ツイート

 キハ58形
>>画像ファイル一覧
 高山線を行くキハ58(千里〜越中八尾)
 (FREE)撮影日:[2010,5,17] SVGA XGA

 キハ58 新潟カーペット車(京都)
 画像提供:しろともさん[1988] SVGA XGA

 キハ58 479(名古屋車両区)
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA

 キハ58 711
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA

 12月改正で廃止となる急行「たかやま」
 画像提供:杉岡健二さん[1999,10,2] SVGA XGA

 キハ58 7211(岡山)
 (FREE)撮影日:[1995] SVGA XGA

 254D快速サンポート(高松)
 画像提供:OSAKIさん SVGA XGA

 キハ58 247(門司港)
 (FREE)撮影日:[1995] SVGA XGA

 SEA SIDE LINER色
 (FREE)撮影日:[1995] SVGA XGA

 急行えびの(博多)
 画像提供:しろともさん[1991年頃] SVGA XGA

 キハ58 607・急行えびの
 (FREE)撮影日:[1995] SVGA XGA

 キハ58・後期型運転台
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA

 更新された車内
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA

 キハ58 1501・DT22台車
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA

 急行編成使用の参宮線ローカル(伊勢市)
 画像提供:ND502さん[1975,1] SVGA XGA

 しまねライナー(出雲市)
 画像提供:しろともさん[1986] SVGA XGA

 JR西日本キハ58系(高山本線)
 (FREE)撮影日:[2010,5,17] 【FHD】


>>キハ58形画像ファイル一覧(2010,7,9)<<







 1961年(昭和36)に登場した急行用気動車。
 キハ28形が1エンジン車であるのに対し、2エンジン搭載車して出力向上が図られている。
 後に冷房化されたが、冷房用電源装置が搭載できずキハ28やキハ65など他の車両からの冷房電源の供給が必要である。
 ジョイフルトレイン化やアコモ改善により大きく改造された車両も登場した。
 かつては一大勢力を誇ったが、現在はJR東日本と九州で波動用として残る他、JR西日本の高山本線にて2両がキハ28と共に最後の定期列車に使用されている。




※問題投稿の通報はこちら緊急通報

キハ58形諸元表
形式製造初年長さ(mm)幅(mm)高さ(mm)自重(t)出力(PS)×個冷房容量(kcal/h)×個
キハ58196121,3002,9444,07638.0DMH17H 180×2 



 ホームページにもどる



 AGUI NET 2010,7,9
 E-mail:okado@agui.net

×