民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 他社線アルバム 58


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020616223556.jpg -(179 KB)
↓END
京王帝都電鉄5000系
というわけで 名前: 3号線海側どうぞ [2002/06/16,22:35:56] No.1221 【サムネ】 ツイート
>町田急行様
便乗させてもらい、申し訳ございません。
私も、5000系は量産冷房車としても憧れの存在でした。
この分散型のクーラーが一番似合っていたと思います。
1973.10.19/5722他/百草園
>> 同感ですっ 名前: 町田急行 [2002/06/16,23:02:14] No.1222
やっぱり、京王5000系には分散型クーラーが一番似合うと思います。
あと、5000系の特急は格好いいですよね。


画像タイトル 京王5000系 -(47 KB)
↓END
京王帝都電鉄5000系
初めてです 名前: 町田急行 [2002/06/16,19:48:47] No.1216 【サムネ】 ツイート
初めて画像をUPさせていただきます。
見ての通りさよなら写真撮影会のものです
>> 出ましたね! 名前: 3号線海側どうぞ [2002/06/16,22:28:05] No.1220
京王5000系、出ましたね!
小田急ファンでも、京王の5000系だけは一目置いてる人、結構いるかも知れませんね。
>> 私も・・・ 名前: ABFまにまに [2002/06/21,13:57:56] No.1260
町田急行様、はじめまして。
私も京王の5000系はとても好きです!以前は初台住民でしたがその頃は初台駅も地上でした・・・東京オリンピック前の話です(超古)


画像タイトル img20020616193727.jpg -(52 KB)
↓END
JR東日本E257系
「かいじ」も! 名前: 星芝 伸彦 [2002/06/16,19:37:27] No.1215 【サムネ】 ツイート
Q様!はじめまして!
小田急ギャラリーでお世話になっている星芝です
かいじもあずさとおなじように(かいじ)、(KAIJI)
と表示されてました。
>> 無題 名前: Q [2002/06/17,01:48:22] No.1225
はじめまして。小田急ギャラリーでのすばらしい写真、いつも楽しく拝見させて頂いております。

最近は「英語⇔日本語」の交互表示が流行ですね。
側面表示も見ましたが、さすが特急車両だけあって表示板も大きく、号車番号や自由席、指定席の案内まで表示されていました。
また通勤車両はおよそ3秒切り替えなのに対し、E257は約5秒切り替えでした。
青梅ライナー運用がはじまるとの事ですが、どのような表示になるか楽しみですね。
>> 間もなく東海道線にも登場です! 名前: ABFまにまに [2002/06/21,14:04:43] No.1261
183、189系の「湘南ライナー」「湘南新宿ライナー」も間もなくこのE257系に代わるそうです。185、215、E351、E257系と多彩なライナーに乗れる東海道線通勤者が羨ましいです。


画像タイトル img20020616193326.jpg -(59 KB)
↓END
JR東日本205系
ただ今化粧中!(笑) 名前: アラジン [2002/06/16,19:33:26] No.1214 【サムネ】 ツイート
大宮を通りかかった際に山手から京葉への転属車をみつけました。見事に帯が半分半分です(笑)山手もこれから205にどんどん大きな流れが出てくるのでしょうね。
>> まるで 名前: お〜るないと富士 [2002/06/16,21:56:03] No.1218
東急新5000系みたいですね(色が)
>> 微妙な気分 名前: 3号線海側どうぞ [2002/06/16,22:21:58] No.1219
私は通勤で横浜線を利用しているので夕方の本数の少なさには閉口しているのですが、たとえ増結でも山手線の205系はごめんだなあ、と思っているんです。
ドアの小さい窓と、都心で使い古されたクルマかと思うと、混雑しててもいらない!と思うんですね。
今の山手線にも乗る機会は結構ありますが、ハマ線の205系とは「活き」が違うように感じます。もったいない話ですが・・・
>> 名前: モノヲタ [2002/06/17,01:51:06] No.1226
おっしゃりたいことはわかるのですが、「窓の小さいドア」、ですよね…。
>> ぜいたくな! 名前: 通りかかり [2002/06/17,02:06:52] No.1228
南武線なんか未だに103系がいるんだから、横浜線はまだマシです。
山手線の205系だからってケチをつけるのはいかがなものかと・・・。
>> う〜ん 名前: アラジン [2002/06/17,03:19:51] No.1230
>3号線海側どうぞ様、通りすがり様
山手とハマ線では活きが違うというのはよ〜くわかりますね。なんせ都会をのんびり回っている山手と駅区間を飛ばすハマ線の205ではイメージが全然違いますから。しかしこれがJREの方針なのか新車が入るとそこの旧車両たちはたいていどこかへ回されてしまいますね。京葉線を使っている友達なんかは総武からの201の転属車を「総武線のお古を使いまわされた」と複雑な心境だったようです。帯の変更だけでなく、車内のアコモ、鶴見、南武支線用と同様に顔の改造等転属するならするなりの投資をしてほしかったですね。南武線も時期は違えどこの205に置き換えられます。せめて209、E231タイプのステンレスドアにしてくれればいいのに、と個人的には思います。
>お〜るないと富士様
自分も最初そう思いました(笑)
>> 言葉が足りなかった? 名前: 3号線海側どうぞ [2002/06/17,19:52:14] No.1232
アラジン様のご投稿に水を指してしまったようで、申し訳ございませんでした。
私、学生時代は南武線ユーザーでしたし、今は、たまたま横浜線ユーザーをやっています。
どちらの線区のユーザーも、昔から山手線や中央線、京浜東北線のお古で我慢させられて来ましたね。古い所では南武線の73形に「京浜東北」の表示が残っていて「お古だよ」と言わんばかりの車両も有りました。
最近では、横浜線の色がまちまちの103系、McやTcが中間に挟まった、いかにも寄せ集めの編成だったり、そんなのばかりに乗せられて来ました。
しかし、今の横浜線はスッキリと205系に統一され、混雑に目を瞑れば精神的にとても快適です。
そこに、ドア窓の小さい車両が来たら、一寸いやだなあ・・・と、そんな意味合いでレスさせてもらったのですが、言葉が不十分でした。
(大幅増発できるのなら大歓迎ですよ)
転属するんなら、アラジン様がおっしゃるように、どこか手を加えた事がわかる姿で転属させて欲しいですね。

昔、大阪の友人から聞いた話ですが、国鉄時代に関西に転属した車両に首都圏の、あの大きな路線図が貼ってあったそうです。
そんなことは今では考えられませんが・・・
ほんのちょっとした+αで乗客は納得します。
>> それほど変わらないと思うのですが 名前: 天下の険 [2002/06/17,21:41:52] No.1234
山手線は205系デビューの地でありここを基盤として205系の次世代通勤車としての発展があったのですよね。
当時(国鉄末期)としては画期的な車両であり他線区に転配しても何ら遜色ないものと思われます。
山手線で転配を余儀なくされたのはD−ATC改造に際し新製により花形線区である山手線に新型を投入することによるイメージアップを狙ったものであると思われ、205系の転配先では充分に機能を果たすものであると思います。
横浜、南武とも従来から機能的に淘汰されたお古が転配されてきた経緯があることは確かですが(と言いつつ横浜線205系は新製投入ですね)今回は歓迎されてもいいのではないかと思います。
今度車両が変わるときは本来の車両寿命又はダイヤを立ててそれに見合った性能が必要になったときではないでしょうか。
ちなみに私はこの頃デビューした「界磁添加励磁制御車一族」が大好きです。
>> とんでもないです 名前: アラジン [2002/06/17,22:54:44] No.1237
>3号線海側どうぞ様
議論することは大切だと思うのでこれはこれでいいのではないかと。大阪といえばこちらは環状線には103系が未だ現役ですね。今朝の朝日新聞の朝刊にJRWはJRCの廃車した100系新幹線の先頭部を購入し車両を溶接して往来の中間車とくっつけて新たに1両を新制しているとありまして費用は一両あたり6分の1まで押えられるとの事です。ここらへんに経営方針の違いが感じられますね。大宮には205が帯び変えをしている傍ら京葉、青梅、常磐103が大量廃車待ちで佇んでいました。
>天下の剣様
界磁添加励磁制御は音好きな方には3VFに次いで人気がありますね。高田馬場駅なんかで埼京線の205が通過するのを聞くとブァーンブァ−ンヒュ−ンヒュ−ンブァーンブァ−ン(この表現わかりますかね?)と轟音をたてて通過していくのが印象的です。


