他社線アルバム 95 |
もし、以前投稿していたらごめんなさいm(__)m
200番台の元の色で「踊り子」運用に入っていた頃の写真です。
撮影は伊豆多賀あたりかと。
日付は非公式で一号編成のお召し(非公式なのでご乗用列車)が
走った日です(^^;
>> |
写真持っていましたね(汗)
名前: 駿河小山駅下車徒歩3分
[2002/09/06,23:11:36] No.2485
200番代の画像が出てきましたので、こちらにレスをします。 |
>> |
懐かしの元祖リレー号!?
名前: まっちゃん
[2002/09/07,01:07:06] No.2488
>>スーパーあずささま。 |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/09/07,08:59:34] No.2493
駿河小山駅下車徒歩3分 さま |
雄別鉄道は昭和41年に訪れました。わずか4年後S45年に閉山のため廃線となりました。その雄別の炭坑と鉄道の記念館が阿寒町にあります。
40年弱前の記憶をたどって記念館に行きました。
中はご覧のように涙がでるほど懐かしい部品や設備品が保存されていました。
運賃表を見てください。
ちなみに、雄別炭坑には最盛時には1万2千人がいたそうですが、こんにちは無人となっています。
>> |
懐かしい
名前: しゅうちゃん
[2002/09/07,23:22:29] No.2517
C6244様こんにちわ |
線路の撤去作業が始まった近鉄名古屋線の旧下り線。
8月27日(これの撮影日)の段階で山手線の中では最も古い205系第1編成と最も新しいE231系500番台第507編成が池袋できれいに並びました。
205系第1編成の山手線での活躍もそれほど長くはないですから名古屋在住の山手線ファンである私にとって実に「おいしい」ものが見れました。
もし第1編成が最後まで生きていれば第1編成と第552編成の並びが見てみたい!
ちなみに同日、508編成の配給回送が予定されていましたがなぜか運休になってしまいました。理由がわかる方は是非教えてください。
なお編成札をはっきり見ていただくために多少容量の大きい画像を使用しています。その点はご了承ください。
>> |
関東甲信越地区限定ですが…
名前: 駿河小山駅下車徒歩3分
[2002/09/06,21:21:05] No.2481
♪TO右京〜K&Aさんこんばんは。掲示板ではお世話になります。 |
リニューアルですっかり姿を消してしまいました。
思えばデビュー当時は大胆なデザインだと話題になった
ものですが、この時代になってリクライニングしない
特急なんて特急じゃないと思っている私には
どうも好きになれない車両でした。
今ではリニューアルで特急らしくなりましたけど(笑)
>> |
根府川ですね?
名前: TRTA06
[2002/09/06,20:44:17] No.2474
スーパーあずささん、こんばんは。 |
>> |
白糸川橋りょう!
名前: 駿河小山駅下車徒歩3分
[2002/09/06,21:08:02] No.2479
185系オリジナル車!しかもどう考えても国鉄時代の撮影ですね。 |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/09/06,22:36:47] No.2483
TRTA06さま |
>> |
海のブルーのトーンがきれい!
名前: まっちゃん
[2002/09/07,01:11:46] No.2489
こんばんは。完璧に夜更かししております。(爆) |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/09/07,06:54:34] No.2491
まっちゃんさま |
まず最初にお断りしておきますが、このアングルでの撮影は許可を得ておりま
すことを付記しておきます。(当時、私は業界関係に勤務しておりました)
さて、左側の2000系はその後9000系に形式変更され、正面のマークも撤去され
ました。右側の北総車もリース切れ後廃車になり、どちらも変わりましたね。
模型話ばかりで恐縮ですが、撮影した当時にまさかこの北総車が製品化される
とは夢にも?思いませんでした・・・それもカラードア仕様で!
>> |
身近な車両です(笑)
名前: 現・京急線ユーザー
[2002/09/06,00:35:09] No.2465
栓受けのある元1000形も味がありますね。 |
>> |
そうでよね。
名前: まっちゃん
[2002/09/07,01:02:19] No.2487
>>現・京急線ユーザーさま。 |
D51 328さまの貴重な写真に対しまして、私は少し最近のものを。
上野駅でのカットですが、同じ485系でもこう並んでみると随分違うものです。
左側は、ボンネットのヒゲがポイントで、右側は塗装そのものがレアになって
しまいましたね。
そういえば、このニューカラーの485系もトミックスで製品化されましたが、
今では見かけません。
>> |
新と旧、けどいずれも・・・
名前: TRTA06
[2002/09/06,20:50:10] No.2475
消えてしまいましたね。左の国鉄色ボンネットひたちも |
>> |
ボンネットよ、永遠に!
名前: まっちゃん
[2002/09/07,01:00:01] No.2486
TRTA06さま、こんばんは。 |
皆様、お久しぶりです。「新雪」が話題となっているので、デビュー当時の画像がありましたので・・・。まだ確認はしていないのですが、運転当初は金サウの485系を使用していたのではないかと思われます(疑)。それにしても「新雪」の文字の上の方に雪印を塗すとは当時の「国鉄」にしては粋な事をやるものだと思いながらシャッターを切った記憶があります。
>> |
初めて見ました!
名前: まっちゃん
[2002/09/05,21:36:41] No.2462
こんばんは。イラストが入った国鉄末期の頃には、あちこちで撮影をしていま |
今年の夏に久々に走った中央夜行です。正確には、
大糸線直通、臨時快速白馬行。てっきり、新長野色が
新宿にでも来るのかと思いきや、スカ色でした。やはり
原色がいいです!けどちょっと前までこの車両が高崎線
とかを走ってたのかと思うと、何か不思議な感じがします(笑)
>> |
知らぬ間に・・・
名前: 連結2人乗り
[2002/09/05,21:04:58] No.2458
こんなのが走っていたんですね。LEDの列番表示がアレですが、“441M”の時代に、『アルプスの広場』に並んでから誘導されて乗車したこと、必ずといっていいほど山屋さんと相席したこと、大月や甲府で散歩したこと、小淵沢辺りで夜明けの八ヶ岳や南アルプスを拝んだことなどが、この写真を見ただけで鮮やかに甦ってきました。 |
>> |
LEDは大流行!
名前: まっちゃん
[2002/09/05,21:28:48] No.2461
続けてm(__)mです。 |
>> |
昔話…
名前: スーパーあずさ
[2002/09/06,06:17:56] No.2467
中央線に定期で夜行列車が走っている頃 |
>> |
これ、ひょっとしたら…
名前: 駿河小山駅下車徒歩3分
[2002/09/06,20:51:38] No.2476
みなさん、こんばんは。いつもレスばかりでスミマセン(^∧^)。 |
>> |
無題
名前: TRTA06
[2002/09/06,21:00:39] No.2477
みなさま、こんばんは☆ |
>> |
441Mの写真
名前: HAGGY
[2002/09/06,21:11:33] No.2480
441M懐かしいですね。 |
2両編成のE257系で、写真は2号車側の強烈なお顔を
しているクモハE257−0形です。中間運転台車とはいえ、
実際にこのように車庫線を走行してると違和感ありありです^^;
>> |
あずさも過渡期・・・
名前: まっちゃん
[2002/09/05,21:24:59] No.2459
>>TRTA06さま。 |
>> |
尻切れトンボ・・・
名前: 連結2人乗り
[2002/09/05,21:27:45] No.2460
先頭車が凝ったデザインの車両ほど、中間運転台車との落差が大きく見えてしまいますね。この2両だけで営業運転するのであれば、もっと色々考えられたのかもしれませんが・・・。そういえば、れっきとした先頭車なのに、中間車だけで走っているようにしか見えないヤツが山陰本線などにいますね(笑)。 |
>> |
こうなってるんですね・・・
名前: 現・京急線ユーザー
[2002/09/06,00:41:01] No.2466
なかなかいいアングルで撮れてますね。 |
他社線アルバム 95 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |