機関車アルバム 433 |
岩倉カーブさん、便乗失礼しますm(__)m
完全消灯して停車していたのでバルブをしても真っ暗。
313系の眩しいライト、こう言うときは役に立ちます(笑)。
2008年 3月 5日 永和
関西線 八田〜春田
この写真を撮影した日はかなりたくさん貨物列車が来ました。(?)コキの先頭部に赤い円盤が付いていました。
北陸線
本日の3170レ
EF200−901+無動のEF66−127でした。
08.03.04
鋳鋼製先台車の5号機が牽引する「ミステリー429」
日本海
甲種、東武鉄道50090系51092F
撮影日:2008年2月17日 8862レ
>> |
冷凍輸送(笑
名前: P4白帯特急
[2008/03/04,18:49:24] No.7207 (211.1.219.201)
雷鳥使いさん、こんばんは。 |
1974年8月8日
飯田線 沢度駅
急行伊奈ゆき さんの No.7198 には、とてもかないませんが…
>> |
こちらの方が・・・
名前: 急行伊奈ゆき
[2008/03/04,05:47:15] No.7205 (219.211.168.147)
肝高さん・・・ |
>> |
あははっ!間違えちゃったみたいですね。
名前: 肝高
[2008/03/04,21:30:44] No.7208 (222.158.24.133)
ご指摘ありがとうございます。 |
昭和50年代であればゴハチなんぞ毎日頻繁に走っておりましたが・・・
当時の日車甲種は浜松区のEF58orEF60でしたが、今の様な情報もなかったです!
EF581の牽引 小田急LSE 豊橋駅
>> |
うーむ
名前: 肝高
[2008/03/03,21:38:35] No.7201 (222.159.223.117)
これは「スゴ過ぎ」です。 |
機関車アルバム 433 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |