民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 727


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070608192755.jpg -(148 KB)
↓END
 
富山地方鉄道 名前: 山屋敷 [2007/06/08,19:27:55] No.18164 (211.1.193.98) ツイート
元名鉄 3808Fかな?

1983年7月撮影 電鉄富山駅


画像タイトル img20070608005918.jpg -(161 KB)
↓END
 
富山地方鉄道 名前: しろとも [2007/06/08,00:59:18] No.18163 (58.81.62.186) ツイート
急行宇奈月温泉行きです。旧色です。

1991年撮影


画像タイトル img20070606215556.jpg -(280 KB)
↓END
 
ついに小坂も 名前: C62 44 [2007/06/06,21:55:56] No.18162 (220.215.160.38) ツイート
余命いくばくもないと聞いて行ってきました。
3両のDD13がエンジン全開のときの迫力は圧倒的なものがあります。


画像タイトル img20070606190752.jpg -(187 KB)
↓END
 
大井川鉄道 名前: 山屋敷 [2007/06/06,19:07:52] No.18161 (211.1.193.98) ツイート
元名鉄 3822F

大鉄の当時の主力だったのかな?

1980年7月撮影 千頭駅
>> ひょっとして 名前: 小さい人 [2007/06/19,21:56:23] No.18176 (219.124.4.189)
隣は四国のぼっちゃん列車ではないでしょうか・・・?
>> ぼっちゃん列車 名前: 山屋敷 [2007/06/20,20:38:36] No.18181 (211.1.193.98)
小さい人さん、こんばんは。
これはNHKの連続ドラマ『坊ちゃん』の撮影用に、井川線のトキを改造して造られた客車だそうです。SL1275も同様に緑色に塗られていたようです。
>> どうも 名前: 小さい人 [2007/06/20,23:10:50] No.18182 (219.124.4.189)
返信ありがとうございます。
なかなか四国のぼっちゃん列車にサイズといい色と言い似てるものですから…
これからもよろしくお願いします


画像タイトル ベルニナオリジナル -(66 KB)
↓END
 
登山1000形旧色 名前: 連結2人乗り [2007/06/05,20:45:21] No.18159 (203.205.182.224) ツイート
せっかくの新車なのに冷房がついていませんでした。

1988年ごろ


画像タイトル img20070605073935.jpg -(204 KB)
↓END
 
大井川鉄道 名前: しろとも [2007/06/05,07:39:35] No.18158 (58.81.62.186) ツイート
1989年3月 金谷付近にて


画像タイトル img20070602182524.jpg -(106 KB)
↓END
 
近江でタブレット復活! 名前: クヤ497 [2007/06/02,18:25:24] No.18151 (59.190.70.12) ツイート
鳥居本〜フジテック前間にて明日まで。
>> タブレット復活? 名前: ごんのしま彦左衛門 [2007/06/03,00:30:32] No.18152 (211.14.226.36)
>クヤ497さんへ

信号系統が故障したのでしょうか?であれば、常用閉塞を代用閉塞に変えていると思われるので、タブレットではなく「指導票」による閉塞を行っているのではないでしょうか?それとも単線自動閉塞導入後もタブレット閉塞を代用閉塞として温存しており、それを行っているのでしょうか?
明日(3日)までということなら、信号機の修理が完了したと言うことですね。でも、キャリアを運転士さんと駅長(助役?)さんが授受しているシーンは、なぜか懐かしさを感じますね。
>> 近江鉄道米原付近 名前: 横浜市民?号 [2007/06/03,11:36:04] No.18153 (220.215.160.76)
 米原付近では線路ルート変更工事があります。その関係では。。。?
>> レスありがとうございます。 名前: クヤ497 [2007/06/03,16:24:54] No.18154 (59.190.70.12)
レスありがとうございます。

横浜市民?号さんの仰るとおり、米原駅移転工事に関連するもので、故障ではありません。フジテック前駅に出発信号機がないためにこんなことをやってます。ただ、完全自動化を達成している鉄道、どこからどこまでが何の形とかはもう無いので、閉塞区間と方式が書かれた紙を本来たまを入れるべきところに挟んで運転しています。「これ渡したから、行けよ。」みたいな感じで、注意現示で60km/hまで飛ばしていました(イイのかな?こんなこと書いて)。ちなみに、故障の時にもこれと同じことをやるらしくて、年に数回タブレットは稼働するみたいです。

ちなみにこの駅は駅員非常勤の駅です。管理職というわけでもないようで、午後にはこのおじいさんの代わりに同鉄道の運転士が来ていました。要は渡す人と鳥居本の出発信号を操作をする人がいさえすればいいみたいです。
>> 伝令法? 名前: くまてつ [2007/06/03,23:11:26] No.18155 (202.224.118.190)
7日までバス代行みたいなので
7日までキャリア使っているのかな?
>> 指導通信式? 名前: ごんのしま彦左衛門 [2007/06/04,11:02:29] No.18156 (211.14.226.132)
>クヤ497さんへ

>米原駅移転工事に関連するもので、故障ではありません。
そういう事だったのですね。現地のことも知らず勝手なことを書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

>くまてつさんへ

伝令法を施行するときには、伝令者を添乗させないといけなかったと思いますがどうなんでしょう?(自分も記憶が曖昧なのではっきりしたことは言えませんが)
>7日までバス代行みたいなので7日までキャリア使っているのかな?
バス代行を行いつつ、鉄道側は代用閉塞を施行ということは、工事の関係で列車の運行を間引きする必要があるようですね。
>> 盛り上がってきましたね。 名前: クヤ497 [2007/06/04,19:20:27] No.18157 (59.190.97.20)
運転室にはだれも添乗していませんでした。完全にワンマン運転です。だから指導式の類ではないと思います。カバンキャリアもたまが入る本物ですし、恐らく純粋なタブレット閉塞かと。でもどちらかといえばこれはスタフ閉塞に近いかも。
ただ、キャリアに紙と一緒に赤い腕章が挟んでありました。ひょっとして指導者の腕章かも(未確認)。

>7日までキャリア使っているのかな?
運転士の話だと、昨日で終わりみたいです。工事そのものは昨日で完成、今日からは習熟運転で米原へ乗り入れます。だから、米原駅の出発信号を使った自動閉塞に戻されるようです。フジテックは元々出発も場内も第0も閉塞信号機でさえない田舎駅なんで。


画像タイトル img20070601192552.jpg -(261 KB)
↓END
 
日付ネタ 名前: 平城山 [2007/06/01,19:25:52] No.18150 (221.186.4.121) ツイート
黄砂の中を去っていく鹿島鉄道キハ601
常陸小川〜小川高校下にて、今年の2月10日撮影。
Panasonic FZ7使用。


画像タイトル img20070531204543.jpg -(238 KB)
↓END
 
モボ301 名前: kawahiyo [2007/05/31,20:45:43] No.18149 (218.42.58.15) ツイート
501を従えて走る301。これが私の見た最後でした。


画像タイトル img20070530223402.jpg -(292 KB)
↓END
 
追悼 モボ301 名前: 46歳♂ [2007/05/30,22:34:02] No.18148 (61.117.120.68) ツイート
chuさん発のニュースKUWAITの空港で拝見しました。
やはり、という感じですね。
以前の私の投稿で、最初で最後の出逢いと書きましたが、どうやらポール時代に一度逢っていた様です。
きれいな画像ではありませんが、追悼の意を込めて若かりし頃の姿を投稿させて頂きます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 727

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,9,27
 E-mail:okado@agui.net


×