画像タイトル あずさ⇔Azusa -(161 KB)
↓END
JR東日本E257系
E257系 あずさ⇔Azusa 名前: Q [2002/06/15,23:14:35] No.1210 【サムネ】 ツイート
久々の交互表示ネタです。
>> 青梅線ではハンドル訓練中 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/06/16,01:27:41] No.1211
7月から青梅ライナーに投入されますので、平日の昼間、青梅線で見られますよ。
>> 無題 名前: きらら [2002/06/16,20:27:29] No.1217
私もこないだ午後、立川の青梅線の踏み切りをわたってたところ、
この電車が試運転表示でやってまいりました。西立川方面にむかってました。
今日まで疑問に思っていましたが 青梅ライナーということで

立川のビックカメラで1時間暇つぶしし、南武線で帰ろうとしましたが
青梅線3番ホームにとまっていました。
午後2:00のことでした。最初に会ったのは1:00でしたから
拝島かどこかで折り返しでもしてたのでしょう!
>> レスありがとうございます。 名前: Q [2002/06/17,01:40:56] No.1223
私が撮影したのは土曜の夕方の新宿駅ですが、この時間帯はE257が多く見られ、
また、ウィークエンドあかぎ、ホームタウン栃木も見ることができした。
さらにこの日は団体専用で165系も見れました。
最近は湘南新宿ライン開通により様々な車種が通るようになり、一度に多くの車種を撮影するのには好都合ですね。
私は東海道線沿線なのですが、ライナーはとても便利でよく利用しています。
E257が投入されたらさぞかし快適でしょうね。


画像タイトル img20020615221258.jpg -(137 KB)
↓END
東京急行電鉄5000系(初代)
青ガエルと高津 名前: 3号線海側どうぞ [2002/06/15,22:12:58] No.1209 【サムネ】 ツイート
またまた高津駅付近です
高架化工事が始まった頃の光景です。
1973.12.7/5017他
>> 高津といえば・・・ 名前: よしご [2002/06/16,10:36:26] No.1213
『電車とバスの博物館』が展示車両ともども宮崎台に移転するそうです。大井町線の乗り入れ工事で、この付近は二度風景が変わるというわけですね。


画像タイトル img20020615190922.jpg -(131 KB)
↓END
京浜急行電鉄800形
便乗しちゃいます 名前: 3号線海側どうぞ [2002/06/15,19:09:22] No.1208 【サムネ】 ツイート
車体広告ではないのですが、コカコーラにつられてこんなものを・・・
「赤と白」つながりで、お遊びで撮ったのですが、
どうってこと無いですね(汗・・・
1982.11.13/横浜−戸部
>> おおっ! 名前: 現・京急線ユーザー [2002/06/16,01:58:43] No.1212
後ろに写ってる800形が旧塗装(太帯)ですね。
何とない写真でも、あとになって貴重な記録になると思いますよ。


画像タイトル EF200 901 -(137 KB)
↓END
JR貨物EF200形
試作機 名前: とさか [2002/06/15,15:30:11] No.1207 【サムネ】 ツイート
 EF200の試作機 901番車です。
 岐阜〜木曽川にて


画像タイトル img20020615013511.jpg -(53 KB)
↓END
115系
まね 名前: 素人 [2002/06/15,01:35:11] No.1206 【サムネ】 ツイート
かなり昔に撮ったコカコーラ
車内に自販機がありました


画像タイトル コカコーラ -(121 KB)
↓END
名古屋市交通局2000形
コカコーラ 名前: TNK [2002/06/15,00:36:37] No.1204 【サムネ】 ツイート
撮れたてのホヤホヤです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 他社線アルバム 58

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,9,2
 E-mail:okado@agui.net


×