ツイート

 福井鉄道80形
>>画像ファイル一覧
 80形さよなら運転(木田四ツ辻)
 画像提供:TAKUさん[2006,4,24] SVGA XGA

 日野川橋梁を渡るモハ80形(家久〜上鯖江)
 画像提供:ガルインさん[2006,2,24] SVGA XGA

 クハ81+モハ81(福井駅前)
 (FREE)撮影日:[2003,8,13] SVGA XGA QXGA

 クハ82(田原町)
 (FREE)撮影日:[2003,8,14] SVGA XGA QXGA

 モハ81・運転台
 (FREE)撮影日:[2003,8,13] SVGA XGA QXGA

 モハ81・車内
 (FREE)撮影日:[2003,8,13] SVGA XGA QXGA

 クハ81・台車
 (FREE)撮影日:[2003,8,13] SVGA XGA QXGA

 クハ81・可動ステップ
 (FREE)撮影日:[2003,8,13] SVGA XGA QXGA


>>福井鉄道80形画像ファイル一覧(2015,6,21)<<







 1921年(大正10)に南海電気鉄道・電5型として登場した車両。1948年(昭和23)に福井鉄道へ譲渡された。
 譲渡直後はモータ出力の違いによりモハ80形・モハ90形と区分されたが、1956年(昭和31)の車体更新にてモハ80に揃えられた。
 1977年(昭和52)にモハ82とモハ84が制御化され2両固定編成となり、行先表示機や乗務員扉などが新設された。
 1987年(昭和62)にはモハ81+クハ81が、翌年にはモハ82+クハ82がセミクロスシート化や台車更新、釣り掛け駆動からカルダン駆動方式に変更されている。
 2編成とも冷房化されてたが、低床車両導入で2006年6月25日のさよなら運転を最後に運用を外れて引退している。




※問題投稿の通報はこちら緊急通報
<福井鉄道80形編成表>

←武生新 モハ80+クハ80 田原町→

モハ81+クハ81   標準色(元南海モハ114+元南海モユニ523)
モハ82+クハ82   コカコーラ色(元南海モユニ522+元南海モユニ524)

※赤字 抹消車輌

福井鉄道80形諸元表
形式車種製造初年長さ(mm)幅(mm)高さ(mm)自重(t)出力(kW)×個歯車比冷房容量(kcal/h)×個
モハ80Mc192116,5002,7504,26532.080×4 ×3
クハ80Tc192115,3152,7504,035 ×3



 ホームページにもどる



 AGUI NET 2015,6,21
 E-mail:okado@agui.net

×