![]() 画像提供:しろともさん[2007,3,10] SVGA XGA |
|
1923年(大正12)に登場したD型テンダー式蒸気機関車。
1931年(昭和6)までに380両が製造され、貨物列車を中心に活躍した。 登場時は9900形であったが、1928年(昭和3)に形式変更されD50形となった。 1951年(昭和26)からD60形への改造が始まり、計78両が行われた。 140号機が梅小路蒸気機関車館、25号機が北見市内に静態保存されている。 |
形式 | 車種 | 製造年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 重量(t) |
D50 | SL | 1923 | 17,248 | 3,955 | 127.14 |