今回のダイヤ改正の目玉はこの11000系『泉北ライナー』。『こうや』30000系との2ショット。
7100系特急サザンと8300系普通の並びです。8300系の増備で7100系は数を減らしますね。堺にて。
STAR WARSラッピングのラピート。天下茶屋にて。
運転開始した8300系。天下茶屋にて。
堺駅に到着する7100系です。長年南海本線の主力車両として活躍してきた7100系も8300系の登場で引退していく運命にありますね。
浜寺公園にて。ついに真っ黒のラピートが出てきましたね。
幌取り付けアダプターがない極楽橋寄モハ31002側
山間の紀見峠駅に停車する6000系急行林間田園都市行きです。20m車が高野線の和歌山県内に乗り入れるようになって30年以上が経ちました。
左から泉北5000系 ハッピーベアル南海50000系 ラピート泉北7020系 和泉こうみラッピングカメラのパノラマ機能を使って。
役目を終え回送中の5000系