ツイート

 京阪電気鉄道600形(3代目)
>>画像ファイル一覧
 いっさか線を行き交う小さな電車(滋賀里〜穴太)
 画像提供:しろともさん[2008,5,12] SVGA XGA

 夏祭り号(浜大津)
 画像提供:しろともさん[2007,8,30] SVGA XGA

 坂本ケーブル80周年ラッピング(三井寺〜浜大津)
 画像提供:しろともさん[2007,6,21] SVGA XGA

 THOMAS & FRIENDS 600(浜大津)
 画像提供:しろともさん[2007,1,6] SVGA XGA

 京津線611(東山三条〜蹴上)
 画像提供:しろともさん[1993] SVGA XGA

 平面ガラスの1次車(浜大津)
 画像提供:しろともさん[2007,1,6] SVGA XGA


>>京阪電気鉄道600形(3代目)画像ファイル一覧(2009,4,6)<<







 1984年(昭和59)、300形の車体を流用して製造された京津・石山坂本線用車両。
 2次車からは260形の車体を流用し、前面はパノラミックウインドウに変更された。
 台車は空気ばねのFS-503Aが採用され、冷房装置も搭載された。
 1997年に架線電圧600Vから1500Vに変更、2003年にワンマン化工事が行われ、現在は石山坂本線にて運用されている。



 関連リンク:<京阪アルバム>


※問題投稿の通報はこちら緊急通報
<京阪電気鉄道600形編成表>

←四宮

601F 601-602  1次車(前面平面ガラス)
603F 603-604  1次車(前面平面ガラス)
605F 605-606  1次車(前面平面ガラス)
607F 607-608  1次車(前面平面ガラス)
609F 609-610  2次車
611F 611-612  2次車
613F 613-614  3次車
615F 615-616  3次車
617F 617-618  4次車
619F 619-620  4次車

※赤字:抹消車両

京阪電気鉄道600形諸元表
形式車種製造初年長さ(mm)幅(mm)高さ(mm)自重(t)出力(kW)×個歯車比冷房容量(kcal/h)×個
600Mc198415,0002,3803,98021.0TDK-8565F 53×46.00RPU-3042 11,500×2



 ホームページにもどる



 AGUI NET 2009,4,6
 E-mail:okado@agui.net

×