民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 434


>>一つ先にすすむ

画像タイトル いまを盛りと -(127 KB)
↓END
 
菜の花列車 名前: 連結2人乗り [2004/04/07,23:07:22] No.11786 (220.97.191.6) ツイート
黄色い花の絨毯に溶け込んでしまいそうな、春爛漫のローカル鉄道。

いすみ鉄道・国吉
>> いすみ鉄道。 名前: 国府駅 [2004/04/08,21:13:07] No.11800 (219.49.80.120)
連結2人乗りさんこんばんは。
>春爛漫のローカル鉄道。
ものすごく綺麗ですね。

そう言えばいすみ鉄道は後継車はまだ登場しないのでしょうか?
この富士重工製のLEUシリーズを導入した路線は、ほとんど後継車が登場しています(天竜浜名湖鉄道、真岡鐵道など)。
それほど経営が苦しいのでしょうかね・・・。

写真と違った話ですみません。
少し気になりましたので・・・。
>> 何とか頑張っているようです 名前: 連結2人乗り [2004/04/08,21:49:36] No.11804 (211.129.90.53)
国府駅さんこんばんは。いつもありがとうございます。

>それほど経営が苦しいのでしょうかね・・・。

なにせ、貨物収入も無く、菜の花とタケノコぐらいしか沿線に名物がありませんからね…(ぇ)。道床も泥だらけでかなり痩せている区間が多く先行きが案じられますが、車両のほうは見たり乗ったりしてみたところでは、そう傷んでいる感じはしませんでした。

東京からもそう遠くなく、ウグイスが鳴きカエルの合唱が聞かれる、のどかでいいロケーションなので、何らかの宣伝方法はありそうに思います。
>> いすみ鉄道U 名前: 国府駅 [2004/04/08,22:02:11] No.11805 (219.49.80.120)
>車両のほうは見たり乗ったりしてみたところでは、そう傷んでいる感じはしませんでした。
ギリギリまで使うつもりかもしれませんね。

>東京からもそう遠くなく・・・
それが一番良い条件だと思います。
近いと行っても小湊鉄道側ではないですから、そんなに近くもないですが、それでも周辺に全く人気(ひとけ)のない路線(北海道ちほく高原鉄道なんかは、長大路線でもあるので、ものすごい・・・)よりはるかに良いはずです。

これからも頑張って欲しいですね。
>> 客の流れ 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/04/10,14:40:52] No.11837 (220.152.69.74)
 近くに茂原というそれなりの町がありますが、いすみ鉄道の中心の大多喜からはバスが出てて使いませんし、また千葉や東京に向かうのにもいすみ鉄道は使いません。
 先月の交通新聞にいすみ鉄道の記事が出てまして、線路保守システムを改善したという記事が有りました。それなりに頑張っているようです。車両に関しては今の車両を大事にしたほうが良いんじゃないですか。
>> 大原発ではね… 名前: 連結2人乗り [2004/04/11,11:47:09] No.11855 (219.165.60.68)
>善行駅-多摩センター利用さん、こんにちは。レス遅れですみません。

確かに沿線で最も栄えているといえる町は大多喜のみで、他は駅前に雑貨屋があるかないか、というような閑散駅ばかり、始発の大原もちょっと歩いてみましたがあまりパッとしない印象でした。かつての 『 木原線 』 の名の通り、木更津まで繋がっていたらまた違った展開になっていたかもしれませんが、この撮影行にしても千葉からのアクセスにウンザリする面倒なロケーションで、日常利用はなかなか厳しいようですね。


画像タイトル 7109 -(166 KB)
↓END
桜花賞 名前: kawahiyo [2004/04/07,08:49:46] No.11771 (202.225.186.60) ツイート
今年はどの鞍上に桜の栄冠は輝くのでしょう


画像タイトル 8009F -(73 KB)
↓END
 
東横線8000系未更新 名前: シロイシ宏樹 [2004/04/06,22:48:12] No.11762 (219.164.23.72) ツイート
東急5050系第2編成も運用を開始し、この影響で、遂に写真の8009Fが長津田送りに...
いよいよ東横線の8000系未更新車も、あと僅かです。
>> 未更新車の活躍 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/04/07,11:40:58] No.11776 (219.127.99.97)
シロイシ宏樹様、こんにちは。
東横線8000の未更新車も横浜〜桜木町間廃止とみなとみらい線開通で3編成運用離脱しましたが、5050系の導入で1編成運用離脱になったのですね。
僕は昨年12月に8039Fに乗りましたが、5050系導入で姿を消してしまうことを考えると悲しいです。未更新車も一日でも長く活躍してくれることを願っています。
>> 東急8000系未更新車の運命 名前: 渋谷飛鳥大好き [2004/04/07,23:49:53] No.11788 (133.205.118.249)
 私も8009Fの運用離脱は残念に思いました。残るは8007Fと8039Fの2本となったわけですが、8007Fの車検は平成14年、8039Fの車検は平成15年7月となっています。東急東横線の8000系は小田急の2600系、4000系6連と異なり車検切れが近い編成から順番に運用を離脱しているようなので(但し8033F、8035Fを除く)、8039Fはまだ生き延びる可能性があるかもしれません。8039Fが最後まで生き延びれば、小田急の2670Fと同様貴重な編成になるかもしれません。
>> 名前: tanuki [2004/04/08,19:12:55] No.11797 (61.201.111.5)
皆様こんばんは。

8000系の廃車情報ならレールファン東急に有ります。
(知っていたらごめんなさい)


画像タイトル img20040406195537.jpg -(97 KB)
↓END
 
07系準急西武球場前行き 名前: あしがら・えのしま号 [2004/04/06,19:55:37] No.11751 (203.165.12.47) ツイート
今日は前面の方を載せます。
西武球場前行きのため、所沢駅には4番ホームに停車します。(所沢止まりもこちらの4番ホームを使用します。)

撮影場所:所沢駅
>> 名前: tanuki [2004/04/06,20:48:14] No.11752 (220.212.150.7)
これの快速は無いんでしょうか?
>> 直通快速は 名前: OER3258 [2004/04/06,21:35:05] No.11753 (210.159.166.106)
有楽町線からの西武球場前行直通快速はなかったと思います。
池袋始発ならありますが。
>> 名前: tanuki [2004/04/06,21:38:57] No.11756 (61.201.112.92)
OER3258様有り難う御座います。

この直通西武球場前行は通常のダイヤでは見られませんが小手差行の延長のようなものなのでしょうか?それともわざわざ野球が開催されるたびに組み込まれるのでしょうか?
>> 野球開催日ダイヤ 名前: あしがら・えのしま号 [2004/04/06,22:33:01] No.11760 (203.165.12.47)
について説明します。
西武鉄道は西武ドームでの試合の日に限り、通常ダイヤでの所沢行き、清瀬行きなどの運用を延長して西武球場前行きとして運転されます。池袋線からでなく、新宿線からも直通列車が来ます。
西武球場前に到着した列車は元に戻るのではなく、暫くの間西武球場前〜西所沢間の区間運転、または試合の終了まで列車は西武球場前駅で留置されます。
3年程前までは「パターン輸送」という試合状況により西武球場前からの池袋・西武新宿方面の臨時列車が走っていましたが、現在では7回終了で帰る方やヒーローインタビューなどを見て帰る方など帰る時間が分散することが多いため、現在は廃止されています。それに代わり上下の臨時列車を頻繁に走らせるようになりました。
野球開催日だけでなく、国際バラとガーデニングショーなどの催し物の場合は帰るお客さんが分散しているため、臨時列車を数多く出すことで対応しています。コンサートでは終了時間に合わせて一度に帰ります。なので野球と違って終了時刻が決まっているため終了時刻に上り列車を沢山出せる臨時ダイヤを設定しています。

ちなみにこの列車は試合が無い日は準急所沢行きとして運転されます。
長々と失礼しました。
>> 追記 名前: あしがら・えのしま号 [2004/04/06,22:43:43] No.11761 (203.165.12.47)
メトロ車は西武球場前到着後所沢へ回送され、所沢始発新木場行きとして再び有楽町線に戻ります。そのため、西武球場前での長時間留置はありません。
>> 名前: tanuki [2004/04/07,10:13:34] No.11773 (61.201.110.211)
あしがら・えのしま号様

有り難う御座いました。
>> ライオンズファン 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/04/10,14:45:21] No.11838 (220.152.69.74)
 僕はライオンズファンなので野球臨はお世話になります。まあ山口線や多摩湖線に乗ることの方が多いです。また多摩モノの上北台駅までの臨時バスが出ます。以前は立川まで行ってましたが。


画像タイトル 新鎌ヶ谷にて -(153 KB)
↓END
 
北総の若き二股恋愛時代 名前: せんた [2004/04/06,03:53:41] No.11716 (203.165.12.48) ツイート
結局、都会ッ子を選んでしまいましたねぇ〜。
そういえば、都営5000系は鋼製車とアルミ合金車の2タイプが存在していたと記憶しているのですが、間違えでしょうか。たしか、写真の5000系は帯の縁が盛り上がっていないからアルミ合金車だったような…。
>> 名前: tanuki [2004/04/06,09:02:08] No.11719 (61.201.108.181)
せんた様おはよう御座います。


私は5300系で北総線に行ったので5000系と新京成が入ってくる姿を見たことが有りません。貴重な写真を有り難う御座います。

話は変わりますが5200系はまだ走っているのでしょうか?
>> 5200形 名前: OER3258 [2004/04/06,09:38:49] No.11720 (210.159.166.106)
8連1本が残ってます。

でも、運用が限られているので見つけにくそうです…。
>> 限定運用 名前: 特急みちのく [2004/04/06,09:43:11] No.11721 (203.205.162.172)
>でも、運用が限られているので見つけにくそうです…。

運用が限られているので見つけやすいですよ。泉岳寺〜西馬込間の運用で。泉岳寺で張り込みをしてれば2番線にくるはずです。
>> 5200 名前: 学ぶ。 [2004/04/06,19:10:57] No.11750 (219.1.54.27)
センタ様,初めまして。
そういえば5200系は最初6連×2本だったのを8連に組み替えた車両で良いのでしょうか。
>> 名前: tanuki [2004/04/06,21:35:14] No.11754 (61.201.112.92)
5200系が該当される列車は毎日あるのでしょうか?

それにしても5200系が地上で見れないのが残念です。唯一地上で見れるのは馬込検車区だけですね。
>> はじめてみました 名前: きた [2004/04/06,21:59:21] No.11759 (218.229.156.199)
5000形旧塗装の北総線内の写真 初めて見ました。
北総線全線開業時でも残っていたのですね。


5200形ですが、まれに青砥、高砂まで入る運用に入ることはあるみたいですよ。
高砂以遠や京急線へはダイヤ乱れ等、特別なことがない限り入りません。
>> 5200系運用 名前: うえお [2004/04/07,16:36:00] No.11780 (210.249.8.69)
5200系は現在は平日の朝,夕のみの運用がほとんどで、
西馬込〜京成高砂間のみの運用に充当されています。
その中でも夕方05Tに充当されていることが多いです。
16:10西馬込発の京成高砂行き(16:58着)で地上に現れます。
>> 名前: tanuki [2004/04/07,17:36:24] No.11782 (61.201.60.93)
有り難う御座いました。

今度撮りに行ってみます。
>> お返事遅れてしまいごめんなさい。 名前: せんた [2004/04/20,23:11:09] No.12074 (203.165.12.47)
皆さん、返信下さいましてありがとうございます。
この当時、都営車の8連化の真っ最中でして、5000系は編成換えやら廃車やらで車両の動きが激しかった記憶があります。結局最後の6連はウワサの5200系2編成でした。


