機関車アルバム 763 |
ミナト横浜のすぐ近くなのに、電化が随分と遅れていた貨物線(時々旅客列車も走行しましたが)、機関車はD51の他に、8620型も時々走行していました。
D51 844[新] 高島線上り列車 1963-7
定番の帝国ホテル前通過シーン。
明治村、12号機関車が復活運転していましたが、9号機関車も3月からの復活を目指して、単機試運転をしていました。(12号の編成の運用の合間に機関庫から10mほどを行ったり来たり)
EF64 1014
JR大宮駅にて 2015.2.14
EF64 39
JR大宮駅にて 2015.2.14
ここでも見ることができることは知りませんでした。
降雪後の中央線勝沼を走るEH200
北陸線
これを見る機会はかなり少なくなりました。
湖西線の大津京を通過する貨物列車。
三岐鉄道・三岐線セメント専用・タキ牽引のED45機関車
14:30頃の下り藤原行き。(三脚使用)
丹生川駅近くで2015-02-03撮影。
機関車アルバム 763 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |