機関車アルバム 774 |
定期運行末期。北の都から丘を下って一路上野へ。
緯度の高い地域とはいえ露出は厳しく、加えて断続的に吹雪くという絶好の(?)悪条件。
この場所は晴れると影がかかるため、上空の様子にかなり気を揉んだ思い出があります。
2レ 3/8、白石にて撮影。FZ50
WBオート・ISO 400・SS 1/320・F 3.7・+1/3・450mm・トリミング済
1997年の横軽廃止から18年。かつての主役、EF63の汽笛は今も横川に響いています。
「日本海号」が未だ急行列車の時代秋田駅での撮影です。
1960−11 秋田駅
北陸線
JR貨物 新鶴見機関区にて 2015.8
JR貨物 新鶴見機関区にて 2015.8
放置、という状態ですね。
長野にも鉄道車両の保存展示施設ができれば。
2015年8月14日
下り定期最終列車9001レの先頭に立つ1093号機。寝台特急の臨時列車化でまとまった両数のDD51が離脱しましたが、当機はしばらく臨時運用にもついていたようです。
3/14青葉にて。
FZ50使用 WBオート・ISO 100・SS 1/400・F 5.5・+1/3・450mm
晴れていたので足回りが影になり、見苦しくなってしまいました。
北陸線
機関車アルバム 774 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |