


画像タイトル img20040109201632.jpg -(201 KB)
↓END
 
快特 京急川崎 名前: 京急1000形 [2004/01/09,20:16:32] No.10017 (61.23.80.247) ツイート
1月3日に撮影した京成車による快特 京急川崎の写真です。


画像タイトル img20040108220405.jpg -(233 KB)
↓END
 
懐かしのレールバス 名前: 急行伊奈ゆき [2004/01/08,22:04:05] No.10009 (219.211.168.44) ツイート
南部縦貫鉄道
営農大学校前
>> 元祖レールバス。 名前: 国府駅 [2004/01/08,22:10:28] No.10010 (219.49.80.59)
急行伊奈ゆきさんこんばんは。
これこそまさに「元祖レールバス」ですよね。
確かバスのようなチェンジレバーと、クラッチペダルがあり、現在のレールバスより、かなり(というか大部分)がバスでした。

1999年の冬に、青森へ訪ねた際、帰りの「はつかり」の中で野辺山駅に停車した際「ようこそ七戸へ!」という、南部鉄道の看板がありましたが、もう廃止になっていたそうで・・・。

ところで、これはまだ七戸町に残っているのでしょうか?
>> 無題 名前: 急行伊奈ゆき [2004/01/08,22:26:53] No.10011 (219.211.168.44)
国府駅様・・・
年に数回七戸駅構内で走らせているみたいですよ!
車両も手入れされている様で嬉しいです。
>> 動体保存車。 名前: 国府駅 [2004/01/09,18:53:05] No.10015 (219.49.80.59)
>年に数回七戸駅構内で走らせているみたいですよ!
>車両も手入れされている様で嬉しいです。
そうなのですか。それはよかったです。

この前下北交通大畑線でも、構内運転しているのをテレビで見ました。
廃止されても、車両が動くというのは、嬉しいですよね。

急行伊奈ゆきさん、ありがとうございました。
>> まだ動けるのか。 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/01/11,14:16:27] No.10053 (61.21.170.86)
 これも一回だけ乗りました。下北交通もそうですが列車は動いてこそ価値が有りますからね。


画像タイトル img20040107210700.jpg -(123 KB)
↓END
 
無題 名前: 学ぶ [2004/01/07,21:07:00] No.29 (219.1.54.40) ツイート
本文なし
>> 8500系 名前: sige [2004/01/07,21:50:05] No.30 (222.3.83.86)
学ぶ様こんばんは
ここはどこの駅でしょうか
8615F〜37までの全車と5000系は東武に乗り入れてますね
>> 無題 名前: 鷺沼田園都市コミュニティー [2004/01/08,08:52:35] No.10003 (202.238.88.4)
学ぶさま、sigeさま そしてみなさまおはようございます。
この写真の撮影場所は「三越前」でしょうか?
8621Fは、東武線乗り入れですので、毎日のように見かけます。
>> 無題 名前: 京急1000形 [2004/01/08,15:35:48] No.10005 (218.219.49.216)
最近、東急8500系のスカート設置が進んでいますね。
>> 無題 名前: 学ぶ [2004/01/08,16:34:30] No.10007 (219.1.54.40)
そうです,ここは三越前です。
>> 無題 名前: 鷺沼田園都市 [2004/01/10,10:16:22] No.10029 (202.247.21.222)
本文なし
>> 無題 名前: 鷺沼田園都市コミュニティー [2004/01/10,10:21:02] No.10030 (202.247.21.222)
みなさまおはようございます。
東急8500系情報ですが、車両の先頭・側面に貼ってある「多摩田園都市50周年」のステッカーがどんどんはがされています!写真を撮っていない方はお早めに!!

>> 無題 名前: フラ鉄 [2003/11/02,17:42:20] No.9006 (210.131.222.220)
ちなみにこれは鹿島の花火大会があった日に芝本で撮影しました。


画像タイトル img20031230235828.jpg -(61 KB)
↓END
 
さびしいけど日本一! 名前: μ特別車 [2003/12/30,23:58:28] No.9865 (219.114.80.60) ツイート
連続投稿すみません。
ひらがなの長さで日本一の駅名、「つ」。
停車中はさびしい表示になってしまいます…。
>> 無題 名前: μ特別車 [2003/12/31,00:00:25] No.9866 (219.114.80.60)
すみません、ひらがなの長さが日本一短い駅名です。失礼しました。
>> 無題 名前: Buバフィー [2004/01/08,00:49:01] No.10002 (211.1.195.218)
他の人は『つ』と読むが、関西の人は『つゥー』と呼ばへん?


画像タイトル img20031230235631.jpg -(60 KB)
↓END
 
ULnext 名前: μ特別車 [2003/12/30,23:56:31] No.9863 (219.114.80.60) ツイート
過去にも投稿しましたが、鶴橋にて。


画像タイトル img20031230235549.jpg -(57 KB)
↓END
 
ULnext DX車内にて 名前: μ特別車 [2003/12/30,23:55:49] No.9862 (219.114.80.60) ツイート
最近話題になったので。
本当にLCDは見難いです。LEDが一番!!
>> LCDとLED。 名前: 国府駅 [2004/01/08,21:18:26] No.10008 (219.49.80.59)
μ特別車さんこんばんは。
>本当にLCDは見難いです。LEDが一番!!
見にくいのはあるかもしれませんが(自分はあまり感じませんでした)、前面展望が見られるのは、嬉しいですよね。

確かに一番前に行けばいい話ですが、”ゆりかごシート”に座りながら、楽しめるのはLEDでは出来ませんからね。
>> 無題 名前: μ特別車 [2004/01/08,22:29:46] No.10012 (219.114.80.60)
国府駅さん、こんばんは。

>前面展望が見られるのは、嬉しいですよね。
ただ乗車したのが一番後ろの号車で(この写真の場合、6号車が先頭なので)、
タイミングが全然違い、友達が乗り物酔いしてしまったことがあります。

その友達は目があまりよくないそうで、「あの電光掲示の方がみやすい」と言っておりました。
多分書体を丸ゴシックを普通のゴシック体に変更すると見やすくなると思います。
>> LCD。 名前: 国府駅 [2004/01/09,18:58:51] No.10016 (219.49.80.59)
>タイミングが全然違い、友達が乗り物酔いしてしまったことがあります。
行き違いなどでは、先頭と最後尾では全く違いますからね。

最新鋭(?)のものを導入すると、必ず何処か改良するところが出て来てしまいます。
あと数年も経たないうちに、色んなところでLCDが見られるようになると思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 389

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,3,15
 E-mail:okado@agui.net


×