画像タイトル img20040405222541.jpg -(38 KB)
↓END
 
あおなみ線甲種回送 名前: 甲殻軌道隊 [2004/04/05,22:25:41] No.11707 (220.28.253.170) ツイート
でっくりぼー様に先を越されてしまいましたね・・・。
写真は笠寺で停車中に撮影しました。
車内には連結器まで搭載されていました(笑。
>> あおなみ線1000系 名前: OER3258 [2004/04/05,22:54:10] No.11708 (210.159.166.106)
こうして見ると、側面がどこかの車両に似ていると思うのは僕だけでしょうか?
>> 似ていると言うか・・・ 名前: YUTA [2004/04/05,23:04:04] No.11709 (222.145.191.59)
典型的な日車ステンレスですね。
>> うーん 名前: 甲殻軌道隊 [2004/04/06,00:09:25] No.11711 (220.28.253.139)
自分は「ゆりかもめ」+「りんかい線」÷2と言う感じがしました。名古屋にも旅客の臨海鉄道線が出来るのは嬉しいです。
>> Re:車内には連結器 名前: ZYX運転区 [2004/04/06,08:58:37] No.11718 (210.171.82.212)
>車内には連結器まで搭載されていました

これは、甲種輸送時は、連結器を交換しています。
そのため、本来の連結器を車内に置いています。
>> 車両 名前: 学ぶ。 [2004/04/06,15:30:43] No.11744 (219.1.54.27)
小田急3000系に似ていますね。やはり日車ステンレスだからでしょうか。


画像タイトル img20040405214945.jpg -(235 KB)
↓END
 
樽見鉄道 名前: 504D [2004/04/05,21:49:45] No.11704 (222.2.157.235) ツイート
観桜号


画像タイトル img20040405204844.jpg -(154 KB)
↓END
 
京成3600形 名前: パスタ [2004/04/05,20:48:44] No.11703 (211.10.137.32) ツイート
もう先頭に出ることは無いであろう在りし日の「クハ3621」
>> 名前: tanuki [2004/04/07,22:31:53] No.11785 (61.201.112.180)
パスタ様こんばんは。

この顔の代わりはどうなったのでしょうか?
私は京成の事がよく分かりません・・・
>> tanuki様 名前: パスタ [2004/04/07,23:50:56] No.11789 (211.1.108.80)
3600形は6連x9本で登場しましたが、98年頃8連x6本に組み替えられ、余ってしまったクハばかり6両をくっつけて6連1本ができました。その際この3621を含む4両がVVVF電装化されたのです。3621は中間に入ってしまいました。
>> 名前: tanuki [2004/04/08,21:40:15] No.11802 (218.218.222.218)
パスタ様有り難う御座いました。

京成の間に挟まれた先頭車は見たことが無いので今度探してみます。


画像タイトル img20040405203358.jpg -(88 KB)
↓END
 
07系準急西武球場前行き(側面LED) 名前: あしがら・えのしま号 [2004/04/05,20:33:58] No.11702 (203.165.12.47) ツイート
撮ってきました!
本当に3段表示ですね。07系でしたので新木場から西武球場前まで乗りとおしました!今日は西武ドームでの野球開催日(西×オ)にも関わらず西武狭山線内はガラガラでした。
明日、前面の方も載せたいと思います。
>> ガラガラとは 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/04/10,14:47:42] No.11839 (220.152.69.74)
 最近西武ドームの観客が少ないんです。田淵さんが選手の頃は人気だったのにな。


画像タイトル 笠寺駅 -(71 KB)
↓END
 
連結部分 名前: でっくりぼー [2004/04/05,20:00:22] No.11701 (210.198.202.254) ツイート
名古屋臨海高速鉄道1000系は、ラッシュ時に増結される事は、無いですね!? ジャスコベイシティの立体駐車場から見えるホーム短かったような気がしたので…

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 434

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,6,21
 E-mail:okado@agui.net


×