117系トップナンバー(山科) 画像提供:しろともさん[2007,3,3] SVGA XGA 117系貫通8連快速(八木〜千代川) 画像提供:srs223jrさん[2006,5,21] SVGA XGA 岡山の117系は今・・・(岡山) 画像提供:鈴木到志郎さん[2010,6,20] SVGA XGA 臨時 佐久間レールパーク号(安城) 画像提供:名鉄安城支線さん[2009,4,29] SVGA XGA ウィンディスペース(尾張一宮) 画像提供:とさかさん[2010,7,22] SVGA XGA 復刻塗装のS11編成(中部天竜) (FREE)撮影日:[2009,9,20] SVGA XGA モハ116-49(中部天竜) (FREE)撮影日:[2009,9,20] SVGA XGA モハ116-49・DT32E台車 (FREE)撮影日:[2009,9,20] SVGA XGA クハ116-209・TR235E台車 (FREE)撮影日:[2009,9,20] SVGA XGA クハ116 22(豊橋) (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA クハ117 103(奈良) (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA |
1979年(昭和54)に登場した新快速用車両。大阪地区に投入され、153系の代替として活躍した。 初期0番台は4M2Tの6両編成を組み、両端はトイレ付きのクハ116とトイレなしのクハ117に分けられた。 1982年(昭和57)には名古屋地区にも投入され、トイレつきクハ117が登場している。 1986年(昭和61)に短編成化と増備が行われ、ボスルタレス台車に一段下降窓の10番台が登場している。 JR化後はJR東海・JR西日本にそれぞれ所属し、現在はJR西日本は山陽本線・福知山線・和歌山線・奈良線、JR東海では普通・快速をメインに運用されている。 関連リンク:<国鉄アルバム> <近畿アルバム> <東海アルバム> <他社線アルバム> |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(kW)×個 | 歯車比 | 冷房能力(kcal/h)×個 |
クハ116 1- | Tc | 1979 | 20,280 | 2,946 | 4,066 | 36.8 | − | − | AU75B 42,000×1 |
クハ116 101- | Tc | 1986 | 20,280 | 2,946 | 4,066 | 32.2 | − | − | AU75E 42,000×1 |
モハ116 1- | M | 1979 | 20,000 | 2,946 | 4,066 | 43.0 | MT54D 120×4 | 4.82 | AU75C 42,000×1 |
モハ116 100- | M | 1986 | 20,000 | 2,946 | 4,066 | 39.8 | MT54D 120×4 | 4.82 | AU75E 42,000×1 |
モハ117 1- | M | 1979 | 20,000 | 2,946 | 4,066 | 43.7 | MT54D 120×4 | 4.82 | AU75C 42,000×1 |
モハ117 100- | M | 1986 | 20,000 | 2,946 | 4,066 | 40.1 | MT54D 120×4 | 4.82 | AU75E 42,000×1 |
クハ117 1- | Tc | 1979 | 20,280 | 2,946 | 4,066 | 35.9 | − | − | AU75B 42,000×1 |
クハ117 100- | Tc | 1986 | 20,280 | 2,946 | 4,066 | 31.3 | − | − | AU75E 42,000×1 |