![]() 画像提供:上本町行き区間快速さん[2006,12,15] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,10,7] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2000,12,30] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,10,7] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,10,7] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,10,7] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,10,7] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2000,12,30] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2012,11,18] SVGA XGA QXGA 名鉄河和線 布土駅跡 2021-01 |
1932年(昭和7)7月1日開業。戦後無人化され、1972年(昭和47)4月1日に富貴寄りの四海波駅と統合している。 2面2線の対抗式ホームを持つ無人駅で、毎時2本の普通列車がひっそりと停車する。大通りから西へしばらく入った場所にあり、付近は民家が点在するのみで自販機も見当たらない。 利用者が少なく、トランパス対応化の投資効果が見込めないため2006年12月15日をもって廃止さた。 |