機関車アルバム 750 |
13号機
東海道線
DE10 1058
所属区所は愛知機関区のようなのですが、近年はDE・ェこんな遠い所まで運行するのでしょうか?
米子運転所 2012−11
2011年10月に東海道本線尾張一宮駅ホーム北端での撮影した美濃赤坂ホキ。
尚ホーム北端は背丈ほどのフェンスがあるので、フェンスの網の目を画角で逃げて撮影。焦点距離大凡400mm。
美濃赤坂石灰石運搬ホキの午後便を・・・。
写真からはEF66何号機かは判別不能でた。
まだこの頃はかろうじて20系が運行されていました。推進回送ですが、宇都宮のカマのようなので「北星」か「新星」あたりでしょうか?
昭和56年 鶯谷駅
関西線
美濃赤坂石灰石運搬赤ホキの牽引EF210-163・桃太郎を
魚眼レンズで撮って来ました。。
撮影日:2014-06-30 午前9時55分頃
撮影場所:JR東海道本線・木曽川駅南
カメラ:オリンパスOM-D(E-M5)
レンズ:オリンパスBCL-0980 焦点距離:9mm
>> |
芸術的ですよ
名前: C59182
[2014/06/30,13:36:07] No.11345
こんにちは。 |
>> |
RE:
名前: 流浪人
[2014/06/30,16:52:32] No.11346
C59182さんコメント有難うございます。 |
関西線
1980年当時 Museum of Science and Industry, Chicagoに保存されていた蒸気機関車
撮影1980.06.19
設置されていた場所はここから確認できます ↓
http://www.panoramio.com/photo/108640632
機関車アルバム 750 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |