民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 619


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20051103163257.jpg -(256 KB)
↓END
 
おつかれさま・・・ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/11/03,16:32:57] No.16190 (211.14.235.218) ツイート
第一線から身を引いた100形一族です。最後の最後に万博でコキ使われ、さぞお疲れのことでしょう。今月13日(だったかな?間違っていたらごめんなさい。今日新豊田と貝津の両駅にお知らせが貼ってあったので)にさよなら運転をするそうで、あともうひと踏ん張りがんばってください。

 2005.11.3 北野桝塚にて
>> 最後に 名前: 小さい人 [2005/11/04,16:25:54] No.16197 (219.124.4.189)
こんな場所で5連をやるとは・・・。
>> Re:最後に 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/11/05,00:38:21] No.16198 (211.14.235.218)
>小さい人さんへ

>こんな場所で5連をやるとは・・・。

5連でやることはないと思います。が、タンコロの300形が2両残っていますので、どう動くか注目のところです。
>> すみません。 名前: 小さい人 [2005/11/05,15:15:02] No.16201 (219.124.4.189)
最後にというのはさよなら運転ではなくこの写真のことです。
愛環は4両が限界なのでこの様なシーンが見られるのはここだけですよね。
>> うーん 名前: 沿線住民 [2005/11/06,15:22:09] No.16204 (211.1.193.97)
2両固定の編成は廃車されてしまうのですか?
>> 1・2・300共に 名前: じゅんΨ [2005/11/07,17:05:41] No.16205 (211.1.193.111)
>>沿線住民さん
1・2・300系のすべてが廃車になるんでしたよね?確か
万博のおかげで儲かったんでしょう。
新車好きな僕にしてはうれしいですが、
小さい頃(ってもまだ12年しか生きてないわけですが)
はよくこの青と赤のラインの入った電車にお世話になったので、
寂しい気持ちもあります。

>>小さい人さん
もし13日のイベント参加するのなら会えたらいいですね。
最近あってないので。
皆さんもイベントは無料で申し込みもいらないので参加してみてください。


画像タイトル img20051102161833.jpg -(100 KB)
↓END
 
桜通線の初期車 名前: 船町・下地通過 [2005/11/02,16:18:33] No.16189 (211.128.229.229) ツイート
6101です。ローマン体になっているのが特徴。鶴舞線にあわせたのですかね。やっぱり・・。


画像タイトル img20051101013657.jpg -(290 KB)
↓END
 
三岐鉄道 名前: 504D [2005/11/01,01:36:57] No.16187 (222.2.156.243) ツイート






画像タイトル img20051031235108.jpg -(127 KB)
↓END
 
イベント 名前: 福鉄沿線の人 [2005/10/31,23:51:08] No.16185 (219.125.19.17) ツイート
6日にデキ11の運転会があります。141形も運転されます。
>> 福井鉄道 名前: J.J [2005/11/01,01:00:21] No.16186 (61.86.39.242)
11のナンバープレート、変わりましたか?
>> なんか 名前: こうやま [2005/11/02,03:34:45] No.16188 (210.20.45.164)
 デザインに共通するものを感じますね(笑)
>> 11 名前: 福鉄沿線の人 [2005/11/03,16:48:00] No.16191 (220.217.148.59)
8月全検時に、顔に11の文字が追加されました。なかなかきまっています。
>> なるほど 名前: こうやま [2005/11/03,21:11:14] No.16193 (210.20.45.164)
 確かに番号の追加で、昔の阪急や京阪みたいなシマリがありますが…

 見ようによっては、マメの眼で鼻汁垂らした細面のガキみたいな感じ(笑)
>> Re:11 名前: J.J [2005/11/03,23:26:53] No.16195 (61.86.47.121)
福鉄沿線の人様
全検時に追加されたのですか!ありがとうございます。
ナンバーがちょっと太すぎるのかな?
>> 11 名前: 福鉄沿線の人 [2005/11/03,23:54:16] No.16196 (220.217.148.198)
たしかに私もはじめて見たとき、ちょっと太く感じましたがそれ以上に、
綺麗になりすぎた台車に違和感を覚えました(笑)。


画像タイトル img20051031230413.jpg -(217 KB)
↓END
 
遠州鉄道 名前: そよかぜ [2005/10/31,23:04:13] No.16184 (218.223.80.26) ツイート
遠州鉄道1000系(1002F)
馬込川の橋を走行しています。
2005年8月2日に自動車学校〜上島で撮影


画像タイトル img20051031164648.jpg -(290 KB)
↓END
 
しずかな夜 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/10/31,16:46:48] No.16183 (211.14.235.218) ツイート
連貼り失礼いたします。

顔に細い影が入っていますが、600V時代末期の旧1810形です。長野からはるばるやってきた車両で、丸みのある車体が特徴でした。

 1997.6.23 新豊橋にて



画像タイトル img20051031163504.jpg -(249 KB)
↓END
 
美しい並び 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/10/31,16:35:04] No.16182 (211.14.235.218) ツイート
600V時代末期の豊鉄渥美線の、先代の1800形の並びです、現在でもそうですが、渥美線の車両運用は、前日に組まれているため、特定の車両が特定の運用に就くことはほとんどありませんが、特に人気の高かったこの2編成は、600V時代末期に特別な車両運用が組まれ、重連で運転されるという異例の計らいがとられました。

  1997.6.27 三河田原にて


画像タイトル img20051029160831.jpg -(48 KB)
↓END
 
架線柱 名前: てんま [2005/10/29,16:08:31] No.16179 (210.149.120.123) ツイート
三岐ブームに便乗して・・・
最近、三岐「らしくない」架線柱が最近がたまに立っています。近鉄のタイプ?のようですが詳しくないのでよくはわかりません(汗)

保々〜山城にて
>> ヒント 名前: こうやま [2005/10/29,21:52:42] No.16180 (210.20.45.164)
 経営については近鉄と無関係ですが、標識類は近鉄と同じものが使われて
いるので、小間物全般が近鉄と同じ可能性はありますね。
>> Re: 名前: ktan [2005/10/30,09:44:42] No.16181 (210.149.120.126)
てんま さま、こうやま さま こんにちは。

このタイプの架線柱、高架道路架橋が進んでいる周辺で増加傾向ですね。
従来のシンプルなものと比較すると存在感抜群で撮影側としてはちょっと・・・といった感じであります^^;

そういえば保々には近鉄の社章が入ったコンクリ柱が積み上げられていた記憶があります。
今後もこのタイプ、増加していくということでしょうか・・・


画像タイトル img20051029065541.jpg -(283 KB)
↓END
 
私はここまで 名前: 504D [2005/10/29,06:55:41] No.16177 (220.214.84.22) ツイート
三岐鉄道
>> こんにちは 名前: TAKU [2005/10/29,09:29:30] No.16178 (219.97.32.189)
504Dさま、こんにちは。
ここは丹生川の貨物鉄道博物館の所からの撮影でしょうか?

藤原岳を入れた撮影も色々な場所から出来るので、また新たな場所も探さねば・・・。


画像タイトル img20051028215028.jpg -(262 KB)
↓END
 
三岐北勢線 名前: 504D [2005/10/28,21:50:28] No.16174 (220.214.84.22) ツイート




↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 619

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,4,17
 E-mail:okado@agui.net


×