機関車アルバム 768 |
関西線
4/29の近江鉄道、乗り鉄の傍らここを訪れて来ました。。
祝日なら開館しているだろうと思い行くと・・・閉館日しており、止む得ず、跨線橋の窓から撮影しました。
-
これまた、一目見た時、別の意味でこれまた「凄い存在感」を実感、。
これは機関車が好きな方には外せない存在と思いますが・・。
-
ED313:1923年(大正12年)芝浦製作所製
1101:1930年(昭和5年)東洋電機製
ED142:1923年(大正12年)アメリカ ゼネラルエレクトリック製
-
製造年からこれらの機関車は昭和の歴史を随所で見て来たと思う。。
戦の為の物資、日本の復興の為の物資の輸送そして、日本の高度成長を
助けた輸送など・・・。
-
開館日に再度訪れたいものである・・。2015-04-29撮影
国鉄色
側面のコルゲートが方側は有り、方側は無いという左右で違いのある特徴的な302号機。
運用落ちしたようで残念。
2年ほど前の熊本駅で。
関西線
64原色だったせいかいつもよりカメラマンが多かった。
関西線
飯田線 浦川
こちらも悲惨な状態になっておりましたが、大丈夫なのでしょうか?
EF210牽引の貨物列車。
EF210の次位にEF66−100が連結されています。
機関車アルバム 768 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |