民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 他社線アルバム 72


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020725201234.jpg -(88 KB)
↓END
京浜急行電鉄1000形(初代)
20年前の夏休み 名前: 3号線海側どうぞ [2002/07/25,20:12:34] No.1905 【サムネ】 ツイート
1982年の7月、京急の車内でのひとコマです。
大きい窓だから子供達でも視界良好!
視線の先には当然、六郷橋梁で並走した国鉄の列車が・・・
>> 近鉄の野球帽… 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/07/25,20:42:23] No.1907
3号線海側どうぞさん、こんばんは。いつもお世話になります。

この少年が被っている近鉄の野球帽、懐かしいですね。私もそうでしたが、この時代は野球帽を被った少年が多かったですね。隣りの少年の野球帽は赤色のようですので広島カープだと思います。さらにその隣りはヤクルトか横浜大洋かも…。ちなみに私は巨人でしたが、白の野球帽ではありませんでした(爆)。

車両は1000形か700形だと思いますが…。
>> 無題 名前: 3号線海側どうぞ [2002/07/26,19:33:54] No.1933
>駿河小山駅下車徒歩3分さま
レスありがとうございます。
これは1000形快特だったはずです。この時ではありませんが生麦あたりで600形快特の運転士氏が国鉄列車をチラチラ意識して飛ばしているのを子供達が見て、
「わあーっ、意識してるぞ!」と喜んでいる場面にも遭遇したことがあります。
(こんな事書いていいのかな?ま、20年以上前のことなので時効ということで・・・)


画像タイトル img20020724224943.jpg -(121 KB)
↓END
JR東日本209系
こんばんはー 名前: 写真屋 [2002/07/24,22:49:43] No.1886 【サムネ】 ツイート
それではもう一度あっぷします。

先日ほどは大変なお言葉を頂きありがとうございます。
こんどは総武線です
>> 東中野−中野 名前: TRTA06 [2002/07/24,23:17:25] No.1889
お決まりポイントですね。これは今年の撮影でしょうか?いまや
中央・総武緩行線も209と231オンリーになり(早朝・深夜・
臨時などを除く)車種のバラエティーに乏しくなりました。
ここの撮影場所は意外と撮ろうとすると、構図が定まりにくいので、
困ることがあるのですが、この写真は構図がよくまとまっていると
私は思います。
そういえば、183系あずさ・かいじも今年の春で最期でしたね。


画像タイトル img20020724222056.jpg -(74 KB)
↓END
京王帝都電鉄5000系
京王の5000 名前: C62 44 [2002/07/24,22:20:56] No.1881 【サムネ】 ツイート
京王5000の登場まもなくのころです。
特急の写真もあるのですが、こちらの方がヒゲがみえてよいと思いましたので。
当時の特急の丸看板をつけた4連は威風堂々としていました。
これも帯が両サイドにヒゲのようについていました。
>> 無題 名前: 連結2人乗り [2002/07/24,23:30:07] No.1891
アイボリーに赤い帯、パノラミックウィンドウの5000系は、湘南顔のグリーン車ばかりだった当時の京王線の、新時代の始まりを象徴する名車だったといえますね。丸板の位置が中途半端なのが気になりますが(笑)。井の頭線の『急』板の強烈な個性に比べると、つましく控えめなのが面白いですね。

背後にいるのは、新塗装になった元グリーン車ですね。『K.T.R』のロゴも懐かしいです。
>> ちょっと訂正を・・・ 名前: 連結2人乗り [2002/07/25,00:03:46] No.1894
雑誌を見ていて分かったのですが、本線急行も『マル急』を使っていたようですね。なぜ『急行』でなかったのか分かりませんが・・・。


画像タイトル img20020724001248.jpg -(131 KB)
↓END
京都市交通局1800形
市電の「マル急板」 名前: 西口靖宏 [2002/07/24,00:12:48] No.1872 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20020723232001.jpg -(52 KB)
↓END
JR東海キハ85系
無題 名前: 504D [2002/07/23,23:20:01] No.1870 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20020723231310.jpg -(61 KB)
↓END
近畿日本鉄道30000系
無題 名前: 504D [2002/07/23,23:13:10] No.1869 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20020723224031.jpg -(88 KB)
↓END
JR貨物ED62形
青空! 名前: EF58118 [2002/07/23,22:40:31] No.1868 【サムネ】 ツイート
最後の冬のED62


画像タイトル img20020723195837.jpg -(111 KB)
↓END
東武鉄道6000系
荒川にて 名前: 3号線海側どうぞ [2002/07/23,19:58:37] No.1863 【サムネ】 ツイート
今日は「大暑」ということでこんな写真を・・・
よけいに暑くなってしまったらゴメンナサイ!
荒川放水路を渡る6000系です。
後方のJRの橋梁はこの時点から2度目の架け替え工事をしてるようですね。

1982.8.29
>> 夏空に白い雲・・・ 名前: 連結2人乗り [2002/07/23,21:43:24] No.1865
むくむくとわき上がる入道雲と、シャープな鉄橋のシルエットの対照がいいですね。こないだまでの、じと〜っとした梅雨空を思えば、スカッとした青空がとても気持ちよく見えます。


画像タイトル img20020723155913.jpg -(151 KB)
↓END
JR東海115系
はじめまして 名前: 写真屋 [2002/07/23,15:59:13] No.1862 【サムネ】 ツイート
御殿場線です。
>> きれい! 名前: 連結2人乗り [2002/07/23,21:56:49] No.1866
写真屋さん、はじめまして。これは今年の春ですか?桜の花も115系のオレンジも、とても鮮やかに仕上がっていますね。車両が桜を隠さず、なおかつ1両目までしっかり見えている位置関係が絶妙だと思いました。
>> Goodな構図! 名前: TRTA06 [2002/07/24,16:48:23] No.1877
写真屋さん、はじめまして。
本当に綺麗ですね。谷峨の桜と115系・・・こんな組合せもあと
何年見られることやら。谷峨というと、どうしてもあさぎり号並びで
車両ばっかりに目が行ってしまうのですが、ふと目を離せば、
こんな素晴らしい光景が広がっているのですね。今度行ったときには、
そのあたりに気をつけて撮影してみようと思います。
>> いいですねぇ〜! 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/07/25,19:49:58] No.1903
写真屋さん、はじめまして。
谷峨の桜は隠れた名所です。御殿場線の桜と言えば山北の掘割区間が有名ですが、ここもいいですよ。
クモハ115−1080が先頭のS2編成ですね。ちなみに、S編成は現在東海道線(熱海〜豊橋)を中心に運用されています。



画像タイトル img20020722224505.jpg -(103 KB)
↓END
国鉄クモハ12形
鶴見線浅野にて 名前: C62 44 [2002/07/22,22:45:05] No.1859 【サムネ】 ツイート
最近、雑誌などで取り上げられている17m旧型国電です。
鶴見線や南武支線で走っていました。カラーポジで撮らなかったのが悔やまれます。昔は浜川崎にはC11が活躍していました。
京浜工業地帯にはこの旧型国電がよく似合いました。
>> 17m旧型国電 名前: しゅうちゃん [2002/07/23,21:41:17] No.1864
クモハ12ですか懐かしいです。鶴見線の浅野駅ですね。運転台を増設して日中の閑散時でも単行で走れるように改造しております。室内の写真は憩いギャラリ-の「省線を思わせる車内」で投稿されておりますね。この時代C11や工場専用のタンクも活躍していましたね。
>> 当時の17m車 名前: C62 44 [2002/07/23,22:18:24] No.1867
しゅうちゃんさま、こんばんわ。
昔はこんな国電は日本全国で結構走っていましたね。北は仙石線、南武線、身延線など撮影地は沢山ありました。
このあと20m車が入りましたが、この浅野をはじめ急カーブを良く曲がれるものです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 他社線アルバム 72

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,10,7
 E-mail:okado@agui.net


×