航空アルバム 258 |
8月に伊丹便で復活するらしい話を聞きました。
楽しみに待ちたいと思います。
2010.6.16 伊丹
ルフトハンザのA319、ピカピカです。
コペンハーゲン空港で
昨年から中部空港より飛来するようになったエミレーツ、成田への到着が夕刻17時30分頃のため、普段は中々撮影が出来ませんでした。
今回日照時間が長い6月を選び、粘った結果Bランで飛行中の姿を撮影出来ました。
早朝より夕方まで何と約12時間近く成田に滞在、梅雨時のため朝方は濃霧、その後は晴れたり曇ったりの落ち着かない天候でした。
777−300 成田空港野球場ポイント 2011−6
かすかにJALのエコジェットが見えます。
2011年 5月31日 生駒山上遊園地
午前10時前に濃霧は晴れましたが、周囲は未だに視界がハッキリとしませんでした。
まあ「梅雨時」なので仕方がありません。着陸時に霧のお陰でボンヤリとした姿のA380も、出発時にはどうやらまともに撮影出来ました。今度は「梅雨明け」になったらスカイブルーの空をバックに、着陸時の姿を捉えようと思います。
さてこれから夕方まで、Bランの着陸撮影場所でエミレーツの飛来を待つことにしました。(勿論その間にはいろいろ撮影ができますが)
エアバスA380-841 成田空港さくらの山公園 2011−6
1年振りに成田へ出かけました。
この日は午前7時前に到着しましたが、もの凄い濃霧で視界は1000メートルぐらいで、車はフォグランプやライトを点灯して走行する状態でした。(それでも午前10時ぐらいには濃霧は解消しましたが)
この日の目的はルフトのA380とエミレーツの機体を撮影する事でした。しかしこの霧の中ではと思案していましたが、定刻にルフトのA380は霧の中からその姿を現しました。
本来は霧で良く見えない状態ですが、ちょっと加工をしてありますことをご容赦下さい。
エアバスA380 成田空港さくらの山公園 2011−6
日中は曇り空 陽が照りだした夕方から出掛けました。
一緒に撮影していた方から、16:30の羽田便が鶴丸だったとの事。
鶴の777には、また巡り合えずでした。
2011.6.9 伊丹 東水門ポイント
国際線仕様のJA208A
2011.6.9 伊丹・全日空整備にて
これ、3回も飛んできました。
2011年 5月31日 信貴山のどか村
2011年 6月 5日 中部国際空港
>> |
セントレアにて
名前: Banban
[2011/06/08,01:09:57] No.4403 (119.25.35.111)
けろんさん セントレアでWエコボンとは(驚) |
>> |
Wエコボン
名前: けろん
[2011/06/08,08:38:54] No.4405 (119.150.174.53)
セントレアへ行ったのは、長めのドライブでして・・・ |
航空アルバム 258 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |