![]() 画像提供:ND502さん[1978,10] SVGA XGA |
|
1951年(昭和26)に登場した3扉近郊用直流電車。 80系をベースとし、3扉セミクロスシートとなり大都市近郊区間で活躍した。 トンネルの低い線区用として、低屋根のモハ71も製造されている。 他系列との併結にも対応し、1981年(昭和56)の福塩線を最後に引退した。 |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(kW)×個 | 歯車比 | 冷房容量(kcal/h)×個 |
モハ70005 | Mc | 1951 | 20,000 | 2,870 | 4,180 | 46.4 | MT40A 142×4 | 2.56 | 非冷房 |
モハ71001 | M | 1952 | 20,000 | 2,870 | 4,000 | 48.9 | MT40A 142×4 | 2.87 | 非冷房 |
クハ76001 | Tc | 1951 | 20,000 | 2,870 | 3,947 | 34.6 | − | − | 非冷房 |
クハ75002 | Tc | 1951 | 20,000 | 2,870 | 3,828 | 36.4 | − | − | 非冷房 |