機関車アルバム 501 |
今日の奥利根は、EF65-501牽引でした。
なのに、カツカツ&ザラザラな写真に…。
まだまだ修行がたりないようです。
国鉄色のEF65も最近見かける事が少なくなりました。
久々ワム牽引の3460レを撮影しました。(夕刻と曇りは辛いですね)
EF210が増備されていくと・・・・・・・・。
2008.10.31
本日、秋の営業初日の「北びわこ号」
3号を姉川で撮影してきました。
こんな機関車が福島〜山形間を走行しておりました。
「板谷駅」「峠駅」のスイッチバックが懐かしく思い出されます。
1984年8月 福島駅
>> |
4連続スイッチバック
名前: 名鉄オヤジ
[2008/11/02,09:42:07] No.8181 (125.3.181.213)
1度だけ米沢→福島で体験しました。(たしか50系客車だったような・・・) |
>> |
確かに時間がかかりました
名前: c59182
[2008/11/02,11:13:50] No.8183 (202.72.70.32)
「名鉄オヤジ」さん こんにちは。 |
日本車輌から昨日タキ1000(10両)が出ました。
2008.10.31
>> |
タキ1000
名前: 2000系
[2008/11/01,18:12:52] No.8179 (221.45.230.176)
こんばんわ |
>> |
タキ1000
名前: 聖人の父
[2008/11/01,19:10:06] No.8180 (219.203.155.1)
2000系さん こんばんは。 |
126号機
トヨタエクスプレス
2008.10.31
新たに吹田に配置されたEF210の最新車です。
144〜146までが吹田に配置されたましたが、144は運用中にモータの取り付け蓋が吹っ飛び運用不可、146も歯車の不調で運用できず、いまのところ145号機のみが運用に入っています。
※吹田機関区にて許可を得て撮影
>> |
Re:最新鋭
名前: 新居町停車
[2008/11/02,09:52:11] No.8182 (59.146.166.6)
konakonaさん、こんにちは。 |
>> |
コメントありがとうございます
名前: konakona
[2008/11/02,21:51:30] No.8185 (122.102.181.30)
新居町停車さん、こんばんは。 |
名鉄から浮気して撮影してしまいました☆
魅力的な機関車x2 に惹かれました。
三岐鉄道
機関車アルバム 501 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |