![]() (FREE)撮影日:[2009,4,29] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2009,4,29] SVGA XGA QXGA ![]() 画像提供:鈴木到志郎さん[2010,9,10] SVGA XGA ![]() 画像提供:鈴木到志郎さん[2012,7,26] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2009,4,29] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2001,1,2] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2009,4,29] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2009,4,29] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2009,4,29] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2000,10,14] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2007,1,3] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2007,1,3] SVGA XGA QXGA ![]() (FREE)撮影日:[2000,10,14] SVGA XGA QXGA 豊橋鉄道 三河田原駅 豊橋鉄道渥美線 前面展望 (新豊橋→三河田原) 2009-04 |
2000年に登場した、元東急7200形。 豊橋鉄道でステッカーなどの外観変更や整備をされて、形式も1800形と変更された。 2000年12月下旬より数編成が活躍を始め、現在では3両編成10本体制で渥美線の主となっている。 2013年からは「渥美線カラフルトレイン」として、各編成の塗装が変更されている。 関連リンク:上田電鉄7200系 |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(kW)×個 | 歯車比 | 冷房能力(kcal/h)×個 |
モ1800 | Mc | 1967 | 18,000 | 2,744 | 4,100 | 34.0 | 110×4 | ||
モ1810 | Mc | 1967 | 18,000 | 2,744 | 4,100 | 34.0 | 110×4 | ||
モ1850 | M | 1969 | 18,000 | 2,740 | 4,100 | 33.0 | 110×4 | ||
ク1800 | Tc | 1967 | 18,000 | 2,744 | 4,067 | 25.2 | − | − |