ツイート

 大井川鐵道C12形
>>画像ファイル一覧
 C12 164(新金谷)
 (FREE)撮影日:[2001,7,15] SVGA XGA QXGA

 転車台下部から見上げるC12 164
 (FREE)撮影日:[2013,1,19] SVGA XGA QXGA

 C12 164・助手席側サイド
 (FREE)撮影日:[2013,1,19] SVGA XGA QXGA

 C12 164・運転席側サイド
 (FREE)撮影日:[2013,1,19] SVGA XGA QXGA

 C12 164・後部
 (FREE)撮影日:[2013,1,19] SVGA XGA QXGA

 荒れ果てたC12 208
 (FREE)撮影日:[2001,7,15] SVGA XGA QXGA

 辛うじて原形保つC12 208
 (FREE)撮影日:[2001,7,15] SVGA XGA QXGA

 新金谷にて休むC12 164
 (FREE)撮影日:[2004,4,25] SVGA XGA QXGA

 C10 C11 C12による3重連(塩郷)
 (FREE)撮影日:[2001,7,15] SVGA XGA QXGA


>>大井川鐵道C12形画像ファイル一覧(2013,2,4)<<







 支線用のタンク機関車で、164号車は1937年(昭和12)に日本車輌で製造された。主に上諏訪地区で活躍した後、晩年は岡山地区で使用された。
 1973年(昭和48)3月に本川根町が譲り受け千頭駅構内で静態保存されていたが、1987年(昭和62)に財団法人日本ナショナルトラストに所有が移り、1987年(昭和62)7月に見事復活した。
 大井川鐵道に委託して運行される形をとり、現在は主に新金谷転車台上に展示されている。
 208号車は部品取り用として養老ランドから譲り受けた車輌で、長年、新金谷側線に置かれていた。2007年秋頃に予定されているC56 44号機の復活に向け、ほぼ同型であるC12 208号車のボイラーを転用する事となり解体されている。



 関連リンク:C12形蒸気機関車


※問題投稿の通報はこちら緊急通報
<大井川鐵道C12形編成表>
       
C12 164  1973,3 本川根町へ移動 1987,7 営業運転開始
C12 208  1994   移籍      2007   C56 44へボイラー供出

※赤字:末梢車両

大井川鐵道C12形諸元表
形式車種製造年長さ(mm)幅(mm)高さ(mm)自重(t)製造
C12 164SL193711,3502,9363,90039.0日本車輌



 ホームページにもどる



 AGUI NET 2013,2,4
 E-mail:okado@agui.net

×